戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。
[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00
23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
683:
匿名さん
[2009-05-12 23:28:00]
|
687:
匿名さん
[2009-05-12 23:43:00]
そーだな。WCT住人も過剰反応しすぎだが、元をたどれば「屋根つきボート君」の「WCTのプールが展望風呂」とか「WCTの施設は全て中途半端」とかの誹謗から始まったようだからな。以後、慎め。
|
688:
マンコミュファンさん
[2009-05-12 23:50:00]
|
689:
匿名さん
[2009-05-12 23:58:00]
|
690:
匿名さん
[2009-05-13 00:00:00]
WCTのスカイガーデンは良いですね~。
スーパー、病院、託児所の共有施設は敷地内にあるかどうかではなく、 利用可能時間や雨に濡れずに行けるかどうか等が重要だと思います。 他の共有施設も使用料金等を含む使い勝手です。 人気ランキング上位のインターネットに関して云えば回線スピードもあります。 本当に順位付けするなら、各々の施設にウェイト付けして決めるべきだと思います。 でも、各々の施設ポイントにしてもウェイト付けにしても個人差があります。 |
691:
サラリーマンさん
[2009-05-13 00:05:00]
今夜はこのスレで笑えストレス発散しました,こんな楽しいスレは貴重ですね(^^)
|
692:
匿名さん
[2009-05-13 00:08:00]
>>638
介護浴槽とは、たとえば寝たきりなどのお年寄りが、寝たままで入浴できる設備です。一応、WCTも全館バリアフリーという設計になっています。ただ、ヘルパーが常駐しているわけではありませんので、ご家族で介助するのでなければ、ヘルパーは別途頼まなければならないようですが。 |
693:
匿名さん
[2009-05-13 00:12:00]
|
694:
匿名さん
[2009-05-13 00:16:00]
>>690
ありがとうございます。ただ、実際はスカイガーデンは思ったほど大きくないので、個人的には 中層階にあるラウンジのほうが気持ちいいいですね。屋上のバーベキューコーナーは年2回くらい 使いますけど。スーパー、病院、託児所はマンションのどこからでも、地下を通れば雨に濡れずに いけます。インターネットは、測定するHPで速度にばらつきがありますが、上り下り両方で 平均50Mbpsくらいでしょうか。 |
695:
匿名さん
[2009-05-13 00:24:00]
WCTが軌道修正してきたようですね。
しばらくはWCT各共用施設への質問と、やさしいWCT住民の回答が続くと思われます。 |
|
696:
匿名さん
[2009-05-13 00:55:00]
ところで、TTTのカーシェアリングって何台くらい設置されているんでしょうか?
あれば、ちょいのり便利でいいなーと思いますけど、使いたいときに出払っていて いないとか、やっぱりあるんですか?たしか、料金は15分単位とかテレビでやっ てたの見たことあるんですけど。なんか、車の維持費って高いので、カーシェア あれば車要りませんよね。 |
698:
匿名さん
[2009-05-13 01:19:00]
個人的にWCTは憧れです。
とくに24時間ジムが開いてるというのがすばらしいと思いました。 だからこそ、プールが20メートルというのが惜しいと思いました。 (がっつり泳ぐ人には20じゃやっぱ足りないです) 蒸し返してしまいましたね、すみません。 それと送迎バスもいいですね。 クルーザーも響きがセレブっぽくてなんだかいいです。 どんな職業の人がこういうマンションを買っているのでしょうか? (TTTは安かったしなんとなく想像付くのですが・・・) わたしは住人でもなく営業でもない、ただの凡人です。 いずれはWCTかTTTの2000人規模のMSに入るのが夢です。 こういうスレは夢が膨らむのでケンカせず仲良くやってほしいです。 |
699:
匿名さん
[2009-05-13 01:21:00]
それと介護浴槽というのも将来の親の介護を考えると素敵だと思いました。
|
700:
匿名さん
[2009-05-13 01:34:00]
|
701:
匿名さん
[2009-05-13 01:43:00]
>>700
おめでとうございます!素直にうらやましいです。 コツコツって大事だと思います。(わたしにはそれができないから) それだけのお金を銀行が貸したのだから私からしたら十分セレブですよ。 WCTなら時が経っても毎日が楽しいだろうなと思います。 どなたかが書いてらした、 「プールから上がってマッサージして外の景色を眺めながら焼きたてのパンを食べる」 みたいな描写に気持ちがフワ~~~っと来てしまいました。笑 |
702:
匿名さん
[2009-05-13 01:51:00]
>>701
がんばれば、夢はかないますよー o(^∇^)o |
703:
購入検討中さん
[2009-05-13 02:12:00]
以前、某掲示板のTTTのスレでこんな書き込みを見たんですが、これはもちろん改善されていますよね。
住民の方、教えていただけましたら幸いです。 ---- ゲストルームは、なんでジムのシャワールームにシャンプーやボディソープないの? なんでトレーニングルームに時計ないの?なんでマシンを拭くタオルないの? なんでゲストルームのバスルームにシャンプーやボディソープ、タオル等々ないの? 歯ブラシや寝巻き、ドライヤーもないけど、これでゲスト呼べると思ってるの? なんでライブラリーに本ないの? |
704:
匿名さん
[2009-05-13 02:28:00]
>>703
どうも、最初のころは無かったようです。要望があったのか後で買いそろえたようなので、今はジムにも時計がありますし、加えて52型の液晶テレビも設置されました。マシンを拭くタオルもあります。マシンもランニングマシンの要望が多かったようなので増やされました。 ゲストルームは、普通に一流ホテルに泊まればそろっているようなもの(歯ブラシやシャンプー、リンス、ジェットバスを泡立てるバスソープ、バスタオルやガウン、ドライヤー、湯沸かし器、メモ帳etc...)新しい宿泊者が泊まるたびに全部セットされていますよ。ホテルとまったく一緒です。 ライブラリーには、外国の写真集とかその類の本はありますけど書棚を演出する飾りですよね。みんな好き好きな本を持ってきて読んでますよ。 |
705:
匿名さん
[2009-05-13 02:33:00]
|
706:
匿名さん
[2009-05-13 09:11:00]
703と704と705はTTTの評判を下げようとするWCT住民の一人芝居だって誰が見ても分かる。
同じWCT住民として恥ずかしい。いい加減にしてくれないか。 |
匿名って便利だね。