1月新築入居予定なのですが、我が家の2人の子供達2歳4歳が、
喘息もちです。
マンションは、ホルムアルデヒド対策がされ、24時間換気システム付きです。
入居する前した後にどんなことに注意したらよいでしょうか?
グリーンなんかも置きたいのですが、大丈夫でしょうか?
ちなみにペットはいません。
アレルギー検査は、幼いためまだ出来ないそうです。
[スレ作成日時]2006-06-19 14:02:00
喘息子持ち・・
22:
匿名さん
[2006-06-22 22:14:00]
|
23:
匿名さん
[2006-06-23 00:29:00]
>>新築って空気がすごい乾燥しているかと思います
んなこたぁ無い。 一般的に竣工直後の躯体コンクリートや左官モルタルは含水率が高い。 入居からしばらくの間はこまめな換気で湿度と温度を調整する必要がある。 今の季節、安易に加湿器なんか使ったらカビの発生を増長しますよ。 |
24:
母親
[2006-06-23 15:40:00]
|
25:
匿名さん
[2006-10-21 22:40:00]
ダニのアレルギーの検査値はアレルギー体質の子どもであれば普通に暮らしていればどんどんあがって、喘息になってしまいます。 主に就寝中の布団からアレルギー抗原をすってしまうのが主原因です。だから寝ているときにぜーぜー始まってしまうことが多いのです。ダニをシャットアウトする布団(うちはヤマセイ)を同じ部屋に寝る全員使用すべきです。そして、これが大変ですが、サンヨー電機のアトピッコローラーなどのようなもので布団を全員分掃除機かけることをしないと、いくら高いお金をかけても布団を掃除しなければ意味がないようです。うちは布団は買いましたが、掃除しなかったために数値が上がってしまいました。(コロコロローラーじゃ取りきれないようです。)余談ですが、私は子どものために布団掃除をしてましたが、なぜだか自分の杉花粉症が今年は出ませんでした。詳しいことは「かくたこども&アレルギークリニック」でひくといろいろでてますよ。
子どもは検査が出ないっていうのはちょっと変ですよね。アレルギーって最近の病気なので本当にくわしいお医者さんてあまりいないんですよ。 シックハウス対策としては、締め切った部屋の温度をなるべく上げて、揮発性の薬品を揮発させたほうがいいそうです。そして窓を開けて喚気する。(できれば何度も)これをしたほうが早く、喚気の効果が早く出るそうです。 |
27:
入居予定さん
[2007-04-07 00:03:00]
子供はアレルギーが自然に抜けたりすることがあるそうです。たとえばある子供がAという科学物質にアレルギーがあることが見つかり(スナック菓子に入っていた)、でも数ヵ月後同じスナック菓子を食べても反応が出ない!大人ではこういうのはないが、子供では何がアレルゲンかが移り変わるってテレビのドキュメンタリーでやってました。検査できない、っていうのはこういうことでは。
|
28:
喘息もちだよ
[2007-04-10 03:01:00]
実体験から書きます。
① たたみ、じゅうたんよりもフローリング・クッションフロアが良い 畳目・じゅうたんの隙間に、ダニが巣くうため。 ② 和室の畳の上に布団をひくよりも、ベッドが良い。 ほこりを吸う量が減るため ③ 外に干した布団は叩いてはダメ。外に干した後、掃除機で吸い込むのが良い。 ④ 新築で買ったマンションならば、押入れにカビが生えやすい。 新築時の梅雨は、押入れに入れる みずとりぞうさんをまめに替えないと、カビ地獄に。 ⑤ 乾燥している冬場は結構平気。ただし、風邪引かないよう、マスクをしましょう。 アレルギーテストは、結果が気になるから、しないほうがいいかも。 アナフィラキシーショックを起こすような食品アレルギーが無ければの話だけど。 |
29:
匿名さん
[2007-04-10 12:42:00]
>ステロイド
うちの姉はこのステロイドが原因で 股関節骨とう壊死という病気になりました。 現在入院中です。 |
新築って空気がすごい乾燥しているかと思います
うちのがすごいだけなのかもしれませんが、
この梅雨の季節でも部屋は乾燥しています。
なので、寝室だけでも加湿器は用意されたほうがよいかと思います。