東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:59:00
 

経済雑誌の『高級新築物件ランキング』でも上位ランキングされるほど注目度が高いこのマンションも、
いよいよ最終局面を迎えました。
唯一無二の優れた立地、そして充実した住環境・・・。
さぁ、理想のマンションライフを実現させることができるのでしょうか。
早くもパート10に突入です!!
揶揄・誹謗中傷なきよう忌憚なき意見を出し合い検討を重ねましょう!!!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-17 19:36:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part10

141: 匿名さん 
[2009-04-20 11:03:00]
ブランド価値として、エ ル メ ス・デ ィ オ ー ルとサ マ ン サ タ バ サぐらい違う気がする。
>銀座・表参道と二子玉川

ブランド名が禁止ワードっぽいので文字空け
142: 匿名さん 
[2009-04-20 11:05:00]
確かにね〜、二コタマってGAPかな。
143: 匿名さん 
[2009-04-20 11:23:00]
チャネルでしょ
144: 匿名さん 
[2009-04-20 11:59:00]
埋立地のし ま む ら がよく言うよw
145: 匿名さん 
[2009-04-20 12:30:00]
ブランド価値なんてのは人によるから言い合っても…
知らない人は知らないままでいてくれたほうが住みやすいですよ。

サマンサタバサやGAPですか、皆さんお若い方のようですね。
146: 匿名さん 
[2009-04-20 13:05:00]
都心の銀座・表参道と、東京の端っこの二子玉川を同列にするのは
無理。
147: 匿名 
[2009-04-20 13:08:00]
郊外型のSCとしての高島屋が70年代だし、住宅地としては戦後の町という表現で十分すぎるぐらいの評価だろうから、都心の江戸時代からの街と比べたら町としても明らかに若いからね。サマンサタバサやGAPという表現はあたってるんじゃないですか。

ユニクロと言われないだけ十分評価していただいてると思うべきと感じます。
148: 匿名さん 
[2009-04-20 13:19:00]
ユニクロに失礼な
149: 匿名さん 
[2009-04-20 16:36:00]
GAPは二十年近く前にUS留学中にお世話になったので知っていますが、伝統的でないというイメージなんですかね。
今は馴染みの薄いブランドなので感覚が掴めませんが、二子玉川は普段着だけどちょっと気が効いていて質感が良いと思っています。
私の感覚ではバーバリーぐらいかな。

皆さん、もっと大人な街のようですが、例えるとどうですか?
150: 匿名さん 
[2009-04-20 16:43:00]
町田のイメージです。
151: 匿名さん 
[2009-04-20 18:41:00]
バナリパくらいがいいイメージですかね。
152: 匿名さん 
[2009-04-20 20:15:00]
埋め立て地の人?全く縁もないのになぜここにいる?
153: 匿名さん 
[2009-04-20 20:17:00]
VIA BUS STOP ぐらいだな
154: 匿名さん 
[2009-04-20 20:23:00]
VIA BUSは代官山のイメージかな。
二子はもうちょっとコンサバ色が強いのでは?
155: 匿名さん 
[2009-04-20 20:24:00]
二子玉川に興味ないのにここにはりついてるネガって何者?
156: 匿名さん 
[2009-04-20 20:43:00]
埋め立て地の人?全く縁もないのになぜここにいる
二子玉川に興味ないのにここにはりついてるネガって何者

ここって恐いね
157: 匿名さん 
[2009-04-20 20:51:00]
なるほど、なるほど。
皆さん二子玉川のイメージはそんな感じだったんですね。
そうなるとライズは偉く場違いな価格設定になります。納得です。

ただ、近隣住民の私にはその感じはむしろ休日にやってくる他エリアの方のイメージですね。
カジュアルで健康的で親しみやすい。

実際の雰囲気は平日を見れば分かりますが、そこまでカジュアルではなくもう少しコンサバな要素があるように感じますよ。
ライズ購入者はやはり皆さんのイメージとは少し違う層なのですね。
158: 匿名さん 
[2009-04-20 20:54:00]
>皆さん二子玉川のイメージ
ネガがそであってほしい願うイメージでは?
160: 匿名さん 
[2009-04-20 20:59:00]
やはり興味はあるんでしょう。
隣のクラスの人気者の彼女がなぜモテて、頑張ってる自分が何故モテないのか気になるとか。
161: 匿名さん 
[2009-04-20 21:02:00]
そうであって欲しい願望か。
それなら、分かる
162: 匿名さん 
[2009-04-20 21:59:00]
>>ここって恐いね
注目度高いスレにはよくあることなので、大丈夫です。来たこともないんだろう。
164: 匿名さん 
[2009-04-20 22:19:00]
パパがそんなくだらない人間だったなんてぼく失望したよ。
165: 匿名さん 
[2009-04-20 22:51:00]
センスの無い人は勉強しに来たらどうですかね。どう考えても買う気もないのにはりついてる人は愚かで趣味悪い。
もてないタイプだな。
166: 匿名さん 
[2009-04-20 23:37:00]
163から164。自己否定。
168: 匿名さん 
[2009-04-21 01:06:00]
ライズ欲しいよー。
169: 買い換え検討中 
[2009-04-21 01:14:00]
>>160

「頑張ってる自分」も女性なんですね。俺は男なんで最初何を言ってるのかわからなかった・・
170: 匿名さん 
[2009-04-21 01:42:00]
こんなとこで出会いを期待しても無理だぞ。
171: 匿名さん 
[2009-04-21 07:37:00]
今回の販売対象戸数が一つ減りましたね。
172: 匿名さん 
[2009-04-21 08:00:00]
167はいろんなスレに出てくる人だね。
確か比較してた他スレでも見たよ。
一番みっともないのはキミだね。
173: 匿名さん 
[2009-04-21 09:05:00]
>>167 これは検討者用スレ。
174: 匿名さん 
[2009-04-21 09:15:00]
同じ沿線の三茶GH、池尻MVと比較するとどうですか?
175: 匿名さん 
[2009-04-21 09:26:00]
なんで、問題が起きた物件の池尻MVと比較しなきゃいけない?
しかも両方ともタワーではない。
176: 購入検討中さん 
[2009-04-21 14:39:00]
2,3年前くらいだったらミーハーな気持ちで本気で購入考えてたかも、、、。この物件。
しかし、実際この辺住んでみたら、いいところだけど、正直玉高も飽きてきたし(特にレストランとデパ地下)
この価格だったら別地域の方がよいかなー、、、なんて最近思い始めました。

この物件気になることは気になるんですが、購入済、購入検討の方二子玉川の良さを高島屋以外で
教えてくださいませんか?

住宅選びは難しいですねー、、、。
177: 匿名 
[2009-04-21 14:54:00]
ネガレスまたは、荒らしと言われるだけですよ。
178: 購入検討中さん 
[2009-04-21 15:23:00]
すみません!荒らすつもりはなかったんですが、最近ママ友達と玉高のスタバで
ちょっと飽きてきたよねー、、、。と話してたところだったので、ライズ検討中とは言えず、
よく考えたら、このくらいの価格だったら、戸建もありかなと思い始めたところです。
確かに購入に後ろ向きになっているからの発言でネガレスになっていたのかもしれません。

でも価格と物件を比較して本当に買うべきか悩んでいる人多いと思うんですが、、、。
だからこそ、玉高以外の価値を確認して、検討材料にしようと思ったんですが。
東急の物件はその物件に対して割高な気がするんです。
179: 匿名さん 
[2009-04-21 16:01:00]
そういう受け身タイプなら尚更待ってるだけで間違いなく新しい商業施設も公園も出来ますよ。

因みにスタバに集まるって図がもう飽きてるでしょ。
日によってカフェもランチもエリアも変えないと。
ついでにメンバーもね。
飽きる方はどこにいても飽きるもの。

フランス語で学ぶフレンチ教室とか、エノテカのワインセミナーとか近所でもいろいろありますけどね。
これからなら近所で葡萄狩りも始まりますね。
180: 匿名さん 
[2009-04-21 16:22:00]
たしかにこの辺はそういう自らを高めたいとう欲求に
応えてくれる環境が身近に多いですね。
それは魅力の一つだと思います。
181: 匿名さん 
[2009-04-21 16:27:00]
178様

ほらね、なんか書き込みするとネガレス扱いであなたの人生全否定。なんか書きたいときは、この物件を持ち上げる様な内容にして書かないとここでは酷い目に遭いますよ。

例えばこんな風に書きましょう。

正直玉高も飽きてきたし(特にレストランとデパ地下)、、なんて最近思い始めたら、この物件を知りました。
この価格でも別地域に移ろうと思う必要のない今後の再開発。

この物件気になることは気になるんですが、購入済、購入検討の方は、二子玉川の良さに高島屋以外のものが追加される事を見いだされた素晴らしい方々ですね、とても先見の明を感じます。
182: 匿名さん 
[2009-04-21 18:58:00]
さすがプロ。しかしスレ違いですよ。
184: 匿名さん 
[2009-04-21 21:49:00]
178さんの人生は否定されてないでしょ。
ただ、私から見ても二子玉川に飽きたと言うより単にスタバでママ友と集まるのに飽きてるように感じましたよ。

まぁ、待ってても街が変わっつくし、他にも楽しみ方がいろいろあるんだからそれでもいいですけど、ママ付き合いで高島屋に集まる以外にも身近な遊びに出かけたらどうかと思いました。

五島美術館や庭園、民家園のワークショップ、ピースでのんびり、散歩がてら等々力渓谷でアンミツ食べたり、川沿いをサイクリング、葡萄狩り、ピクニック、写真、料理教室、ワインセミナー、エステ、温泉…いろいろありませんか?
私は高島屋の地下で食材を買い込んで料理したりデリの惣菜を持ち帰って主人と家飲みするのも好きですね。

全部近所で手軽に出来ますよ。
185: 匿名さん 
[2009-04-21 22:21:00]
ここを購入した芸能人って誰だか知ってる人います?
186: 匿名さん 
[2009-04-21 22:27:00]
東急電鉄の役員がプレミアムを購入したって話は聞きましたけど。
そういう話って営業さんに聞いても教えてくれないですよね。
当然と言えば当然なんでしょうけど。
187: 匿名さん 
[2009-04-21 22:37:00]
芸能人?!いるそうですね。
俳優とかお笑い、ミュージシャンじゃないです。
東急役員クラスもけっこういるらしいですね。
だから値下げしないのかなーなんて。
188: 匿名さん 
[2009-04-21 22:47:00]
くだらんことでいちいちageないで下さい。
189: ご近所さん 
[2009-04-21 22:47:00]
>184

へ、等々力渓谷であんみつ+川沿いのサイクリング? あなた地元民じゃないでしょ、実情をしらないね。等々力渓谷はもはやドブ川、川はおバカな若者が大騒ぎ。ワイン?温泉?もうブームは過ぎたし!
190: 匿名さん 
[2009-04-21 22:49:00]
178さんは災難ですね。

179氏には
ランチのエリアを変えろとか、
メンバーを変えろとか
フランス語習えとか、
ワインセミナーいけ
などとよけいなお世話な事言われるし

180氏には
>たしかにこの辺はそういう自らを高めたいとう欲求に応えてくれる環境が身近に多いですね。
つまり、178さんは自分を高めようとしていないという指摘をされる。

184氏には
>ママ付き合いで高島屋に集まる以外にも身近な遊びに出かけたらどうかと思いました。
と遊び方を否定される。

どうしてここの人は、みんな自分が一番って思ってるんですかね。おそらく、これらの人たちは他人様に失礼な事言っているのに気づいてもいないのでしょう。ほんとに、178さん可哀想です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる