経済雑誌の『高級新築物件ランキング』でも上位ランキングされるほど注目度が高いこのマンションも、
いよいよ最終局面を迎えました。
唯一無二の優れた立地、そして充実した住環境・・・。
さぁ、理想のマンションライフを実現させることができるのでしょうか。
早くもパート10に突入です!!
揶揄・誹謗中傷なきよう忌憚なき意見を出し合い検討を重ねましょう!!!
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定
[スレ作成日時]2009-04-17 19:36:00
二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10
601:
匿名さん
[2009-04-29 15:29:00]
|
||
602:
匿名さん
[2009-04-29 16:05:00]
お買い物の荷物のマジックテープで引っ掛けられて二度と着られなくなったシフォンのドレスを思いだしました。
子供がいようがいまいが関係ありませんよ。 荷物やカートは気をつけて。 |
||
603:
匿名さん
[2009-04-29 16:41:00]
|
||
604:
匿名さん
[2009-04-29 16:45:00]
コンランは嫌いじゃないが、白い玄関ドアに悩んでます。
|
||
606:
匿名さん
[2009-04-29 17:07:00]
どうしようもないネタ切れのネガを発見しました。>>605****
無視です。 |
||
607:
匿名さん
[2009-04-29 17:46:00]
|
||
608:
匿名さん
[2009-04-29 17:55:00]
フランフラン、コンランってセレクトショップ程度かい・・・
せめて英国モダンならジャスパー・モリソンとか北欧ならアイノ・アールトとか イタリアならカッシーナとかB&BITALIAとかヴィコ・マジストレッティとかって言う話しはなく コンランショップ、、、恥かしいよ |
||
609:
匿名さん
[2009-04-29 19:39:00]
ショップとメーカー、デザイナーがごちゃごちゃになってるぞ。
比較にならないだろ。 コンランにもジャスパー・モリソンの物は売ってるんだし。 レベルがばれるぞ。 |
||
610:
匿名さん
[2009-04-29 19:53:00]
政治・税金等について投稿者の方へ
頻繁に投稿なさっていますが、投稿内容がこの物件に直接関係した投稿とは考えられません。逆に、他の物件を検討している方で関心をもたれる方もいらっしゃると思います。 したがって、今後は別に専用の掲示板を作っていただき、そちらへ投稿していただけますようお願いいたします。 |
||
611:
匿名さん
[2009-04-29 20:21:00]
実際は、ベビーカーを押すことはだれも嫌だと思わないでしょう、また、廊下に置く人は少ないでしょう。別にこのマンションだけの話でないので議論しても意味ない。
教育の話題が出ていたけど、幼稚園は近辺にいろいろある。公立小学校も近距離にあるし、私立、国立は通学可能距離にある。他の住宅地にも徒歩圏に希望の学校は、ないでしょう。 |
||
|
||
612:
匿名さん
[2009-04-29 21:14:00]
駅周辺で、幼稚園・保育園は5箇所あります。
4箇所は西地区(髙島屋側)、1箇所が東地区(再開発側)とかなり偏っています。 |
||
613:
匿名さん
[2009-04-29 21:16:00]
|
||
614:
匿名さん
[2009-04-29 21:18:00]
マンションから公共施設までの距離表示は一般的に、メインエントランスの道路接地部からの距離になりますよね。ここの場合はおそらくリボンストリートの最も西側の部分からの距離表示だと思います。
小学校迄は公式距離表示は11分ですが、小学生が歩く事、信号待ち、エレベーター待ち、エントランス迄の距離などを考えるといわゆる玄関を出てから小学校の門をくぐる迄は20分程度かかるのではと考えています。 > 実際は、ベビーカーを押すことはだれも嫌だと思わないでしょう 私は同感ですが、 >593 私のマンションでは廊下でベビーカー押してるような方も遭遇しませんね。 の様な感覚の人も居るので、良く注意したいと思います。 まあ、こういう方がいるという事は、玄関前に荷物が置かれるのを注意して回ってもらえるだろうし、バルコニーの荷物、洗濯物関係の問題にも積極的に発言していただけると思うので、ある意味安心ですけどね。 |
||
615:
匿名さん
[2009-04-29 21:58:00]
600 売主の書き込みよりも、裁判に負けた地域住民・他の不動産業者・そしてストレス解消自己実現の為に荒らし目的でのネガの方が圧倒的に多いぞ。そんなことも解らないとは、その辺残念に思います。
|
||
616:
匿名さん
[2009-04-29 22:06:00]
廊下に荷物どころか、玄関のリースとかも嫌だ。
自己アピールは占有部だけにしてね。 |
||
619:
匿名さん
[2009-04-29 22:45:00]
609さん ナイス!608のような荒らし専門のネガレスの、レベルが知れるすばらしい突っ込みです。
|
||
620:
匿名さん
[2009-04-29 22:52:00]
通りすがりだが、608さんのコメントがさほどレベルが低いとは思えんが・・・
要は、世界的な建築家やデザイナーがいるわけではないということだと思うけど。 もちろん、権威主義を肯定するつもりはないけど、「あのコンラン&パートナーズが」といわれてもほとんどの人はピンとこないでしょう。 多くの人はやっぱりOZONEのコンランショップがなじみなんだと思うけどね。 私も建築やデザインには興味あるけど、コンランの仕事はよく知らんしHPみてもさほどすごいとは思わないなあ・・ たとえば成城物件担当した妹島和世さんのほうが世界的にははるかに評価が高いだろうな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こういうことを言うと感じ悪いと言われそうですが、靴好きの私はエレベーターに乗っていたら○十万するお気に入りにベビーカーで思い切りぶつかられて悲しい思いをしたことがあります。
男性なら靴を大事にされていませんか?
アナタのお気に入りのベルルッティに無遠慮な方のせいで深い傷がついても笑ってられますかね。
自分のことだけでなく周りを見てから動いていれば心配りは自然に出来ることですが、最初から気にしないなんて人がいるとこちらが遠慮しても分からないのですから辛いです。
教育や育児というのと同じように自分自身の行動に気を配って欲しいものです。