三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part4
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 19:11:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【過去スレッド】
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44737/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44700/

[スレ作成日時]2007-03-25 09:30:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part4

712: 匿名さん 
[2007-04-30 21:57:00]
パークシティの新古で眺望の望める西〜南西はやはり強気ですかね?
そっちも並べて検討したいのに販売時期がこっちの方が早いのが・・・
それにケープ新古の眺望が良い東向き高層は高すぎる
713: 匿名さん 
[2007-04-30 22:03:00]
>708
プロだからこそ思惑が色々とある。意図的な業者間転売もあるらしいし。
あまり釣られない方がいいと思う。
ポイントは、豊洲徒歩12分の中古・坪300万超を、あなた自身が適正価値と考えるか否か。
714: 匿名さん 
[2007-04-30 22:04:00]
>>710
711です。失礼しました。
ここはご存知の通り投資の買い物ではないですね。
住まいとして考えてます。
715: 匿名さん 
[2007-05-01 00:22:00]
http://towerlife.jp/bld01/bld01.php

ここを見て中古タワーが軒並み坪単価が上がってるのを実感しました
投資的には頭打ちでしょうがしばらく高止まりなのかなと思います
ここのトヨスタワーが終わったら豊洲住友か中古の二択を迫られそうです
豊洲より遠くは考えてません・・・
なんだかデベに足元見られているようで

しかしタワーズダイバってこんなに高くなっちゃったんですね
交通が不便だし観光地に住むなんてありえないと思ってましたが
ここまで遠くへ行ってしまうとあそこで逃したのは失敗したかなと思っちゃいますね
716: 物件比較中さん 
[2007-05-01 02:00:00]
どうでしょうね。以前他のスレで観覧車とヴィーナスフォートが借地のためなくなると書かれていましたが、お台場がカジノのとかになったら価値は下がるんでしょうか?
717: 物件比較中さん 
[2007-05-01 03:05:00]
むしろ初めてのカジノってことで
大人気になるでしょーね。
いきたいもん。
718: 匿名さん 
[2007-05-01 04:21:00]
あ〜だこ〜だと言ってても買えないのだから、GWは足立区に行こう!
719: 匿名さん 
[2007-05-01 07:47:00]
足立区というと、デカプリオ様のとこだっけ?
720: 匿名さん 
[2007-05-01 08:12:00]
デカプリオも高いこと言ってる。こちらのほうが驚ける。
721: 匿名さん 
[2007-05-01 12:28:00]
デカプリオではない。ディカプリオです。
722: 匿名さん 
[2007-05-01 12:42:00]
どっちでもいいよw
怖くて行けないし・・幼稚園児も目つきが違うらしい。
723: 匿名さん 
[2007-05-01 13:25:00]
>幼稚園児の目つきが違うらしい。

どういう意味ですか?
724: 匿名さん 
[2007-05-01 14:08:00]
いちいち 煽るなっつーの
725: 匿名さん 
[2007-05-01 21:38:00]
また港区○○や中央区○○○の人が荒らしに来たのでしょう。
726: 匿名さん 
[2007-05-01 22:01:00]
>>725 いいえ、あなた自身でした。
727: 匿名さん 
[2007-05-01 22:11:00]
港区港南w中央区勝どきw?
728: 匿名さん 
[2007-05-02 00:05:00]
>721
江東区も足立区も同じでしょう。隅田川より西側に住んでいる者にとって、どっちがどうだかよくわからん。目くそ鼻くそとはこういうことを言う。

同じ地域の人同士でさげすみ合っても仕方ないでしょ。ほんとに。
729: 匿名さん 
[2007-05-02 00:08:00]
↑722の間違い
730: 近所をよく知る人 
[2007-05-02 00:10:00]
シエルタワーのオープンハウスで真南の眺望を確認してきます。
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/hub_chukai/detailMan.asp?id=79297&am...
731: 購入検討中さん 
[2007-05-02 00:52:00]
>728

の理屈によると、月島と豊洲は同じということになる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる