芝浦の島 グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。
所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線・京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
都営三田線・浅草線「三田」駅 徒歩10分
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
グローヴ購入者過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/
ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1
[参考スレ]
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
02.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
03.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
04.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
05.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
06.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
07.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/
09.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44991/
10.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44977/
11.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=91&disp=1
[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-05-22 20:45:00
芝浦アイランド グローヴタワー★8
262:
匿名さん
[2006-07-18 22:29:00]
|
263:
匿名さん
[2006-07-18 22:35:00]
261です。
自分の書いたのを読み返していて、 >また品川駅ですが、港南口のピーコックも食料品はワインから雑貨、輸入食材などいい品揃えがありますよ。 と書きましたが、「ピーコック」じゃなくて「クイーンズ伊勢丹」です。 慌てて書いてしまい、すみません。 |
264:
匿名さん
[2006-07-18 22:45:00]
品川の港南口にあるのはピーコックじゃなくてQUEEN's伊勢丹ですよね。
|
265:
匿名さん
[2006-07-18 22:46:00]
あ、すみません。
もう訂正してあったのに書いちゃいました。 ピーコックの田町店より、若干高級志向です。結構好きです。 でも、普段の買い物はピーコック田町店です。 |
266:
匿名さん
[2006-07-18 23:42:00]
京急の羽田空港駅は空港まで歩く距離がモノレールの方が近いので私はモノレール派です。
|
267:
匿名さん
[2006-07-19 01:40:00]
僕はあんま周辺の商業施設を知っているわけじゃないし、浅知恵で申し訳ないのですが島やCMTなど近隣の新築マンションで1万人以上引っ越してくるわけだからいろいろできてほしいです。
|
268:
匿名さん
[2006-07-19 21:17:00]
私はレンタルビデオ屋とスタバの類のコーヒー飲めるところがあるとうれしいです。
現状だとビデオ屋は第一京浜沿いのTSUTAYAまで行かないといけないし。 一番近いコーヒー屋が旧海岸通沿いのDOUTORというのも少し寂しい。 お茶飲むところは、A1地区に出来るんじゃないかという噂もありますけど。 賃貸棟のエントランスのあたりで、オープンに利用できるものが出来るといいな。 なんて思ってます。 |
269:
匿名さん
[2006-07-19 22:10:00]
>268様
261です。 私もあなた様と同様、カフェとレンタルビデオ屋希望。 富士急バスの代替地が見つかればTSUTAYAが来るかもと三井不動産販売さんから聞いています。 ちいバスの運行がアイランドまで来て、かつ近くに代替地が見つかると いいなとよく家族と話しています。 六本木ヒルズにあるTAUTAYA+スタバのようなイメージの店舗がいいですね。 あそこはブックショップもあって、いい感じがします。 |
270:
匿名さん
[2006-07-20 00:37:00]
|
271:
匿名さん
[2006-07-20 00:43:00]
「三井不動産販売さんから」
この言い回しのあたりからデベのにおいがする・・・ |
|
272:
匿名さん
[2006-07-20 09:39:00]
269を書いたものです。
私、デベロッパーじゃありませんよ。 グローヴの購入者ではあります。 疑われたりしてびっくり! 聞いた話を書いただけのことです。 TAUTAYAと書いたのはタイプミスです。TSUTAYAです。 |
273:
匿名さん
[2006-07-20 10:23:00]
|
274:
匿名さん
[2006-07-20 21:52:00]
特に何かに明記されているわけでもないし、
来るといいなぐらいに思っておけば良いのではないでしょうか。>TSUTAYA だいたい、あれだけ騒がれている山手線新駅だって、JRや東京都に聞けば、 そんなのデマですって言われます。 某新聞社と某不動産屋は予定とか言っちゃってますけど。 私は富士急の跡地はマンションだろうなと勝手に思ってます。 A1とA3の埋まり方次第で時期が決まるんじゃないかな。なんてね。 そういう噂はどなたか聞いてませんか? なんて書いてみたけど、営業さんに聞いたら意外に、最近決定しました! なんて言われちゃったりして(^^) |
275:
匿名さん
[2006-07-20 23:51:00]
>>274さん
たしかに未決定事項ですので、TSUTAYA来ると良いなぐらいの気持ちでいいでしょうね。 山手線新駅については、JRの広報に電話したところ『デマ』とは言いませんでした。 『日経の記事に書かれている以上のことは申しあげられません』という回答でした。 未だ具体的にどうなるかが決まっていないだけだと思います。 これについても出来たらいいなぐらいの気持ちでいいでしょうね。 |
276:
匿名さん
[2006-07-21 00:07:00]
ポンプ所は移転の計画とか無いんでしょうか?
|
277:
匿名さん
[2006-07-21 03:10:00]
山手線新駅は2026年完成めどとしているって書いてあったけど20年後の話をネタにして売っている物件を買っちゃった人いたらかわいそうだなぁ。
|
278:
匿名さん
[2006-07-21 04:10:00]
>277さん
確かにそうですね。 そこはグローヴとケープの価格差にあらわれているように思っています。 ケープ購入者の中には新駅にかなり期待している人も見受けられますが、 先行き不透明な世の中で、まして20年後って・・・ |
279:
匿名さん
[2006-07-21 09:38:00]
ケープ購入者ですが、新駅に期待はしててもアテにはしてない人がほとんどだと思いますよ。大体出来たとしてもさして近い訳でもないですし。
|
280:
匿名さん
[2006-07-21 09:55:00]
|
281:
匿名さん
[2006-07-21 12:13:00]
ケープの貧乏人は、すぐ噛み付いてきやがる
|
泉岳寺までの一駅分、都営地下鉄にお金払うのが気にかかるけど。
時刻表見て、必要があれば泉岳寺か品川で乗り換えれば良いだけだし。
何も調べずに羽田に行くなら、確かに、モノレールなのかな。
ま、人によって利用の仕方も違えば、感じ方も違いますからね。