サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その35)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43878/
[スレ作成日時]2009-03-24 23:36:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その36)
564:
匿名さん
[2009-04-17 01:02:00]
|
565:
匿名さん
[2009-04-17 06:02:00]
現在の日本国内の雇用情勢を鑑みると日本国内の不景気は
まだ底を打っていないようだ。 ハローワーク、インターネットなど様々な求人媒体を通して 調べてみると、今の日本国内の雇用情勢の惨状が見て取れる。 地方は言うまでもないが東京を始めとする大都市部でも雇用情勢の 悪化が顕著のようだね。 工作機械受注-3月(前年比/確報値):-85.2% だって・・・・・ まだまだ仕事も給与も減るし、マンション買える人はますます減るだろう。 |
566:
匿名さん
[2009-04-17 09:22:00]
今日も順調な踏切。上がったらいかんよ。
恐慌なんだから。 |
567:
匿名さん
[2009-04-17 09:27:00]
ダラダラ単調に下げるより、一旦上げて上がり続けると見せかけてから落とす。
ジェットコースター相場の面白さ。 |
568:
匿名さん
[2009-04-17 09:57:00]
|
569:
匿名さん
[2009-04-17 10:18:00]
|
570:
匿名さん
[2009-04-17 12:27:00]
決算発売みて、驚く話などいまさらないだろう。
このまま10000越えもあるかも。 |
571:
元祖匿名はん
[2009-04-17 13:36:00]
米系金融機関の決算動向にマーケットが一喜一憂。
それも決算自体が下駄履かせた数字で負の実態は見えずとなれば上昇したままの理由が見当たらない。 FRBがCMBS投資家に融資検討と出てますが、そういう具体的実効策をドンドン討たないことにはマヤカシに近い。 キチンとクルマ屋を潰して、金貸しの悪行の数々を詳らかにした上で、具体処理を進めないと何も良くならない。 釣り糸も釣針も魚も釣り人もゴチャゴチャの団子状態になってるのに、一朝一夕でキレイに片付く話のはずが無い。 |
572:
匿名さん
[2009-04-17 13:54:00]
現時点(20093月以降)の区別の完成在庫の戸数がみられるところを
ご存じの方いたらお願いします。 |
573:
匿名さん
[2009-04-17 15:53:00]
株もマンションも買う奴がいるから下がらない。
単純な話だよ。 |
|
574:
匿名さん
[2009-04-17 15:58:00]
マンションは買う人がいないのに下げない、の間違い。
|
575:
匿名さん
[2009-04-17 16:03:00]
たまには夕刊フジ見たら?
|
576:
匿名さん
[2009-04-17 18:09:00]
何て書いてあるの?
|
577:
匿名さん
[2009-04-17 18:46:00]
「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー、売れ行きは好調。」(夕刊フジ)
ミニバブルの2007年2月から販売してて、いまだに完売できないのに 売れ行きが好調って解釈なんだってさ。 |
578:
匿名さん
[2009-04-17 19:15:00]
同系列のZAKZAKのも同内容の記事があるよ
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041737_all.html まあ業界ならではのデベ思考回路丸出しなわけで 結局、世の中を勢いだけでしか考えてない低脳 |
579:
匿名さん
[2009-04-17 20:16:00]
提灯記事だろっ
|
580:
匿名さん
[2009-04-17 21:54:00]
いい加減、こんなレベルの低いプロモやめればいいのに。
メディアは札束ついてくれば最近何でもありだからな。 |
581:
匿名さん
[2009-04-18 06:42:00]
知ったような口きくんじゃねぇよ。
|
582:
匿名さん
[2009-04-18 08:23:00]
これから連休前にかけて、「東京のマンション市況底打ち!」って見出しが各経済紙の表紙を飾ることになるんだね。
いつものことだけど、実態から数ヶ月遅れた報道っての印象はぬぐえないけどね。 結局、マナーの悪い不動産ファンド業者への懲罰的な融資引き締めに端を発し、サブプライム問題で危機が加速化した今回も東京不動産下落も、国策での大胆な財政出動と減税政策、そして低金利じゃぶじゃぶ資金供給策をもって、とりあえず収束ってとこですかね。 |
583:
匿名さん
[2009-04-18 09:03:00]
そんな未来が読めるならあなたは世界の征服者になれますね。
|
6000万ぐらいじゃないと買う気がしない...。