【契約者専用③】ファインクォーターシティ
401:
マンション住民さん
[2014-07-07 12:11:04]
|
||
402:
住民でない人さん
[2014-07-07 13:09:48]
チラシほんまクソ迷惑
|
||
403:
入居済みさん
[2014-07-07 19:18:05]
チラシは本当に迷惑ですよね・・・
|
||
404:
入居済みさん
[2014-07-07 20:49:40]
隣の空き地、今日、滋賀ナンバーの車が二台と京都ナンバーの車が一台来ていました。
勝手に、滋賀本社の平和堂か?!なんて思いました。 一体、なにができるんでしょうね。 |
||
405:
入居済みさん
[2014-07-08 18:47:31]
マンション前で、キャッチボールは止めてほしいなあ。
無駄に広いから、いろいろやりだす人がいますね...。 |
||
406:
マンション住民さん
[2014-07-08 19:36:12]
ボール遊びは危ないですね。
自転車の往き来も多いし、道路まで転がると危ないし禁止して欲しいです。常識的になしでしょう。 |
||
407:
マンション住民さん
[2014-07-08 22:15:45]
確かに道路まで行くと危ないな。
|
||
408:
入居済みさん
[2014-07-08 23:17:09]
息子には気をつけるよう指導します。
|
||
409:
入居済みさん
[2014-07-13 18:01:28]
エントランス自転車減らいないですね。
最近駐輪所の募集あったのに。。 |
||
410:
入居済みさん
[2014-07-14 15:28:08]
窓開けてたら、化学的な臭いがしてくるのですが大丈夫なんですかね。
みなさんは臭いますか? なんの臭いかわかる方いますか? |
||
|
||
411:
マンション住民さん
[2014-07-14 15:43:52]
先日初めてゲストルームを友人宿泊のため使用しました!
広かったです! テレビと冷蔵庫あればなぁ… 贅沢でしょうか?… |
||
412:
マンション住民さん
[2014-07-14 22:42:06]
|
||
413:
入居済みさん
[2014-07-15 11:07:38]
音ですか?
あまり気にならないです。 |
||
414:
入居済みさん
[2014-07-15 22:18:29]
花火の日、警備をしっかりやってくださるようで安心しました。
|
||
415:
マンション住民さん
[2014-07-16 03:56:03]
|
||
416:
入居済みさん
[2014-07-19 12:19:15]
マンション前の道路のでこぼこ、大きなトラックが通るとすごい大きな音がしますね。
最近は窓を開けて寝てるので、雷かと思うような音でびっくりして目が覚めたりします。 早く、直してほしい! |
||
417:
マンション住民さん
[2014-07-19 17:53:52]
一階のロビーで郵便局の配達の人が椅子に座って休憩してました。クーラーが効いてて気持ち良いでしょうが…アリなんですかね…。
|
||
418:
マンション住民さん
[2014-07-20 06:05:58]
住民が黙っていたら今後も厚かましくロビーで休憩していくんでしょうね。
「何してるんですか?」って聞いてみるのもアリですよ。 怪訝な表情で。 |
||
419:
入居済みさん
[2014-07-20 08:49:30]
毎日、暑い中配達されてるし、少しぐらい休んでも
いいのでは? ほんと、この掲示板に書き込む方 文句ばかりですね。 |
||
421:
入居済みさん
[2014-07-20 09:34:28]
|
||
422:
マンション住民さん
[2014-07-20 09:36:05]
人としての普通の優しさが無いのですかね?
だから、どの発言にもレスが無いのでは? |
||
423:
入居済みさん
[2014-07-20 10:37:32]
|
||
425:
マンション住民さん
[2014-07-20 12:52:55]
暑い中お仕事してるんだから、少しの休憩ぐらいいいのではないでしょうか。
それより、朝にソファで寝転がっている中学生の方がモラルをうたがいます。あと、小学生もなんであんなにロビーの人が通るところで集まるのでしょうか。親も一緒にいるのであれば邪魔になってる事に気づいていただきたいものです。 |
||
426:
マンション住民さん
[2014-07-20 13:01:15]
ロビーのエアコンいらくねー?
|
||
427:
入居済みさん
[2014-07-20 15:10:00]
ロビー(エントランス)に、大き目の時刻が見えやすいデジタル時計が欲しい。
|
||
428:
入居済みさん
[2014-07-20 15:28:46]
今日はお祭りで地車が出てますね!
ファインクォーターの前も通りましたね。 ほっこりしました。 |
||
430:
マンション住民さん
[2014-07-20 15:42:34]
>>428
夏を感じますよね(^O^) |
||
431:
入居済みさん
[2014-07-20 16:57:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
432:
ママさん
[2014-07-24 14:03:53]
上の階の子どもさん❓だと思うのですが、走りまわるドタバタが毎日響き、時々ジャンプ❓してるのかドーンという音も。子どもの昼寝の時間や夜10時以降もすごいんですが直接言いにくいし悩んでます。入居時粗品を持って来られうるさいと思うのですがと言われましたがひどすぎます。我慢するしかないのでしょうか❓
|
||
433:
マンション住民さん
[2014-07-24 20:44:12]
明日は天神祭の花火大会ですが、ベランダから見えますかね?
|
||
434:
住民でない人さん
[2014-07-24 22:58:26]
スレ全部見ました
部外者です ここはたから見て とてもよいマンションだと思いますよ 不満いっぱいのようですが 変えなかった私みれば うらやましい限りです 負けないように 同じくらい いいマンション探して買います おじゃましましたー |
||
435:
働くママさん
[2014-07-25 12:30:05]
天神の花火の場所まで結構な距離ありますよ?
見えるんですか? |
||
436:
マンション住民さん
[2014-07-25 12:38:00]
|
||
437:
入居済みさん
[2014-07-25 15:27:36]
432さん
上の階の方が挨拶にこられたにせよ、これからずっとうるさい音に悩まされるのは大変かと思います。 ですので一度伺ってみてもいいかと思います。 それでよくなれば問題ないですし。 管理会社を通しても音の事なので「あ、下の階の方だな」ってわかりますしね。 |
||
438:
ママさん
[2014-07-25 17:58:41]
|
||
439:
入居済みさん
[2014-07-26 09:28:20]
天神の花火は見えましたか?
|
||
440:
マンション住民さん
[2014-07-26 10:32:38]
>>439
南側ですが、我が家からは見えませんでした。 |
||
441:
入居済みさん
[2014-07-26 18:27:03]
天神祭の音も聞こえないまで花火は見えませんよ
会場の大川まで距離して7キロぐらいありその間に高層マンションとか高いマンションがあるので無理でしょう それよりこちらの花火の方が規模が大きいです 楽しみです |
||
442:
グリーン
[2014-07-29 12:05:45]
東側から、グランフロントのビルの横から少しですが天神花火見えました。土曜日の芦屋の花火も遠いながら見えました!
私は住んで良かったぁー |
||
443:
入居済みさん
[2014-08-04 22:31:10]
エレベーターにもエアコンほしい…
管理人は、カウンターに座っててほしい… |
||
444:
入居済みさん
[2014-08-05 15:18:55]
エレベーターにエアコンなんか要らん。
管理人は呼び出せばすぐに出てこられるのでOK。 エントランスホールのエアコンももったいないから要らん。 |
||
445:
マンション住民さん
[2014-08-05 21:58:07]
エレベーターにエアコン欲しいです。
|
||
446:
マンション住民さん
[2014-08-06 00:28:08]
私もエレベーターのエアコンは要らないですね。
乗っているのは数十秒、20階の方でも3分もかからないですよね? 家に入れば好きな温度に設定できますしね。 エントランスのエアコンはもったいない気もしますが、待ち合い?のスペースもありますし、仕方ないかなと思います。 |
||
447:
入居済みさん
[2014-08-06 01:03:41]
蒸し暑いエレベータ
格安マンションに思われる。。 そこまでせつやっくし無くても。。。 |
||
448:
入居済み
[2014-08-06 17:37:19]
443さん
管理人さんが、カウンターに座っていてほしい理由は何なんですか? |
||
449:
契約済みさん
[2014-08-06 22:12:28]
座ってくれているだけで
不審者は入りにくくなりませんか? あいさつされるだけでも 不審者ってどきってするみたいですよ。 前のマンションでは玄関に常在でしたので、 中で、監視カメラで見ているとしても 私は正面玄関にいてほしいです。 |
||
450:
マンション住民さん
[2014-08-07 02:54:41]
わたしも管理人さんは中にこもられるより表に出ていて欲しいですね。
エントランスを住人が通るたびに顔を見るわけだし住人の顔をある程度覚えてほしいです。 そうすれば見慣れない顔があればすぐ気がつけるでしょうしね。 事務所内でするような仕事ってそんなに多いんですかね? |
||
451:
入居済みさん
[2014-08-07 08:23:34]
エアコン聴いたロビーだし、カウンターの机でも事務仕事できると思うんですが、事務所にこもっちゃいますね。
マンション購入の時、パンフレットなどの表示から有人カウンターをイメージしていたので、常に無人、ボタンで呼び出しは意外でした。 エレベーターのエアコンは、ロビーとの温度差が純粋に体にキツイので、ついていたら良かったと思います。 |
||
452:
入居済みさん
[2014-08-07 15:43:41]
エレベーターのエアコンですか・・一般的なマンションでは付いてるところはないと思いますね
タワーマンションでも内通路のマンションは全館エアコンが効いていますよ 管理費も上がるし無駄だと思います。 花火大会が2日後になりましたが天候が心配ですね |
||
453:
入居済み
[2014-08-07 21:02:30]
友達が何人もマンションを購入していますが、エレベーターにエアコンがついているところはないですね~
台風の影響で土曜日は雨のようですね... 風も強まっていくと天気予報で言っていました。 進路が変わると良いのですが... |
||
454:
マンション住民さん
[2014-08-07 21:44:03]
ロビーにいる時間よりエレベーターに乗ってる時間が圧倒的に長いので、エレベーターが涼しい方がありがたいのですが。
でもエレベーター自体にエアコン搭載していないのでしょうね、たぶん。 |
||
455:
物件比較中さん
[2014-08-07 22:24:30]
挨拶もできない管理人に仕事ができるはずない。
|
||
456:
マンション住民さん
[2014-08-09 09:59:01]
花火中止ですね。
残念。 |
||
457:
入居済みさん
[2014-08-09 10:07:21]
明日も中止ですね
|
||
458:
マンション住民さん
[2014-08-09 10:40:32]
今年は無くなってしまった!!
残念!!友達に連絡しないと…(/。\) |
||
459:
入居済みさん
[2014-08-09 10:59:05]
入居一年目にこんなことになるとは…
不運ですね… |
||
460:
入居済みさん
[2014-08-09 12:41:41]
警備員代が、無駄に…
|
||
461:
マンション住民さん
[2014-08-09 13:43:28]
警備員来ないんだからお金かからないでしょ
|
||
462:
住民さんA
[2014-08-09 15:58:29]
繁忙期の発注ですから 雨天中止でも全額」請求ですよ
前日中止だからゼロ円ではありません |
||
463:
入居済みさん
[2014-08-09 20:01:28]
この感じなら、明日なら花火大会できたのでは、と悔しい思いが残ります。
安全のためとはいえ… |
||
464:
入居済みさん
[2014-08-09 20:37:13]
大阪は天気良好。。
入居初の楽しみだった花火の中止、泣きたくなります。 |
||
465:
マンション住民さん
[2014-08-09 20:48:44]
天気穏やかですね…
このマンションに入居して1番の楽しみだったので本当に残念ですヽ(´o`; また日を改めて開催してほしいなぁ〜 |
||
466:
入居済みさん
[2014-08-09 21:39:18]
これから何年も住んで花火大会を毎年見て行くと
今年は残念ですが来年はすごいですよ!たぶん(笑) |
||
467:
入居済みさん
[2014-08-10 08:38:57]
今夜は曇りの予報。
大荒れでも無いのに、延期も無し。 ヒドイですよね。 |
||
468:
住民さんD
[2014-08-10 09:34:46]
暴風豪雨の中で花火職人さんに作業して頂いて何かあった場合、人災になって今後の開催すら議論になります。
私は、安全第一の今回の判断を支持しますよ^o^ 今年は残念でしたが、来年に楽しみは置いておくことにします。 |
||
469:
入居済みさん
[2014-08-10 11:36:24]
3年前は雨でも開催してたけどね。
本マンション購入後の最大の開催だったのに残念です、 |
||
470:
マンション住民さん
[2014-08-10 14:57:16]
本当に残念ですね~!
消極的な私はなかなか マンション内にお友達も出来ず。 賑やかな花火大会で あいさつ程度のご近所との距離が縮まる日になるかもと… その点でも残念だったわ。 来年は素晴らしい花火を皆さんと 楽しみたいです。 |
||
471:
入居済みさん
[2014-08-15 14:32:39]
自転車置き場に空気入れ置いてほし〜い!自転車屋さんにあるやつ
|
||
472:
入居済みさん
[2014-08-16 10:29:01]
となりのファミリーマートに、自転車の空気入れ(手動ですが)置いてくれていますよ。
クラブクォーター、17時で閉まるの早すぎませんか? せめて19時くらいまで開けて欲しいです。 仕事帰りに寄って、勉強したりできるのですが… |
||
473:
入居済みさん
[2014-08-17 19:05:29]
空気入れくらい自分で買いなよ
|
||
474:
入居済みさん
[2014-08-18 13:55:03]
自分の部屋から空気入れを持って往復するのが面倒ってことでしょ?
|
||
475:
入居済み
[2014-08-18 18:15:18]
空気入れ、ホームセンターで安く売っていますよ!(笑)
|
||
476:
入居済みさん
[2014-08-18 20:57:24]
近くの自転車屋で空気入れたらいいんじゃないですか。
無料で入れさせてくれますよ |
||
477:
入居済みさん
[2014-08-19 02:37:20]
コンプレッサーの空気入れってことでしょ。
大規模マンションだし、楽だし、あってもいいかもしれませんね。 でも設置場所とか、子供が遊んだら危ないから、色々問題もあるでしょうね。 設置されてるマンションあるのかなぁ。 |
||
478:
入居済みさん
[2014-08-19 11:08:31]
南側の東側のあの曲がり角は、音がすごく響きます。
日中はもちろん気にしませんが、夜0時過ぎても大きな声で話しながら歩くのは止めてもらいたいです。 |
||
479:
入居済みさん
[2014-08-19 11:08:31]
南側の東側のあの曲がり角は、音がすごく響きます。
日中はもちろん気にしませんが、夜0時過ぎても大きな声で話しながら歩くのは止めてもらいたいです。 |
||
480:
匿名
[2014-08-20 22:24:38]
昨日今日と二日連続で、低層階東側角部屋に布団が干してあり、正面から丸見えでした。
布団をベランダに干すのはOKですが、外壁に垂らすのはNGです。 知らない人には個別に文書で指摘して、正して頂くのが、管理人の仕事だと思います。 |
||
481:
入居済みさん
[2014-08-20 22:41:30]
こんなところで独り言いっても仕方ないとあれほど・・・
|
||
482:
マンション住民さん
[2014-08-20 22:52:20]
昨日の夜、ロータリーにパトカーが2台止まって警察がきてましたが、何かあったんですかね。
|
||
483:
契約済みさん
[2014-08-27 22:44:41]
今更だが、エントランスのイスださすぎる。
センスのかけらもないわ。 |
||
484:
名無し
[2014-08-28 16:15:08]
ル・コルビジェが?
|
||
485:
入居済みさん
[2014-08-28 18:32:56]
有名なブランドなんですか?
個人的には、好きではありませんが、エントランスには似合っているような気がします。 まだ座ったことないてすけど。 |
||
486:
入居済みさん
[2014-08-28 23:57:58]
先日野田方面へ100Mあたりにある天丼屋「鶴天」さんへ
嫁と行ってきました。 カウンター8席ぐらい,奥に小さなテーブル1つの 小さなお店ですが,ボリュームの割に安くて美味しかったです ただ若干味が濃いので女性には重く感じるかも。 土曜日のお昼前に入店したのですが,12時には 近所の会社の方々で一気に満席。 常連さんとおぼしき方々があぶれたのををみて 嫁に「俺たちのせいで常連さんが・・・」と小声で 話していると,お店の奥さんがこれまた小さな声で 「お店が小さいので仕方ないんです。お気になさらずに」 と言ってくれました。 お世辞にも立派なお店とは言えませんが, 普通のチェーン店にはない気遣いを感じられる お店かなと思いました。 |
||
487:
名無し
[2014-08-29 09:39:26]
|
||
488:
入居者
[2014-08-29 15:40:51]
486さん
「鶴天」さんの情報、ありがとうございます!お店の前を通るたびに気になっていました。 天丼が大好きで家でも作るのですが、あの甘辛いタレがなかなかマネできなくて・・・ 「俺たちのせいで常連さんが・・」と思われるなんて、おやさしい方ですね! 私も近いうちに「鶴天」さんに行ってきます! 情報、ありがとうございました。 |
||
489:
マンション住民さん
[2014-08-29 18:25:22]
鶴天は気になっていたので行ってみます☆
梅田スカイビルの滝見小路の中に入っている、瓢天のランチ 天丼&小うどん 800円 おいしかったです。 天麩羅さくさく~。テイクアウト500円でしたヽ(^o^)丿 マンション近辺で、おすすめのお店ありませんか? 大吾郎商店とパポッキオ(イタリアン)は行ったことあります。 |
||
490:
入居済みさん
[2014-08-29 23:50:35]
玄関の椅子座りやすいよ。
家にはいらんけど。 |
||
491:
契約済みさん
[2014-08-30 19:30:56]
イス 高いな!!!!
38万かよ |
||
492:
契約済みさん
[2014-08-30 22:10:41]
今日は1707号室のオープンハウスしてましたね。
キャンセル住居かな??? |
||
493:
入居済みさん
[2014-08-31 08:17:49]
キャンセル住戸じゃないでしょう。
4ヶ月も放置しておくものなのでしょうか? 売主はアクラスというのが謎ですが。 |
||
494:
入居済みさん
[2014-08-31 10:22:32]
昨日中学生くらいの女の子が一階エントランスに長時間たむろってました。机の上に足をあげたり、大きな声をだしたり、非常に行儀の悪い感じでした。基本的にはエントランスは一時的な利用にして、自分の部屋に案内してもらいたいものです。
|
||
496:
マンション住民さん
[2014-08-31 23:44:20]
私はあの黒いソファがイマイチかと。
なんで白いパイピング入り... コルビジェはリプロダクト品じゃないかな。 |
||
497:
マンション住民さん
[2014-09-02 09:08:59]
エレベータホール、階段までの通路で歩きタバコやめてもらえません!
赤ちゃんが寝ているのに窓からタバコの臭いが入ってきます!! 共有スペースかもしれませんが、もう少し常識を考えてほしいです。 よろしくお願いします。 |
||
498:
名無し
[2014-09-02 09:39:19]
>>496
クラブクォーターですらあのクラスの家具を入れてるのに、メインロビーにリプロダクトは入れないでしょう。 |
||
499:
マンション住民さん
[2014-09-02 09:57:03]
共用スペースだからこそ、マナーは守るべきだと思います。
マンションの玄関の植木の中に、犬のうん○がありました。 わんちゃんを抱きかかえている方もいる反面、そこでおしっこをさせている人も見たことがあります。 住民の皆さんがちょっとした心がけ、マナーを守って生活していきたいですね。 |
||
500:
入居済みさん
[2014-09-03 01:30:30]
先日も、住人の男子高校生?くらいの子が、数人の柄の悪い友人を玄関ロビーに入れており、ソファに横になったり、足を上げたり…
不良のような風体で、前を通る時正直恐怖すら感じました。 管理人さんが常にカウンターに座っていてくれたらそういうこともないと思うのですが… |
||
501:
入居済みさん
[2014-09-03 12:11:57]
管理会社に管理人の対応について話しなければなりませんね!私は電話する勇気がないですが。。。。
|
||
502:
マンション住民さん
[2014-09-04 11:11:35]
無記名の提案箱みたいなものが、あればいいですね。
人の意見は、様々なので意見を集約して環境の良いマンションに住民1人1人が心掛けてして行きたいです。 |
||
503:
入居済みさん
[2014-09-04 11:30:12]
敷地内のペットの糞尿させて放置するなんて、なに考えとんねん。
|
||
504:
入居済み
[2014-09-04 13:52:37]
500さん
柄の悪い友人、不良のような風体・・・? って、どんな感じですか? 恐怖すら感じたとのこと、ベル鳴らして管理人さんを呼ばなかったのですか? すぐに出てきてくれますよ! |
||
505:
入居済みさん
[2014-09-04 20:00:09]
朝は鳥のさえずり、夕方以降は虫の音、とっても癒されるんですが…
家族が、あれはBGMを流しているんじゃない?と。 もしかしてBGMなのでしょうか?? |
||
506:
入居済みさん
[2014-09-04 20:02:33]
|
||
507:
入居済みさん
[2014-09-04 23:09:11]
ベランダでタバコ吸うなよほんと臭い。
|
||
508:
マンション住民さん
[2014-09-05 09:19:16]
ペットの件やタバコなど、マナーがよろしくない人ほどここは見てないんじゃないでしょうか。
|
||
509:
入居済み
[2014-09-05 12:01:24]
506
嫌な気持ちがしたってことなのね! 「柄の悪い。。不良のような。。恐怖を感じる。。」 って、私もびっくりしました。 机に足を乗せているのは、誰が見ても嫌な気持ちになりますよね! |
||
510:
入居前さん
[2014-09-05 13:11:17]
タバコやらペットでマナーの悪い人がいるみたいですね。
不安になってきました。 |
||
511:
住人
[2014-09-05 17:56:21]
入居前さん、
たしかにペットやタバコでマナーの悪い方はいると思います。 でも、一部の方だと思いますよ。 恐怖を感じるような柄の悪い不良も見たことないですし!(笑) 大丈夫ですよ~ |
||
512:
マンション住民さん
[2014-09-05 22:46:37]
駐車場の2F以上は、車両総重量
2t以下だった気がしますが、結構 大きなミニバンが上がってますね |
||
513:
マンション住民さん
[2014-09-06 12:38:12]
上の階なのか下の階なのかわかりませんが、毎日ドタドタうるさいです。
今日はお家で日曜大工ですか? お互い様ですがもう少し気を付けるようにしていただきたいです。 あと、子供に廊下をバタバタ走らせている親御さん、子供に注意してください。 |
||
514:
キャリアウーマンさん
[2014-09-06 13:09:29]
|
||
515:
入居済みさん
[2014-09-06 20:05:12]
廊下って、共用廊下?
自宅の廊下? |
||
516:
契約済みさん
[2014-09-06 20:15:03]
No.512
いちいちこまかいなー。 他人の借りてる駐車場まで目ひからせんでええんちゃうん? 重量おさまってるから車庫証明でて、使用承諾書をだしてるんやろ。 |
||
517:
住民さんD
[2014-09-06 22:17:10]
子供が走ったぐらいでは響かないと思うのですが。
|
||
518:
入居前さん
[2014-09-06 23:09:11]
車庫証明出してないのおるでしょ。
|
||
519:
入居済みさん
[2014-09-07 00:14:18]
鶴天さんの天丼、美味しかったです。
長いできそうなカフェが近所にほしいなぁ |
||
520:
マンション住民さん
[2014-09-07 07:14:09]
516さんへ
いちいちこまかい⁈か、解りませんが 買い換えた場合も考えられますし、私 の場合2t超えたので、料金の高い1Fを 選んだ者からすると、残念な気持ちです |
||
521:
入居済みさん
[2014-09-07 09:03:17]
鶴天さん行ってみます。
ライフの近くの信号の所にある 焼き鳥屋さんは美味しいですか? 行っみたいけど、あまり流行って なさそうなので… その横のフレンチだかイタリアンだか よくわかりませんが、いまいちでした。 |
||
522:
入居済みさん
[2014-09-07 10:52:55]
近くのラーメン屋特別美味しいわけではないのですが、軽くラーメン食べたい時には良いと思います。本格的に食べたい人は福島のジェットラーメンがお勧めです。
|
||
523:
マンション住民さん
[2014-09-07 12:53:35]
子供の走る音は響きます。
共有の廊下、家の廊下どちらもかなり響いています。 その認識の違いで回りがイライラするんでしょうね。 気になるようなら一度管理人通すか、直接お伝えしたほうがいいと思いますよ。 |
||
524:
入居済みさん
[2014-09-07 18:00:02]
焼き鳥屋ソワカさんは常連さんで夜は賑わってます。
美味しいですが店主一人でされているので出てくるのがかなり遅いです。 ラーメンなら、福島のトマトラーメンも癖になる味ですよ。 |
||
525:
入居済みさん
[2014-09-09 10:00:00]
福島まで行けば色々と美味しいお店ありますよね。トマトラーメンですか
美味しそう! |
||
526:
マンション住民さん
[2014-09-09 17:28:34]
福島区でいえば、三くっていうラーメン屋があるんですけど、激ウマでしたよ。
裏手に店あるのに、いつも少々並んでますが、、、。 |
||
527:
契約済みさん
[2014-09-10 18:39:51]
焼き鳥は、やすさだけで、おいしくないよ。
あそこ行くぐらいなら、福島駅まで旨い焼き鳥多数にあるよ。 |
||
528:
マンション住民さん
[2014-09-11 15:34:01]
らーめんというかつけ麺ですが、近くのセブンイレブンの近く、鶴天のもう少し先、大吾郎商店、おいしいですよ。ツウには有名な店ですし。いろいろサインも飾ってます。
|
||
529:
マンション住民さん
[2014-09-12 09:56:31]
皆さん、いろいろとお店の情報ありがとうございます。
近いうちに家族で行ってみます。 怒られるかもしれませんが、ネガティブなことよりも こういった書き込みはいいですね。 |
||
530:
入居済みさん
[2014-09-12 11:43:32]
また美味しいお店見つけたら
教えて下さいね~。 うちも色々行ってみます♪ |
||
531:
住民さんA
[2014-09-15 16:31:42]
下に救急車が来ていますね
|
||
532:
マンション住民さん
[2014-09-17 18:07:54]
エレベーターの中でオムツ替えは禁止してほしい。男の子だとそういうのありなんだろうか。一階のエレベーター前にカメラ付いてるから、見たくないものを見た。日本語じゃなく、英語も張り紙が必要ですね、あの母親…。
|
||
533:
マンション住民さん
[2014-09-17 23:27:41]
|
||
534:
マンション住民さん
[2014-09-18 00:06:27]
|
||
535:
入居済みさん
[2014-09-18 01:26:33]
相変わらず子供用自転車に乗ったままエレベーターに子供を乗せる母親もおられますね…
その子エレベーター内で壁にぶつかってドンドンやっていました |
||
536:
入居済みさん
[2014-09-18 01:27:34]
ライフの向こうのクリーニング店の並びに新しい建物が立ちましたが、何ができるんでしょうね?
|
||
537:
入居済みさん
[2014-09-18 07:56:35]
536サンへ
確か銀行(あまり聞いたことのない信用組合)だと思います。 すこと前にチラシが入っていました。 |
||
538:
購入経験者さん
[2014-09-18 19:59:01]
大和ハウスの営業所ではなくて?
|
||
539:
入居済みさん
[2014-09-20 12:14:22]
ドラッグストアと100均が欲しい…
|
||
540:
マンション住民さん
[2014-09-21 12:21:54]
539さん
同感です! |
||
541:
マンション住民さん
[2014-09-23 10:46:32]
ゴキブリが、結構居てますねー
高層階ですが、玄関前の共有廊下でやっつけました。 下水道から、上がってくるのですね。きっと。 |
||
542:
入居済みさん
[2014-09-23 15:52:52]
高層階って何階ですか?その階より下はゴキブリがでる可能性があるますよね、参考までに教えてください。
|
||
543:
マンション住民さん
[2014-09-23 16:42:48]
コンシェルジュの電話番号ってどこか載ってましたか?
|
||
544:
入居済みさん
[2014-09-23 19:48:40]
543さん
コンシェルジュの電話番号ってどこか載ってましたか モデルルームの時はそんな話もありましたが現在はコンシェルジュはありません。 今は管理事務所のカウンターになっています。 販売員の話では、入居者が必要だと思えばコンシェルジュを置いて喫茶室とか作ってもいいが 管理費の中からその費用を捻出するので特に置く必要はないように思うとのことでした。 マンションの販売用広告の一つです。 |
||
545:
マンション住民さん
[2014-09-24 07:39:31]
すみません、管理事務所(一階カウンター直通の)電話番号です。
昨日、子供がマンション内で数階にわたり鬼ごっこをしたり、ゴミドラムらへんでボール遊びをしてました。 苦情の連絡をしたかったのです。 |
||
546:
入居済みさん
[2014-09-24 17:19:25]
545さん
管理人室の電話番号は、06-4400-4875 です |
||
547:
入居済みさん
[2014-09-24 22:46:03]
542さん、私は541さんではないですが、以前10階に住んでいた時に数年に一度ゴキブリをみました。ドアを開けていたときだったので、やはり外から壁を伝ったり排水溝からのぼってくるんでしょうね。
今はそれよりも高層階だし、飲食店も近くにないしと油断していましたが、新築でもどこかから来るんでしょうね。ゴミドラムもありますしね。1階でつぶれていたのは見たことあります。 私も気をひきしめたいと思います。 |
||
548:
入居済みさん
[2014-09-25 05:35:36]
ゴキブリは引っ越しの荷物に着いて一緒に引っ越してきた思いますよ
または飛んできたのかも 下水管は各階で遮断されているので下から上がることはないと思います 最近引っ越しされた部屋はありますか・・・・あればそこだ・・・・ |
||
549:
マンション住民さん
[2014-09-26 11:19:16]
|
||
550:
マンション住民さん
[2014-09-26 16:51:10]
すいません、教えて下さい。
備え付けの浄水器のカードリッジ…皆さんのお宅は再購入されました? 浄水器のカードリッジ交換説明で業者の人を家に入ってもらいました? |
||
551:
マンション住民さん
[2014-09-26 20:10:42]
550さん
先日うちも玄関前まで来ました! が…なんか怪しいなと思い、お断りしました。 550さんは、家の中まで通されたのですか?なにか押し売りなどはなかったですか? 私も気になってました。 |
||
552:
マンション住民さん
[2014-09-26 21:03:03]
ゴキブリ、高層階ですが、玄関からエレベーターまでに2匹、天井に居ました。
下水管から、上がってきてるんだとおもいます。 |
||
553:
マンション住民さん
[2014-09-26 21:31:55]
>>551
うちも家に入るのは断りました。 浄水器のカードリッジは、一本目は無料で差し上げたもので、そろそろ交換時期でしょ!って上から目線の営業にびっくりしました…。カードリッジは、この会社からしか買えないんですかね… |
||
554:
マンション住民さん
[2014-09-26 22:45:03]
>>553
浄水器の業者、悪徳ネズミ講業者らしいです。 うちは家に入れてしまったんですが、たまたま近所のマンションの友達が遊びに来ていて、その友達のマンションにも来ていたけどマンションと契約してる業者では無いので入れないようにと掲示板に張り出されたと言ってました。 最初のカートリッジ入ってた袋に注文の電話番号載ったパンフ入ってませんでした? |
||
555:
マンション住民さん
[2014-09-26 22:52:54]
>>554
怪しいと思ったんですが、購入断るとパンフに電話番号載っててるから、注文して!って言われ…正規?の業者かと思いまして…。 |
||
556:
マンション住民さん
[2014-09-27 14:28:51]
浄水器は楽天で3本7340円送料込みで買いました。 訪問販売はいくらなのか興味がありましたが長く相手をするのが怖くて、インターホンですぐ断ってしまいました。
正規でマンション内をまわるセールスをする場合突然ではなく掲示板等で予告してほしいです。 マンション内を不審者にウロウロされる事のないようにきちんと管理人さんにチェックしてほしいです。 |
||
557:
マンション住民さん
[2014-09-27 15:26:50]
|
||
559:
入居済みさん
[2014-09-27 19:28:02]
いつも違法駐輪してる後ろ子供乗せ自転車、駐輪場を契約してないのでしょうか?
屋内サイクルポートの空いてる場所にもちゃっかり停めていることもあるし、マナー違反も甚だしい。 ちゃんと駐輪代を納めているのがばかばかしくなる。 |
||
562:
入居済みさん
[2014-09-27 20:40:35]
>>560
しょっちゅう管理人から違法駐輪の紙を付けられてるのに、その都度はがして無視し続けてますね。 状況を知らないのですが、駐輪場の抽選外れてしまったとか? 空きの駐輪場はないのでしょうか? それでも、違法駐輪し続けるのはどうかと思いますね。 |
||
566:
契約済みさん
[2014-09-28 16:28:11]
朝には見れたのに、いくつか書き込み消されましたね。
個人が特定されそうなくらい 情報出てたから仕方ないとはいえ… 空きスペースに勝手に止めてるのは知らなかったので、そういう人がいること自体驚きです。 |
||
567:
マンション住民さん
[2014-09-28 19:15:21]
|
||
568:
匿名さん
[2014-09-28 19:22:10]
子供3人連れてる**ママとしかわかりません。
|
||
569:
マンション住民さん
[2014-09-28 19:39:25]
>>567
どのくらいの人が閲覧したんでしょうね |
||
570:
契約済みさん
[2014-09-28 19:47:29]
うちは、旦那も私も別々に閲覧してて、「消えたねぇ~」って話してたとこです。
見てる人は見て、自分たちは注意しようって思うけど、 見ない人は、ずーと気づかないんでしょうね。 今日も低層階で、廊下で三輪車乗せてる 親がいました。 いつも同じ人なんで、 誰かが注意しないと気づかないんですね。 |
||
571:
住民さんA
[2014-09-28 20:41:59]
まさか、その三輪車も↑で盛り上がった例の親子?!だったりして
|
||
572:
入居済みさん
[2014-09-29 17:38:03]
えー三輪車、親がハンドルでちゃんとしてても目につくからダメなんですか?
三人兄弟ってたくさんいますけどーみんなちまつりにあげちゃうんですか? 子連れ、小学生なんしか週末になると子どもにイライラなんですねー |
||
573:
契約済みさん
[2014-09-29 20:26:08]
三輪車で親がハンドル握っていても
とっさの時があるかもしれませんよ。 ここは車椅子や歩行器使っている方も入居されています。 やはり通路は歩くもの、三輪車は押すものではないのでしょうか? |
||
574:
契約済みさん
[2014-09-29 20:32:20]
前は、三輪車でエレベーターから出てきたことありましてよ。
親は後ろでみてるだけで。 ちなみに 3人兄弟ではなかったです。 目に付くのはその行為が 常識的でないからではないのでしょうか? 572さんの主張したいことが分からないです。 |
||
575:
マンション住民さん
[2014-09-30 09:49:53]
エレベーターの中で子供が三輪車に乗って、エレベーターの壁にドンドン当てて遊んでいても低層階のママさんは見て見ぬふりをしていました。他にもエレベーターに乗っている人もいたのに、自分さえよければなんでしょうか。
|
||
576:
契約済みさん
[2014-09-30 17:26:05]
そうそう、三輪車の人は、低層階のママさんなんですよ。同じ人かもしれないですね。
|
||
577:
入居予定さん
[2014-09-30 18:30:32]
うちは子どもがいるのでいずれ関わる機会があるかもしれないと思うと、そういう話を読むとちょっと不安になります。
|
||
578:
入居済みさん
[2014-09-30 19:24:24]
自転車が駐輪場からマンション前に移動してますね。管理人さんが移動したのかな???
|
||
579:
マンション住民さん
[2014-10-01 17:41:26]
違法駐輪は、警告後にチェーンで拘束するなど、なにか手段はないのでしょうか。
時々エレベーターで挨拶をしてくれる小中学生がいてうれしくなります。 |
||
580:
契約済みさん
[2014-10-03 12:28:37]
違法駐輪だからといっても、例え警告しても
チェーンをする事は違法行為です。 ゆえに出来ません。だから管理会社も出来ないのです。 |
||
581:
入居済みさん
[2014-10-03 12:29:52]
|
||
582:
契約済みさん
[2014-10-03 12:32:27]
580です
管理会社には停めている人間をみたらすぐ注意をしに行ってもらいたいですね。 |
||
583:
契約済みさん
[2014-10-03 12:36:32]
自転車
停めている人ここの住人もいるけど1Fの集まるとこにママ友と子供呼んでその人たちが 停めてるんでしょう。 くそ迷惑だわ。 来るならバスか歩いてこいと思います。 |
||
584:
マンション住民さん
[2014-10-03 17:25:39]
ママ友が友達呼んで止めさせてるって…根拠ありですか?
目撃されたのですか? 普段出入りしますがいつ行ってもマンション住人の方が利用されているだけですけどね〜… たまーに貸し切りになって賑やかな時はあるみたいですが。 |
||
587:
契約済みさん
[2014-10-03 21:22:01]
迷惑駐車一区画ずらしてとめてますね。
あれだけ張り紙されて無視する神経が信じられないですね。 管理組合も張り紙だけしてとりあえずの対策をしてるだけなら、存在意義がないですよね。 |
||
588:
マンション住民さん
[2014-10-04 00:31:21]
584です。
ちなみに普段出入りすると書きましたが本をみるだけで子供はいません。 マナーを守ってる家族をいちいち取り上げて叩く行為が嫌だったのでフォローしただけです。 それでも叩かれるのですね… 子供連れというだけで偏見を持たれるような気がします… そうなると…やはり子供乗せ自転車が違法駐輪してあるのは他のマナーを守ってるファミリー世帯のイメージも悪くなるのですね。 |
||
589:
契約済みさん
[2014-10-04 07:08:20]
あら?また二つほど書き込み消えてますね。見損ねた!
子どもがいる家庭でも、ペットを飼っている家庭でも、 一組一組がちゃんとルールを守ろうという気持ちをもたないと 他の同世代までの心象が悪くなるものです。 これだから子供のいる家庭は… これだからペットを飼っている家庭は… と代表して思われないように しないといけませんよね。 |
||
590:
入居済みさん
[2014-10-04 08:45:12]
もちろん、
これだから子供のいない家庭はー これだから若いご夫婦はー と代表として思われないように しないといけませんよね ここは一軒家ではないと自覚しないと |
||
591:
マンション住民さん
[2014-10-04 11:13:33]
東側の空き地、分割して公募するような感じですね。
|
||
592:
入居済みさん
[2014-10-04 12:41:08]
分割だとマンションではなさそうですね。
|
||
593:
住民さんA
[2014-10-04 16:10:05]
よく書かれてるマナーの悪い 前、後ろ子供乗せ自転車…駐輪場に停めてた…。
入り口からそんなに遠くない距離だった…。 |
||
594:
マンション住民さん
[2014-10-04 17:07:37]
でた!
大丈夫?目撃したと言うことは 目撃されてるのでは? 犯人探ししてーすみにくくしてー それからーそろそろ名前あたり書いてギリギリ追いやってー いわくつきのマンションにします? そろそろ、気に入らない御近所、ママ友とか、ときどきポスト、エレベーターなどでみかけるあの人も便乗でっち上げてちまつりにでもしちゃいます? あいさつを交わすこともできない、、恐ろしい |
||
595:
契約済みさん
[2014-10-04 18:08:25]
あいさつしてますけど…
というかここ見てるの一部の人なわけですしね。 違法駐輪は腹が立つけど それ以外はとても住みやすいマンションやと思います。 |
||
596:
ママさん
[2014-10-04 18:29:48]
我が家は子供居ますけど、結構皆さん、きちんと挨拶してくれますし、常識的な生活すればいいだけじゃないですか?
非常識な行動する人は少ないと思いますよ。 |
||
597:
入居済みさん
[2014-10-04 18:49:22]
ルールを守れないマンションよりは、ルールを破る人に対して注意喚起しあうマンションの方が良いと思います。ほとんどの人は良識のある人だと思いますので。
今回の駐輪違反は明らかなルール違反です。本人達のためにも早く管理組合が対応すべきだと思うのですが。 |
||
598:
契約済みさん
[2014-10-04 19:01:29]
572さんと594さんは同一人物?
なぜちまつり(血祭)がいつもひらがななのか… どうでもいいけど気になるのは私だけ? |
||
599:
住民さんE
[2014-10-04 19:37:54]
|
||
600:
入居済みさん
[2014-10-04 20:15:17]
>>598
ちまつりが口癖の人みたいですね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
チラシなくなるかも。