人気タウン「二子玉川」の新たなランドマークとなる注目物件、
価格や間取りが徐々に明らかになりつつあります。
引き続き情報交換してまいりましょう。
Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋
[スレ作成日時]2008-07-08 21:26:00
二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5
106:
匿名さん
[2008-07-10 23:15:00]
|
107:
匿名さん
[2008-07-10 23:16:00]
>>104
酔っているの?キミ出入り禁止です。 |
108:
匿名さん
[2008-07-10 23:16:00]
|
109:
匿名さん
[2008-07-10 23:16:00]
理屈抜きで
とうとう業者が開き直ってしまったw |
110:
匿名さん
[2008-07-10 23:18:00]
よもや、上場企業だから、ディスクロされてる資料で自分で分析しろ、とか?
ま、株価と格付け、B/S3秒見れば分かるけどね |
111:
匿名さん
[2008-07-10 23:20:00]
>>110
何の話してんだ? |
112:
匿名さん
[2008-07-10 23:20:00]
>>108
クレクレ君、さようなら |
113:
匿名さん
[2008-07-10 23:21:00]
108
ホントに教えてクンだな。 仲介だけど、リバブルかリハウス聞けば、めちゃくちゃ詳しく昔話してくれるよ。 おもしれーぞ! |
114:
匿名さん
[2008-07-10 23:22:00]
|
115:
匿名さん
[2008-07-10 23:23:00]
世田谷は下がるのも早いからなあ
|
|
116:
匿名さん
[2008-07-10 23:24:00]
|
117:
匿名さん
[2008-07-10 23:26:00]
|
118:
匿名さん
[2008-07-10 23:29:00]
なしなし君?
つまんない。3点。 |
119:
114
[2008-07-10 23:31:00]
|
120:
匿名さん
[2008-07-10 23:36:00]
外資バンクでデューデリジェンスをやっている友人曰く、
9月過ぎたら一気に価格調整が進むはずと言っていた。 城南エリアでは大ざっぱに環7向こうはかなり調整してくるはずだと。 以下は、俺の妄想ですが、 ここ数年今の風向きで、このエリアで坪400は賭けに近い。 しかしながらこの物件は通常マンションとは違い、エリア開発の一旦も担うため、 新しい地域として、東急がこのエリアにどんだけ新たなプレゼンス力を持たせられるかがカギ。 これまでの二子玉川の良さにプラスできる要素を付加されることが必須。 土地の仕入れコストは安いからエリアの魅力付けにコストをかけ、 街全体の資産価値を維持することを50年単位のグランドデザインを提案するとかして、 坪360ぐらいにしていく。 |
121:
匿名さん
[2008-07-10 23:36:00]
ね〜、結局根拠もなく知識もなく全く説得力なし。
1つか2つ、そういった平均250万以下の一流デベ物件出してくれればいいのに、 全く根拠なく言い放つから訳の分からん議論になるんじゃん。 そして最後は逆切れかはぐらかすことしかできない。 無責任なレスはしないで欲しいものですな。 じゃあ○○を相手にするのも時間の無駄なんで、失礼。 |
122:
匿名さん
[2008-07-10 23:38:00]
>大卒初任給数万円みたいな時代から平均して250万が妥当って凄い理屈だわな。
当時は終身雇用はしっかり存在したし、定期昇給も当たり前。 年金を心配する人もいなかった。国の財政は正にキンピカだった。 それになにより、「土地神話」があった。cap rateなんかくそ食らえだ。 ケータイにお金はとられないし、みんながみんな私立学校行きたがることもない。 原油は1バレル10ドル以下だろ。今130ドルか。 食品はどうだ?日本の十倍以上の人口の国が2つもリッチになっていったら、 マグロはもう食べれないだろ。家買ったら。 生活コストは間違いなく上がる。円も下がって購買力下がる。 年金はあてにならん。多分医療保険も外国よろしく自己で入らざるを得なくなる。 これからは人が増えても、単身か、二人世帯でしょ。(それもあと10年だと思うけど) むかしは4-5人で人の不動産があればOKだった。 つまり一人当たりの不動産に持ってかれる所得の%はほっといても増えるんだよ。 生活必需品の価格も上がるって言うのに。 そんななかで、経済成長もしない(相対的には、ものすごい勢いで地位が下がる)国の 一般市民が暮らす郊外住宅地の単価が上がるだろうか? 格差が広がる中で、超一等地は下がらないかもしれないが。 |
123:
匿名さん
[2008-07-10 23:38:00]
|
124:
匿名さん
[2008-07-10 23:39:00]
落ちるナイフに手を出すな。
|
125:
購入検討中さん
[2008-07-10 23:39:00]
>>103
だから具体名あげてよ。ザクザクあるんでしょ? |
意地悪だなあ>>93に書けるわけないのに…