東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
 

広告を掲載

マンションアニア [更新日時] 2013-12-19 18:01:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】23区内の共用施設の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。

[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?

426: 匿名さん 
[2009-05-11 13:55:00]
>>424

このスレは共用施設充実度の1位を決めることが目的で、管理費がどうのとか関係ありませんので、
ご遠慮ください。
427: 匿名さん 
[2009-05-11 13:59:00]
WCTの駐車場に空きがあるのは料金がTTTに比べて高いから。だから空きがある。

それで満点というのはおかしい。
よって417の計算方法は妥当と考える。
429: 匿名さん 
[2009-05-11 14:05:00]
>>424
仲介屋に聞いたが、むしろ管理費は十分なので、駐車場代は管理費組み入れではなく修繕費の予備に回そうという話があるらしい。でも、単純に考えて駐車場代とか共用設備使用料収入とか入れると、このマンション管理費月収って6000万~8000万くらいあるよね、きっと。
430: 入居済み住民さん 
[2009-05-11 14:10:00]
>>428
営業さんは、全然必死に見えんが(笑)むしろ毎週お客さん連れて歩いてるの見ても「ダイジョウブ?」
って感じののんびりムード。でも、残りは1億円をはるかに超える部屋か、ファミリーでは住めない1LDK
だから、そりゃ売れんわ。
431: 匿名さん 
[2009-05-11 14:15:00]
>>423

WCTをこの設置率で計算すると(カーシェアないので1.8点引いて)

100-12.4+(12.4×0.645)-1.8=93.798点

です。
TTTは設置率が50%だと422さんの計算のとおり93.8点でTTTが1位です。それ未満だとWCTが1位です。

果たして結果はいかに?TTTの住民さん正確な設置率をお知らせ願います。
432: 匿名さん 
[2009-05-11 14:20:00]
このスレの書き込みの八割近くはWCT住民(業●)だな。
確かにこりゃ誰も敵わんわ・・・。
ところでWCTの販売開始っていつ頃でしたっけ?
433: 匿名さん 
[2009-05-11 14:21:00]
>>427
無理やりにも程があるって、みんなにも笑われているから、もう止めたほうがいいよ。だって、港南でまともに
駐車場借りたら45000円~50000円はするんだぜ。そもそも25000円が高いと思うような人は、このマンション
買えないって。
434: 匿名さん 
[2009-05-11 14:26:00]
427ってWCTを批判して、417の計算方法をほめているが、

実際この計算方法ではWCTが1位じゃん。

ちゃんと考えて書こうね。ハハハ。
435: 匿名さん 
[2009-05-11 14:27:00]
ずーっとROMってたけど、TTTを勝たせようとロジックを組んでWCTにけんかを売ったつもりで、自らの組んだロジックでWCTに負けてりゃ話にならんわな。それで、最後にみっともない負け惜しみかいな。まあでも、このバトル観戦、良い暇つぶしになったよ。
436: 匿名さん 
[2009-05-11 14:30:00]
http://www.ttt-rent.com/outline/index.html

これ見ると、賃貸のみの話だけどTTTの駐車場設置率って約3割しかないじゃん。
たぶん分譲の設置率も同じだと思う。

よって417の計算方法ではWCTが断然1位です。
437: 匿名さん 
[2009-05-11 14:38:00]
やはりこのもっとも客観的な計算方法でもWCTは1位。
プールが短いから点数半減だとかいろいろな主観基準でWCTをおとしめたTTT住民も降参だろうね。
438: 匿名さん 
[2009-05-11 14:45:00]
いちいち、端から見て~とか、ずっとROMってたけど~、とか書くと、余計ワザとらしいです。
だからどのスレでも必死だなって言われるんです。
もう、そう言うの止めにしましょうよ。
439: 匿名さん 
[2009-05-11 14:53:00]
TTT嫌いの書き込みが、
スマッチの晴海レジ購入者と
思考がそっくりなのが気になる
440: 匿名さん 
[2009-05-11 14:56:00]
↑そういうことしか書けないわな。そもそも、どーしても1位決めようと言ったのはwctじゃないだろ。それよりもさ、TTTの共用設備知りたいって検討者がいるんだから、ちゃんと教えてあげればいいじゃん。
441: 匿名さん 
[2009-05-11 14:57:00]
>>419
800戸以上ある賃貸住居物件の人達は、この豪華共有施設が使えないのもあるの?
意外だわ、どうして差をつけたのだろう。
442: 匿名さん 
[2009-05-11 15:02:00]
>>440
図星だったか。
443: 入居予定さん 
[2009-05-11 15:17:00]
神田明神横のマンションスレは無いの?
444: 匿名さん 
[2009-05-11 15:38:00]
要はどの切り口で切るかだけの違いでしょ。それによって順位は違ってくるんだよ。
このランキングに載ってない、自分が大好きなBMAの露天風呂は点数加算されてないし。
買おうと思ったWCTのバーは酒飲めないし。
共有施設好きのわたしは、WCTとTTTとBMAはすべて買いたいと思ったよ。

ちなみにBMA住民じゃないよ。キャンセルした口。
でも別れた奥さん?彼女?を擁護する感覚かな。
445: 匿名さん 
[2009-05-11 15:50:00]
>>444
そのとおり。何があるといいかなんて、みんな違うんだから、1位を決めようとかいうのがおかしいって。
個人的には、結構高い金出してジムに通っているので、1回100円ってのは良いな。
あと、足裏マッサージ好きなんだがWCTいくらなんだろ?さすがに500円とかじゃ無いだろな。
あとはやっぱり24時間営業のスーパー。ビール買い忘れたとか、夜中にちょっと腹減ったとかトイレット
ペーパーや電球が切れたとかいう時は便利だろうな。パーティールームは親兄弟呼んで食事会やるとき
くらいかな。
446: 匿名さん 
[2009-05-11 15:54:00]
>>1位を決めようとかいうのがおかしいって。

だからスレの目的が1位を決めようというんだから、いやならここに来なければいい。

>>何があるといいかなんて、みんな違うんだから

だから投票ランキングで客観的に点数計算しているんでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる