ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00
〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
942:
匿名さん
[2007-12-01 14:48:00]
クーラーいらないよ。
|
943:
物件比較中さん
[2007-12-01 19:53:00]
今買ったら後悔するって。
これから大きく調整するよ。 阿鼻叫喚だよ、、、、、 |
944:
匿名さん
[2007-12-01 20:44:00]
ブリーズがたくさん売りにでてましたね。
84㎡だと7200〜7400万円くらいでした。 階数によって異なるのは当然ですが、昨年夏頃までの新築時よりは2000万くらい高い金額ですね。 高層階、広い部屋ですとその差はもっと大きいですよね。 正直、「高値掴み」になると感じております。 |
945:
ご近所さん
[2007-12-01 21:16:00]
昨年夏頃までの新築で84㎡で5200〜5400万円の部屋なんてあったけ??
別のMSと勘違いしてない? |
946:
匿名さん
[2007-12-01 21:47:00]
いやいや、100平米で6500万くらいで分譲されていたから、そんなもんでしょう。
|
947:
匿名さん
[2007-12-01 22:02:00]
ますますどこの話?
|
948:
匿名さん
[2007-12-01 22:03:00]
いつも不思議に思うのだけど、
時々ここに、有り得ない安い値段だった、書いてくる人がいるが、 何か魂胆でもあるの? |
949:
匿名さん
[2007-12-01 22:05:00]
昔は安かった…。
|
950:
匿名さん
[2007-12-01 22:48:00]
事実ですよ。だって、アイランドのグローヴと比較検討してましたから。
|
951:
購入検討中さん
[2007-12-01 22:50:00]
ブランの北側にあるガソリンスタンド(出光)は閉店したのよね。奥にある日通と一緒に売れたら、高そうな建物が建てられる。心配だ。その辺りはどうなるのかをご存知の方はいますか
|
|
952:
周辺住民さん
[2007-12-01 22:56:00]
あそこは日通を含めて芝浦シャリングの土地だそうで、
日通も引き払って高層マンションが出来る事に決定 してると聞きましたよ。 |
953:
入居済み住民さん
[2007-12-01 23:48:00]
ビックリ・・・どこから聞いた話ですか。
|
954:
入居済み住民さん
[2007-12-01 23:51:00]
>>950
また、オマエかw |
955:
購入検討中さん
[2007-12-01 23:51:00]
早速、営業さんに聞いてみる。ありがとう。
|
956:
入居済み住民さん
[2007-12-01 23:55:00]
>>952
ってことは、ブランシェの北・東面住戸の眺望は大きく遮られてしまいますね。事実なら気の毒だな・・・ |
957:
住まいに詳しい人
[2007-12-02 00:00:00]
残念だが、事実ではない。
|
958:
購入検討中さん
[2007-12-02 00:25:00]
事実はどちらなのでしょうか?
|
959:
匿名さん
[2007-12-02 02:52:00]
|
960:
匿名さん
[2007-12-02 09:55:00]
新築時は、キャピタルの80㎡前半の中層階で5000万ちょいでしたよ。
ですから「2000万くらい高くなっている」というのは事実だと思います。 (ちょっと高すぎる気がしますけどね。) |
961:
匿名さん
[2007-12-02 11:19:00]
でしょうね。
5000万円未満で選び放題というのが 最近の底値着工マソの特徴でしょうね。 良い悪いは別にしても人々見てれば判ると思います。 |