東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:59:00
 

経済雑誌の『高級新築物件ランキング』でも上位ランキングされるほど注目度が高いこのマンションも、
いよいよ最終局面を迎えました。
唯一無二の優れた立地、そして充実した住環境・・・。
さぁ、理想のマンションライフを実現させることができるのでしょうか。
早くもパート10に突入です!!
揶揄・誹謗中傷なきよう忌憚なき意見を出し合い検討を重ねましょう!!!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-17 19:36:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10

721: 匿名さん 
[2009-04-30 18:38:00]
買えない人には関係ない話
722: 匿名さん 
[2009-04-30 18:40:00]
モデルルームが出来た時に行きました。
地権者が最上階ぶんどって、1列地権者集団でした。
価格表には6000万台とかアバウトな数字しか書いてありませんでしたね。
今どうなんでしょうね。
修繕、管理費、駐車場が高すぎてやっぱり私は横浜がお似合いとわかりました。
個人的に買えるなら豊洲タワーのほうが便利でいいです。
723: 匿名さん 
[2009-04-30 18:59:00]
値段もまったく違う埋立地がどこからでてくるのか・・・
よくやるよ、手を変え品を変え・・・
724: 匿名さん 
[2009-04-30 19:13:00]
なんか学生バイトらしいですよ。荒らしを専門にしている。
725: 匿名さん 
[2009-04-30 19:24:00]
同じネガネタのくりかえしはやめようよ。仕事なので仕方ないのはわかるけどやりすぎると注目度際だたせるだけ。お薦めはどこなんですか?小杉、豊洲に流れる人は少ないので無駄ですよ。
726: 匿名さん 
[2009-04-30 19:26:00]
とりあえず、実態つかみに明日モデルルームに行ってきます!!
727: 匿名さん 
[2009-04-30 19:33:00]
724さん、内容、書き込み時間からみてそうでしょう。検討者じゃないこと明白。
728: 匿名さん 
[2009-04-30 19:35:00]
東急役員が購入されている手前、値下げはありませんよ。二年かけて売り抜けという御達示が出てますから。
729: 匿名さん 
[2009-04-30 19:46:00]
バイトに何言っても無駄ですよ。
ネットで他の掲示板のネガを利用して書き込んでいるだけなので。
ネタが尽きると過去のネタを繰り返します。
反応する程、面白がって調子にのるのでほんと
対処に困ります。
知能レベルの低いというのが不幸中の幸いです。
730: 匿名さん 
[2009-04-30 21:10:00]
東急役員が購入していると聞いて、かえって不安になりました。
売れているマンションで、売主の関係者が買っていると分かったら当然大騒ぎでしょう。初めから販売用に出していなかったのではないかとか、不正な廉価で購入したのではないかとかね。
そういう話が出てこないこと自体が、売れていないことを示してませんか。
逆に売れていないから、担当役人が売りくい住戸を責任取らされて買わされたと思ったほうが自然。
731: 匿名さん 
[2009-04-30 21:14:00]
東急電鉄の役員がなぜ責任とらされるのですか? 別会社でしょ。
732: 匿名さん 
[2009-04-30 21:19:00]
やっぱり2年かかりますか。
住んでいるのに売り出し中の横断幕がかかっているのは悲しいですね。

販売員も頻繁に出入りして落ち着かないイメージです。
でも少しの辛抱だと思えば気が楽です。
多少値引きされていても仲間外れにするのはやめましょう。
でも本当に完売する日が来るのかしら?
733: 匿名さん 
[2009-04-30 21:22:00]
税金あがるから大丈夫ですよ。
734: 匿名さん 
[2009-04-30 21:26:00]
信頼のおける営業マンが大丈夫と言っていたので安心です♪
735: 匿名さん 
[2009-04-30 21:30:00]
この住民にプライバシーはないのですか?有名人をみかけたらすぐ報告ありそうですね。
736: 匿名さん 
[2009-04-30 21:40:00]
横断幕の2年は短いかも。
2街区は準備組合設立から竣工まで約5年かかる。
準備組合の設立めど立っていないし、リボンストリートできないほうが痛い。
737: 匿名さん 
[2009-04-30 21:43:00]
726さん

残戸数をお願いします。それ以上残っているということですから。
738: 匿名さん 
[2009-04-30 21:48:00]
ライズの売主は東急電鉄と東急不動産。売れなければ売主の役員が責任取るのはあたりまえ。
739: 匿名さん 
[2009-04-30 21:50:00]
騒音の真っ只中で暮らすのはかなりのストレスです。
となりで夜遅くまで仕事してると思ったら気が休まりません。
ライズから区議会議員を送り出して、なんとか2街区を計画中止に追い込めませんか?
740: 匿名さん 
[2009-04-30 22:00:00]
名案ですね!管理組合の理事長に立候補して提案します!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる