購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART70】
206:
匿名さん
[2014-05-15 00:05:41]
|
||
207:
匿名さん
[2014-05-15 00:05:49]
|
||
208:
匿名さん
[2014-05-15 00:07:12]
>>205
まさに刑務所と同じ |
||
209:
匿名さん
[2014-05-15 00:09:04]
マンションと言ったところで、要するに集合住宅であり団地だからな
自分は乗り合いバスより、マイカーが性に合ってるわ |
||
210:
匿名さん
[2014-05-15 00:09:06]
|
||
211:
匿名さん
[2014-05-15 00:09:34]
|
||
212:
匿名さん
[2014-05-15 00:11:40]
|
||
213:
匿名さん
[2014-05-15 00:12:25]
|
||
214:
匿名さん
[2014-05-15 00:12:35]
で、パリ君は出身どちらよ???
言いたいこと言って、都合の悪いことはスルーするんだな |
||
215:
匿名さん
[2014-05-15 00:13:06]
コンシェルジュwwww
|
||
|
||
216:
匿名さん
[2014-05-15 00:13:16]
|
||
217:
匿名さん
[2014-05-15 00:15:18]
なんかマンション民のありとあらゆるレスが田舎くさいなぁ
|
||
218:
匿名さん
[2014-05-15 00:15:47]
空気より重い物は、地上に蓄積します。
ちなみに、普通の換気フィルターでは、PMは取れませんので、 低層は、尚更、ごめんです。 |
||
219:
匿名さん
[2014-05-15 00:17:49]
|
||
220:
匿名さん
[2014-05-15 00:20:57]
>217
戸建さんは、捨て台詞しか、言えていませんね。 |
||
221:
匿名さん
[2014-05-15 00:21:11]
|
||
222:
匿名さん
[2014-05-15 00:24:10]
豪華なエントランスとコンシェルジュ良いよ。
戸建の、しょぼいエントランスだと、仕事から帰ってきても 満足感ないでしょ。 |
||
223:
匿名さん
[2014-05-15 00:25:53]
|
||
224:
匿名さん
[2014-05-15 00:26:14]
|
||
225:
匿名さん
[2014-05-15 00:27:56]
|
||
226:
匿名さん
[2014-05-15 00:30:10]
>豪華なエントランスなら仕事中にいくらでもお目にかかれるでしょ
なんかもう発想が残念。 |
||
227:
匿名さん
[2014-05-15 00:30:39]
>>225
共有物に満足感得られる貴方がうらやましいよ |
||
228:
匿名さん
[2014-05-15 00:33:45]
>227
むしろ、ホテルを寝るだけと割り切れる方が羨ましい。 |
||
229:
匿名さん
[2014-05-15 00:33:53]
|
||
230:
匿名さん
[2014-05-15 00:35:06]
自分の部屋は要らないよ
自分の家が欲しい |
||
231:
匿名さん
[2014-05-15 00:37:14]
|
||
232:
匿名さん
[2014-05-15 00:39:23]
|
||
233:
匿名さん
[2014-05-15 00:41:59]
|
||
234:
匿名さん
[2014-05-15 00:43:09]
>>233
それなら賃貸住宅と大差ないからな |
||
235:
匿名さん
[2014-05-15 00:43:39]
自分の物でない物見て満足感得られるマンションさんて安上がりである意味幸せだね。
|
||
236:
匿名さん
[2014-05-15 00:43:55]
|
||
237:
匿名さん
[2014-05-15 00:44:42]
申し訳ないが他人のものには愛着沸かないよ
|
||
238:
匿名さん
[2014-05-15 00:46:21]
>>236
家庭用プールの広さしかないのがマンションでは? |
||
239:
匿名さん
[2014-05-15 00:46:36]
マンションさんは彼女作るより美人の風俗嬢で満足するタイプね。
|
||
240:
匿名さん
[2014-05-15 00:48:30]
|
||
241:
匿名さん
[2014-05-15 00:49:54]
>>240
だから家庭用プールくらいしか生活スペースがないのがマンションさんだってば |
||
242:
匿名さん
[2014-05-15 00:54:26]
>豪華なエントランスなら仕事中にいくらでもお目にかかれるでしょ
仕事で見て、自宅のショボイエントランスのことを、慰めてるのね。 |
||
243:
匿名さん
[2014-05-15 01:01:18]
他人のエントランスで幸せな気持ちになれるあなたの満足度のレベルの低さがうらやましいよ
他人のものなどどうでもいいわ |
||
244:
匿名さん
[2014-05-15 01:17:45]
仕事で見る機会があるから、羨ましくないんでしょ。
豪華エントランス。やっぱり、見たいんだよね。 |
||
245:
匿名さん
[2014-05-15 01:22:32]
戸建さんって、独占欲が強いのかなあ。
とにかく、自分の物でないと嫌。 極端な話すれば、 一生に一度しか使わないものでも、 買わないと気が済まない。 レンタルは嫌。共用は嫌。 そら、大きな物置も必要だわ。 |
||
246:
匿名さん
[2014-05-15 01:27:44]
共有でいいなら賃貸でいい
|
||
247:
匿名さん
[2014-05-15 01:28:32]
建物そのものが共有なのになに言ってんだか
|
||
248:
匿名さん
[2014-05-15 01:32:09]
そういう傾向はあるかもしれないが、そこまで極端なのは、たぶん、フィットさん等限られた少数派だと思う。戸建派でも、そこまで、所有に拘るわけではない。戸建て賃貸でも、良い物件はある。
|
||
249:
匿名さん
[2014-05-15 05:18:56]
>多様なライフスタイルなんて、
>多少犠牲にしても、 >マンションを選びたい。 同じ立地の戸建てより格安だからマンション。 見栄はらなくていいよ。 |
||
250:
匿名さん
[2014-05-15 06:48:15]
豪華でないエントランスのマンションは価値無しなんですね(笑)
|
||
251:
匿名さん
[2014-05-15 08:01:47]
見え張りはマンションを選択。
やはり、隣国人と同じ思考能力だね。 |
||
252:
匿名さん
[2014-05-15 08:08:00]
戸建てさんが良く使う煽りで
「共有のくせに」 があるけど、これはマンション派にとっては全く届かない。 むしろ、戸建てには何も無くて可哀想。 日々不便な生活を強いられて。 無いよりは共有でも何でもあった方が良い。 長い人生を便利で快適に楽しく。 これが戸建てに出来ない点。 |
||
253:
匿名さん
[2014-05-15 08:10:22]
豪華なエントランスでも、80m2以下の、小部屋
まさに、はりぼて! |
||
254:
匿名さん
[2014-05-15 08:22:31]
エントランスとかディスポーザーとかコンシェルジュとか
マンションさんの挙げる利点はどうでもよい枝葉ばかり 幹がヒョロヒョロなのに葉ばかり生えてる木みたい |
||
255:
申込予定さん
[2014-05-15 08:28:56]
昨夜感じたこと。
戸建ては深夜でも部屋の模様替えができる ベッドや机の位置を変えて気分転換したの。 ギーギー音立てても気を使わなくて済むから楽 ちなみにうちは駅近です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どこに喜びって書いてある?笑
そういうこともマンションはできるということ。
ライフスタイルが戸建てよりも多様ということ。