東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
 

広告を掲載

マンションアニア [更新日時] 2013-12-19 18:01:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】23区内の共用施設の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。

[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?

2: 匿名さん 
[2007-06-01 13:33:00]
一階にスーパーがあるのは良いなぁ〜
3: ウンチク屋 
[2007-06-01 13:51:00]
1Fと最上階の共用トイレにウォシュレット装備かな...
4: 匿名さん 
[2007-06-01 14:14:00]
笑えるけどWWWの共有那須の別荘じゃない。
5: 匿名さん 
[2007-06-01 20:31:00]
>>4
一番無駄な共有施設ですね。
正に管理費の無駄遣い・・・。
6: 匿名さん 
[2007-06-01 20:34:00]
ガレリア、オリゾン、ブリリア。
やっぱプロパストですかね。
私の赤坂TRもいいですが最上階プールは我々ビンボー人のあこがれです。
7: 匿名さん 
[2007-06-01 20:40:00]
>>06
プール、ラウンジなんかどこにでもあるじゃん。
WCTのクルーザーとか?
8: 匿名さん 
[2007-06-01 21:49:00]
共有施設が充実しすぎてると 肝心の建物構造とか室内の仕様が落ちてたりすることもあり得る。
運動してたりプール入ってるときもあんまし近所の人とかに会いたくないな。子育て中なら
キッズルームは助かるし 最近のファミリータイプのマンションには大体キッズルーム有るよね。
9: 匿名さん 
[2007-06-01 22:04:00]
>>08
「共有施設が質素な程、構造や室内の仕様が高い」という相関関係もなく、
双方は切り離して考えるべき。思いこみはやめような。
10: 匿名さん 
[2007-06-01 22:25:00]
>>08
ここは使える共有施設設置マンションNO,1を決めるスレ。
共有施設がショボい小規模マンション住民の方はご遠慮願います。
11: 匿名さん 
[2007-06-02 10:32:00]
超豪華な施設+ららぽのPCT!
12: 匿名さん 
[2007-06-02 11:00:00]
ウンメートルのプールはどうなのよ
13: 匿名さん 
[2007-06-02 11:25:00]
25mプールやスポーツジムなどが敷地内の別棟にある
勝どきのトーキョータワーズがナンバー1だと思う。
モデルルームに初めて言ったときあまりの豪華共有施設に驚いた記憶がある。
後はWCTのプール(20m?)も綺麗で良さそうだったがプールが
マンション内にあるのが後々、修繕で苦労しそうな気がした。
14: 匿名さん 
[2007-06-02 11:38:00]
>>12さん
しっかり泳ぐときはドゥに行く。
15: 匿名さん 
[2007-06-02 11:42:00]
>>11>>14
ららぽ、ドゥってPCTの共有施設なの?
16: 匿名さん 
[2007-06-02 11:47:00]
勝どきのタワーズは、初期のミサワの計画ではもっと商業施設が入る計画だったのに、
ミサワが手放したらスーパーだけになってしまった。少なくともパークシティ豊洲の方が上。
17: 匿名さん 
[2007-06-02 11:55:00]
テニスコート付きのマンションはありませんか。
18: 匿名さん 
[2007-06-02 11:57:00]
PCTの人って、他を貶す事しか自分の物件を評価できな人が多いよね。
それとも同一人物か?
貴方達が書き込むと、折角の良スレでもすぐ荒れちゃうんだよ。
自分の物件****なのはもう十分解りましたから・・・。
19: 匿名さん 
[2007-06-02 11:58:00]
>>15
ららぽーとは、PCTの共有施設ではありません。
「アーバンドック」として同一敷地内に建てられ、地下通路で繋がっています。
また、購入した物を無料で部屋まで届けてくれるサービスや、ららぽーと内に専用ラウンジがあったりします。

PCTのプールは、狭いですよね。
そもそも、泳ぐ為に造られたものではなく、ジャグジーやサウナと一緒に楽しむ、スパのような空間になっています。リラックスする為の空間ですね。
そのため、体を動かしたい時はドゥ、という発想になります。
20: 匿名さん 
[2007-06-02 12:01:00]
>>17
芝浦のグローブタワーにありました。
21: スレ主 
[2007-06-02 12:01:00]
>>19
ここは共有施設(設備)を語るスレです。
共有施設ではないのなら紛らわしいので書き込まないで下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる