東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-05 17:54:00
 

人気タウン「二子玉川」の新たなランドマークとなる注目物件、
価格や間取りが徐々に明らかになりつつあります。
引き続き情報交換してまいりましょう。

Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋

[スレ作成日時]2008-07-08 21:26:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part5

507: 匿名さん 
[2008-08-03 14:24:00]
>>504
そもそも日本に代々のお金持ちはあまりいませんからね。
戦争に負けましたから。

まあ、そのお陰で、近郊の農家もセレブと呼ばれる時代になって、
二子玉なんてところが話題になるようになったんですが。

日本のセレブはお金をいっぱい持っている人を指していて、
分かりやすいです。
508: 匿名さん 
[2008-08-03 21:52:00]
とにかく理屈抜きで、値段が高ければセレブ
これ日本の常識。

高くないと有難みも薄れます。
509: 匿名さん 
[2008-08-03 22:58:00]
チープな結論だな
510: 匿名さん 
[2008-08-04 03:16:00]
キャッチフレーズからしてチープだし
511: 匿名さん 
[2008-08-04 11:41:00]
近郊だの農家だのと、ひとくくりにされてもねェ・・・
よその外周区とは違って、住民の質のほうも都心部各区に近いのが
2008年現在の世田谷区の姿です。


◆東京都23区 2008.1.1から2008.6.30までに
 各区内1万人あたりに発生した犯罪数(件)ランキング◆
(右、年上半期全刑法犯件数(08年7月公表)/昼間+夜間人口 単位:万人(08年3月公表))

1位 豊島区   60.6   3,710/ 61.2 ※1
2位 台東区   57.7   2,693/ 46.7
3位 渋谷区   53.0   3,930/ 74.2 ※2
4位 新宿区   48.6   5,216/107.4 ※3
5位 足立区   47.0   5,467/116.2
6位 江戸川区 41.2   4,902/118.9
7位 板橋区   40.5   3,906/ 96.4
8位 中野区   40.1   2,391/ 59.6

9位 墨田区   39.5   1,951/ 49.4
10位 葛飾区   38.9   2,987/ 76.8
11位 荒川区   38.8   1,456/ 37.5
12位 練馬区   37.4   4,396/117.4
13位 北区     36.3   2,314/ 63.8
14位 杉並区   35.9   3,452/ 96.2
15位 江東区   34.0   3,099/ 91.2
16位 大田区   33.1   4,378/132.1

17位 世田谷区 32.1   4,992/155.6
18位 品川区   28.6   2,432/ 85.0
19位 目黒区   27.6   1,434/ 52.0
20位 港区     25.3   2,773/109.5
21位 千代田区 24.8   2,223/ 89.5
22位 中央区   23.2   1,729/ 74.6
23位 文京区   21.4   1,128/ 52.6

※1 池袋駅(乗降客数 平均271万人/日、世界第2位(07年))
   およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値
※2 渋谷駅(乗降客数 平均215万人/日、国内第4位(07年))と新宿駅の一部
   およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値
※3 新宿駅(乗降客数 平均347万人/日、世界第1位(07年))
   およびその近隣に発達した巨大繁華街を抱えるので、まあ仕方ない数値
512: 匿名さん 
[2008-08-04 13:05:00]
連綿と続く高級住宅地としての歴史がある、
品川五山や文京本駒込6丁目と、
世田谷の二子玉を比較するのは酷。

流行や近隣商業地の価格が転化される高額住宅地と
良質住宅地では住民層すら違う。
513: 匿名さん 
[2008-08-04 14:02:00]
>>512
二子玉川から瀬田にかけての傾斜地は、富士山が見える住宅地として各界の方々の憧れの地でしたよ。時代を遡ると別荘地だったようです。水戸の徳川様の別荘もありました。
だから、瀬田の辺りには有名な庭師さんが何人かいらっしゃいましたが今もご健在なんですかね?
今は一戸が数十戸に分割されたり、ビルになったり見る影もありませんが、上野毛や岡本の方には少し残ってますね。
二子玉川と限定すると、三軒茶屋や溝の口よりもズーーと田舎でしたが、ここの会話はそこまで限定してないんじゃないかな。
514: 匿名さん 
[2008-08-04 14:49:00]
>>511さん
上位5区の犯罪発生率は際立って高いですね。
新宿区が意外に低いのにはびっくりです。
いずれにしても、このあたりの区に住むのは避けた方が賢いですね。

1位 豊島区   60.6、2位 台東区   57.7、3位 渋谷区   53.0、
4位 新宿区   48.6、5位 足立区   47.0、
515: 匿名さん 
[2008-08-05 00:36:00]
>>513
都心から富士山が見える場所はたくさんあるんですよね。
都心高台は特に。

大和郷周辺では、5代将軍は大老柳澤が住む六義園なんかによく遊びに行ってたらしい。
「伝中でござる〜」という掛け声の由来。
六義園は盛り土がしてあり富士山が見えたかも。
水戸の徳川家の上屋敷跡の後楽園からも見えたとか。

庭師で言えば駒込の染井付近は江戸城かかりつけの庭師がたくさんいたらしい。
染井桜の由来だね。

上屋敷(自宅)と別荘は今で言う自宅と軽井沢、箱根以遠の感覚だね。
516: 匿名さん 
[2008-08-05 06:17:00]
もういいよ、大和郷や城南五山の話は。
正直、世田谷を好んで住んでいる層は都心高級住宅地のことは眼中にないよ。
都心の人が世田谷なんて眼中にないのと同様に。
517: 匿名さん 
[2008-08-05 11:20:00]
同じ「眼中にない」でも、意味合いが違う違う〜(笑)
518: 匿名さん 
[2008-08-05 12:19:00]
都内にはない良さをフタコに感じてるからね
519: 匿名さん 
[2008-08-05 12:47:00]
そんな「都内にはない良さ」、なにもフタコじゃなくてもだいたいの田舎まちにはあるから。
520: 匿名さん 
[2008-08-05 12:55:00]
>>519
田舎住まいの方?
521: 匿名さん 
[2008-08-05 13:05:00]
>>520 そうだよ。ちなみに二子玉川ってところ。
522: 匿名さん 
[2008-08-05 15:43:00]
二子玉と同程度の郊外はけっこうあるね

都心が憧れる
この恥ずかしいキャッチ止めてくれ
郊外成功事例のエリアなんだから
523: 匿名さん 
[2008-08-05 16:11:00]
>城南五山

こういうのにこだわって世田谷なんて歴史の無いイナカとか言ってる連中って、成り上がりもんっ!っていうのが東京城南育ちの常識。

田舎出の成り上がりものって、伝え聞いた中身スカスカのこういうフレーズに弱いんだよね。

それか城南誤算!?の端の端くれに住んでて、ホントの金持ちが郊外に移る中、取り残されて『昔はここは由緒あるトコだった〜』とかほざいてる人かな?

実際本家がそこらにあった人達の大半が、その子世代は又は親共々郊外の(かつては新興だった)郊外住宅街 世田谷・目黒・杉並等に移り住んでいったのが実情。

だから世田谷の素住民は城南〜がもはやなんの意味も無い、かつての産物だってことぐらい承知してる。
そして今更そこをめざすのは、それこそ新興金持ちのみという事も・・・

民主党の音羽御殿の方だって、今は郊外ですよ!郊外にそんなこだわり見せるのはやはり田舎者だけ。
524: 匿名さん 
[2008-08-05 18:13:00]
田舎ものだろうが、成り上がりだろうが
どうでもいい。
この町の雰囲気と環境が大好きです。
ここに住みたいな。
526: 匿名さん 
[2008-08-05 19:07:00]
縁あって御殿山&岡本両方に住んだことがある私が来ましたよ。
ちなみにどっちも駅から遠かったです。

街の雰囲気は結構似ています。世田谷のほうが区画が大きいですけど。
通勤は当然ながら御殿山が圧倒的に便利。通勤時間が短いというのも
あるけど満員電車に乗らずに住むのがありがたい。
新幹線や飛行機に乗るのも便利です。土日は道路もガラガラなので
車の移動も時間が読めます。駐車場が高いのは難点だけどね。
もちろん東名高速や第三京浜に乗るのは世田谷のほうが便利だけど
都心に毎日通勤せねばならないサラリーマン生活には御殿山が便利
でした。一方岡本(世田谷)はやはり通勤はちょっと不便。
勤務先が半蔵門線沿線ならいいけど乗換えが入るとブルー。
またあの通勤地獄がイヤでした。
ただ世田谷はファミリーには便利。郊外であるにもかかわらず
高級店も沢山あって都心に行かずとも満足間が高い。ホームセンター
や安売りスーパーもあって暮らしやすい。
最近はだいぶ変わってきたが山手線の中は物価も高いし、スーパーも
あっても競争もないし客も少ないので品質がイマイチだった。
子供服なんて銀座に行かないと売ってない。まともなものを買いたいと
思うとデパートという選択肢しかないのです。

都心→郊外の住み替えは比較的楽だが逆はタイミングに恵まれないと
難しいからね。
ただ世田谷はなかなか離れがたいものがあるのも分かる。
基本的には郊外なんだけど都会の楽しみもあきらめずに済むしね。
530: 匿名さん 
[2008-08-06 09:51:00]
「世田谷区」は広いからね。
世田谷は…なんて一纏めに考えちゃだめだよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる