東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
 

広告を掲載

マンションアニア [更新日時] 2013-12-19 18:01:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】23区内の共用施設の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。

[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?

42: 匿名さん 
[2007-06-03 00:41:00]
共用施設にゆでたろうがあるのはマジ羨ましい。
43: 匿名さん 
[2007-06-03 00:42:00]
WCTも噂じゃ中々凄いらしいね。施設のまとめが見たい。
折角だしTOP3位くらいまで決めたいね。
PCTは何があるのかな?噂のプールは結局何mなの?
44: マンコミュファンさん 
[2007-06-03 00:47:00]
>41
煽りヘタクソだね(笑)
45: 匿名さん 
[2007-06-03 00:52:00]
仕事柄、様々なMSを見ているが、
WCTの主エントランスとビューラウンジの豪華さと広さは、
類をみない。
46: 匿名さん 
[2007-06-03 01:04:00]
今の世の中都心に住むからには欲しいもの(スペース)は
外へアウトソーシングする時代だそうです

別に自宅になくても近くにあればそのスペースを
必要なときだけ利用すればよいという考え方です

例をあげれば、友人が訪ねてきたとき
自宅でパーティも良いですが、すぐ近くのレストランでパーティや
すぐ近くのカラオケで盛り上がる
親が訪ねてきたとき、自宅に泊めるのも良いですが
食事は一緒にし、宿泊は隣のシティホテルへ泊まって貰う

こういった活用をする事で自宅が必要以上に広くなくても良い
カラオケを自宅で買ったりリースしたりする必要もない
初期を過ぎると平日がらがらになるゲストルームを多く抱える必要もありません

確かに、常時必要なものは自己スペースへの保有が一番利に適っていますが
頻度の少ない事に関しては、抱える事による管理の費用リスクを
外へアウトソーシングする事により、無駄を省く事が出来ます

ですから、共有施設に何でも揃っている事よりも
近くに全ての希望をかなえてくれる施設、または商店街等
これが歩ける範囲にある場所が最強だと思っています

一番残念なのは近くに何もない殺風景なマンションですね
都心ライフの楽しみ方は人それぞれですが
共有施設だけでなく、近隣施設の充実も生活にプラスになると私は考えます
47: マンコミュファンさん 
[2007-06-03 01:12:00]
>>43さん
PCT共用施設

家庭菜園
住居者専用コンビニ(ローソン?)
ラウンジ
カフェ
スカイデッキラウンジ
パーティールーム
ライブラリー
キッズルーム
クリニックモール
保育所
エステ
ジャグジー
プール(7mだっけ?)
ゲストルーム(3つ?)
サウナ
ペットケアサービス
コンシェルジュ
ITコーナー

あと買えた人ヨロシク!
48: 匿名さん 
[2007-06-03 01:12:00]
>>46
長い・・・し、スレ違い。
結局、豊洲最高ーって言いたいのかな。
近ければ良いってモンでも無い施設もある。
例えばマンション直結の大型ショッピングセンターなどは
近過ぎても毎日使わないし、渋滞や環境汚染に繋がる嫌悪施設にも成りかねない。
自宅から10分以内位で行けて、月に2、3回
土日に行く程度の距離にあれば十分な施設ですね。
49: 匿名さん 
[2007-06-03 01:14:00]
>36
共用施設の豪華さなんて、勝どきの環境のシャビーさをカバーするのが狙い。
まあそう意気込みなさんな。読んでて恥ずかしいぞ。
所詮は秋刀魚を焼く臭いが似合う街と割り切るべし。
50: 匿名さん 
[2007-06-03 01:17:00]
>>48さん
だからそれでいいんですよ
歩いて10分の所にあるショッピングモールで十分じゃないですか

多分私と言ってることの趣旨は同じだと思いますよ

とくにPCT万歳レスのつもりで言ったわけじゃないです
もっと幅広く見ていただけると幸いです
51: 匿名さん 
[2007-06-03 01:19:00]
>>49
共有施設の豪華さを競うスレですよココは。
タダの煽りは荒れの元なのでお引取り下さい。
恥ずかしいのはドッチかスレタイ読んで考えてね心豊さん。
52: 匿名さん 
[2007-06-03 01:24:00]
よく読むと、
このスレタイ立てたのは、TTTの人かな。
53: 匿名さん 
[2007-06-03 01:27:00]
>49
まあ、豊洲は土壌汚染のおかげで危なくて秋刀魚が焼けないからなぁwww
54: 匿名さん 
[2007-06-03 01:28:00]
心豊、サウスゲートスレ荒らしたと思ったら今度はコッチか・・・。
55: 匿名さん 
[2007-06-03 01:29:00]
>>52さん
確かにスレ主の購入マンションを聞いてみたいですね(笑)
実は自慰スレッドでないことを祈ります。

話は変わって芝浦アイランドの共有施設は全部行き来可能なのだろうか。
グローブの住人がケープのドックラン使えたり、
その逆でケープの住人がグローブのテニスコート使えたり。
56: 匿名さん 
[2007-06-03 01:46:00]
私は中古物件購入検討者ですが、このスレは普段あまり表に出ない
マンションの共用施設が解るとあって大変参考にしています。
とりあえず自分の物件がNO,1に成れないと察したら
自演だ自慰だと言い出す匿名掲示板特有のチープな発想は止めませんか?
異論があるなら、下らない煽りは止めて正々堂々、意見を言いましょうよ。
例えそれが自演だとうと自演じゃなかろうと全うな議論をし合えば関係無い話だと思います。
折角の良いスレも下らない煽り合いや、関係無い話ばかりでは水の泡です。
意見があるなら具体的な議論をお願いいたします。
57: 匿名さん 
[2007-06-03 01:52:00]
ただ、このスレ主が頭悪いなぁ、と思うのは、
No.1はどこ? というお題の場合、1位が決定してしまったら、
あとは下らない言葉の応酬になってしまうということが、見えていなかった点。
58: 匿名はん 
[2007-06-03 01:54:00]
私は自分の物件がNo1とかどうでも良いのですが、もしもスレ主が自分の購入したマンションを褒めて!と言う意図でスレ立てをしたのであれば、それに対し自分の知識をフル動員して喧々囂々する事がアホらしいなと思うだけです。それ以上でもそれ以下でもありません。もちろん自分の知らない事が出てくるのでスレの内容自体は参考になると思いますが、良いスレッドかどうかは別にして荒れそうな内容だなあと思うだけです。
59: 匿名さん 
[2007-06-03 01:57:00]
結局、皆自分のマンションが一番カワイイのよw
ちなみにTTTにエステは無いよ。
60: 匿名さん 
[2007-06-03 02:03:00]
資生堂のエステ&リラクゼーションルームは、WCTにあるよ。
61: 匿名さん 
[2007-06-03 02:07:00]
WCTのプールって何mあるんですか?
写真じゃ結構広かったような記憶があります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる