東京発!! 天然温泉 タワーマンション
過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
[スレ作成日時]2006-07-11 00:10:00
アップルタワー<東京キャナルコート>4
222:
匿名さん
[2006-07-21 07:48:00]
|
223:
匿名さん
[2006-07-21 07:49:00]
すみません
自信 × 地震 ○ |
224:
匿名さん
[2006-07-21 08:35:00]
大地震が来た時、最上階ってどのくらい揺れるんだろ?
|
225:
匿名さん
[2006-07-21 16:05:00]
大地震ってほどでは、ないけど震度4くらいで船に乗ってる感じ。
床に座ってるとちょっと酔うくらいかな。 |
226:
匿名さん
[2006-07-21 18:03:00]
それってどこの話?
Wコンフォート? |
227:
匿名さん
[2006-07-21 21:27:00]
44階部分ってもう出来てるのかな?
東雲は資産価値が高くなりそうですね! |
228:
匿名さん
[2006-07-21 21:33:00]
地震の揺れが気になるなら免震構造のマンションにすべきでしょう、少し高くなるらしいけど。
隣のトナリに予定されているモリモトとやらが免震になるとかの話があったようなかすかな記憶が。 売り出す頃にはさらにさらに高くなって金利も上がっているでしょうけども、これに耐えられる 経済力があるのでしたら選択肢のひとつでしょうね。そうでなければ売れ残っている部屋を買うのが ベストかもネ。MRへ行って売れ残り情報を聞いてくれませんかね。最近はホームページも更新されなくて どういう部屋が残っているのか推測できなくなってましてね。不思議と良い部屋が残っているのですよね。 |
229:
匿名さん
[2006-07-21 21:42:00]
CODANの周りにどうして後になってタワーマンションを作るのでしょう。
CODANの入居者からすれば不愉快ですよね。 勘ぐったんですが、タワーマンションに深い杭を打たせて周りを囲んでもらって CODANの建物を護らせているのでしょうか。 CODANの基礎は65メートルも無いでしょうね。少し前には多摩のCODAN住宅の耐震性不足で 立替が話題になってましたね。 周りのタワーの基礎で地震の影響を少なくさせるのが狙いでしょうか。 |
230:
匿名さん
[2006-07-21 21:46:00]
CODANだって当たり前に支持層まで杭うってるだろ。
てか支持層までうたない杭なんて無いし。 |
231:
匿名さん
[2006-07-21 21:48:00]
>CODANの入居者からすれば不愉快ですよね。
最初から知らされています。 当初の計画通りです。 |
|
232:
匿名さん
[2006-07-21 22:16:00]
東雲のCODANは公団の中でも郡を抜いて人気が高く、
常に入居待ちのようです。 計画通りに施工された場合タワーマンションは計7棟になります。 別名、キャナルタワーアイランドとかになるのかな? |
233:
匿名さん
[2006-07-21 23:21:00]
「東雲は資産価値が高くなりそうですね!」っというよりも豊洲、東雲、有明が江東区というだけで割安に放置されている反動は近い将来来るでしょうね。坪220万平均が。
|
234:
匿名さん
[2006-07-22 03:06:00]
|
235:
匿名さん
[2006-07-22 03:35:00]
隣の三菱は杭が長いと損傷を受けやすいという理由と、N値が低いと地面に支えられる面積が多く必要な為に、基礎の深さまでコンクリート壁ごと打っていますよね。
建築基礎で日本一厚いコンクリートで有名な基礎を。 アップルタワーはタダの杭だけで大丈夫なのか? とアパに聞いたら 65mだから大丈夫ですとか、免震よりマシですとか、建築に詳しい人から見れば正反対な回答が 来るのですが。大丈夫でしょうか。 隣さんを批判して正当化したいのでしょうけど、隣は「制振構造」ですよ。 そもそも「免震」は建物の重量が大きい場合向かないので余り使われていませんが・・・。 アパの販売員が仕切りに隣は安かったと言っているが、正確には、話題性や使用人用の為に安い部屋も有ったというだけで、坪260万円の部屋の部屋もありましたし・・・何が言いたいんでしょうかね。 運転免許の交通法規の「ひっかけ問題」みたいに、もっともそうに言われると、正しいと思ってひっかかる人も多いんだろうなと思います。 |
236:
匿名さん
[2006-07-22 05:51:00]
|
237:
匿名さん
[2006-07-22 06:11:00]
Wコンの基礎は耐震性を第一にというよりも工期を短くしコストも抑える新しい
工法として開発されたもので実績は無いものではないですか? 結果的に耐震性は高くなっているのかも知れませんけどもね。 木造で言えば2X4の壁が地価深くまであるということでしょうから。 でも一般的にはお買い得な建物だったといわれていますよね。 ただ、私がアパのMRを見に行ったときに中古?で販売されている 部屋がありましたが、高すぎて検討外でしたけどもね。 |
238:
匿名さん
[2006-07-22 06:28:00]
|
239:
匿名さん
[2006-07-22 06:40:00]
|
240:
匿名さん
[2006-07-22 09:15:00]
Wコンの場合、53mまでしか杭を打ってないので、
直下型の大地震で液状化した場合、10mくらい沈むのかな? もちろんそんな大地震が来たらアップルも相当なダメージが加わるでしょう。 リスク回避の為、みなさん地震保険はかけましょう。 Wコンは制振。アップルは耐震。キャナルファーストは耐震。モリモトは免振。 |
241:
匿名さん
[2006-07-22 09:57:00]
|
確かに液状化はしやすいと分類されてますが他が良いので総合評価は悪くないですよ。
東京にはもっと地盤が悪い所、倒壊しやすい家屋、延焼する木造住宅密集地など危険地域があることがわかります。
それでもその場所に住む、戸建てに住む、その人の判断で覚悟のうえです。