東京23区の新築分譲マンション掲示板「トワイシア用賀 Part02」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川台
  6. トワイシア用賀 Part02
 

広告を掲載

いらかみち [更新日時] 2007-12-23 21:47:00
 

「トワイシア用賀 Part02」

所在地:世田谷区玉川台2丁目
首都高速用賀料金所の隣
最寄駅:東急田園都市線 用賀駅徒歩4分

総戸数:204戸/3LDK(66.92m2〜104.86m2)
- エアリーレジデンス 11階地下1階 (105戸)
- パークフロントレジデンス 4階地下1階 (99戸)

竣工予定:
- エアリーレジデンス :平成20年 1月下旬(予定)
- パークフロントレジデンス :平成19年11月上旬(予定)

売主 : 三菱地所、野村不動産, 施工 : 鉄建建設



【動画紹介(NIKKEI NET)】
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/bbr/bukken_details.aspx?id=011202

【過去スレッド】
トワイシア用賀 Part01
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43853/

ってどうですか?

《トワイシア用賀エアリーレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372558/

[スレ作成日時]2006-11-03 05:09:00

現在の物件
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
トワイシア用賀パークフロントレジデンス
 
所在地:東京都世田谷区玉川台2丁目256番1(地番)
交通:東急田園都市線用賀駅から徒歩4分
総戸数: 99戸

トワイシア用賀 Part02

864: 匿名さん 
[2007-05-09 21:45:00]
>>857
その湾岸マンションって、芝浦アイランドグローブタワーですか?
865: 匿名さん 
[2007-05-09 23:10:00]
なんかこのスレて
削除済みばかりでみんなの本音が消えちゃってるね
加工されたスレっていう感じ。
866: 匿名さん 
[2007-05-10 00:13:00]
削除されたのは目に余る煽り投稿とそのレスだったから今回の削除はナイスでした。
大量にレスが削除されているところを見ると、中傷常習者の仕業だったのではないでしょうか。
867: 周辺住民さん 
[2007-05-10 00:16:00]
某企業の社宅が取り壊される事から始まった開発でした。

その後、このスレッドは興味深く見守ってきました。
トワイシアに限らず『空き地ができればマンション建設』というのが近年の用賀です。
田中橋の南の空き地も、マンション建設が始まっています。

どんな街でも、少なからず変化していくものでしょうが、ここ数年の用賀の変化は大きいです。

住みやすい街です。好きな街です。
より良き街に変化していくよう願っております。

トワイシアも早く完成して欲しいと思っています。
また、新しく変化した街の姿ができるのでしょう。
少子化でちょっと寂しい京西小も、また賑わうのでしょうか?などと思います。

物件としての個別議論もあるのでしょうが、用賀という街での住まい方など。。。
有意義な情報交換がなされることを期待しております。

購入者でもないのに僭越ながら書き込んだ事、お許しください。
868: 匿名さん 
[2007-05-10 02:59:00]
>>865
不都合なことは聞きたくない見たくない。人間の心理ですな。
869: 匿名さん 
[2007-05-10 07:35:00]
世田谷区が成城学園に続き用賀駅近くに作ると発表していた「子育てサロン」、その後どうなったんでしょうかね。
ここに決める動機のひとつだったんですが。。
870: 周辺住民さん 
[2007-05-10 12:17:00]
場所が見当たらず、用賀子育てステーション建設の話は流れたみたいです。
場所のめぼしつけてから、考えろって感じです。

子育てステーションは、期待してただけに残念です
871: 869 
[2007-05-10 12:38:00]
>>870san
ありがとうございます!
そうなんですか。。
残念です。
建設までしなくても、どこかの一画を借りるなどしてなんとか実現してもらいたいものですね。
872: 匿名さん 
[2007-05-10 16:37:00]
近所の施設に頼るより、
マンション内で子育て仲間サロンみたいのを
作ろうよ。同じ住人同士のほうが
安心だし。
873: 匿名さん 
[2007-05-10 22:49:00]
↑マンション内で作るの、なんか人間関係が面倒くさそう。。
874: 匿名さん 
[2007-05-10 22:51:00]
↑マンション内で作るの、人間関係が面倒くさそう。。
875: 物件比較中さん 
[2007-05-11 00:17:00]
ここはいろんな意見がありますが、それだけランドマーク的な存在なのでしょう
876: 869 
[2007-05-11 07:45:00]
>>872san
いいですね!ぜひ!
居住者用のイントラとかあるんですかね。
877: 匿名さん 
[2007-05-11 16:35:00]
購入層はやっぱり子育てファミリーだから
居住者ファミリー中心の方向でいこう。
子育て情報交換会とか開けるといいと思う。
878: 匿名さん 
[2007-05-11 18:27:00]
いろんな世代の人がいるんですから、そんな力まなくても。
購入層は、子育てを終えた世代の方が多いそうですよ。
879: 匿名さん 
[2007-05-11 18:38:00]
うちも子育て真っ只中。
880: 匿名さん 
[2007-05-11 22:06:00]
私のような独身は、なんだか寂しい限りです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる