ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00
〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
692:
匿名さん
[2007-11-05 17:37:00]
|
693:
匿名さん
[2007-11-05 17:50:00]
687ですが、日本橋、上野、東京駅近辺のデパートは、二子玉の高島屋とターゲットが少し異なると思います(行ってみれば分かる)。デパート個々ではなく、町全体で考えれば、銀座でも欲しいものはそろうと思います。我が家(小さな子供2人の4人家族)は、週末に新宿の伊勢丹や二子玉の高島屋に通っています。
|
694:
購入検討中さん
[2007-11-05 21:00:00]
|
695:
入居済み住民さん
[2007-11-05 21:26:00]
>>686
2歳と0歳の子供がいます。 ラゾーナ川崎は車で30分程度で子連れにも良いですね。 あと、ららぽーと豊洲は車で15分程度で、比較的空いていてお勧めです。 お台場は混雑しているのが少々難ありですね。一番近いのは利点ですが。。 |
696:
購入検討中さん
[2007-11-05 21:44:00]
>>695さん
コメントありがとうございます。わが家もまさに2才と0才です。 ららぽーと豊洲は混んでるイメージがあったので意外です。 こちらの住民の皆さんは親切に教えてくださるので嬉しいです。ありがとうございました。 |
697:
匿名さん
[2007-11-05 22:00:00]
マンションと関係ないけれど、
子供連れで・・・って上に出てるの、全部ショッピング関係じゃないですか?? びっくりしました。 ショッピングセンターが子供との休日すごす唯一の場所だとは・・・ ならば地方の大型ショッピングセンターそばに暮らしたほうが良いのでは。 子供と公園にいってボール遊びしたり 図書館に行ったり 動物園、水族館、遊園地 お弁当もって山に海に行こう、とか 釣りに行こうとか そういうの、全く出てこないんですね。 WCT近隣でそういう本当の意味で子供と遊ぶところはあるし、 高速へのアクセスもいいので 車で郊外へ行きやすいですよ・・・・。 |
698:
匿名さん
[2007-11-05 22:06:00]
一番近いのは、品川シーサイドのイオンです。
結構子連れが多いです。 うちはすくすくクラブに入っています。 |
699:
入居済み住民さん
[2007-11-05 22:11:00]
東京海洋大学の構内散歩って、結構気持ちいいです。広い空があり、濃い緑があり、桜が咲いたり、紅葉したり、蝉や鈴虫が鳴いていたり…季節感たっぷり。東京にいることを忘れてしまいそうな長閑な空間です。
これって、不法侵入になるんでしょうか??? |
700:
匿名さん
[2007-11-05 22:11:00]
|
701:
購入検討中さん(686)
[2007-11-05 22:32:00]
>697 さん
住民の皆さんは、私の686の質問に答えてくださっているので ショッピング関係の話になっているだけですよ。 (住むとなると、日々のお買い物、次いで休日のショッピングは 気になるところですので…。) こちらは大きな公園が隣にあり、マンション内にも遊具があるようで お散歩や遊ばせる環境は充実していそうと思っています。 |
|
702:
購入検討中さん(686)
[2007-11-05 22:36:00]
>698さん
すくすくクラブは何ですか?(WCT内の子育てサークル、または子どもクラブ?) |
703:
入居済み住民さん
[2007-11-05 23:53:00]
歩いて10分位には、今年3月にオープンした東品川海上公園もあり、子供連れの方にはこちらもお勧めです。
天王洲アイル周辺も気軽に散歩できるエリアで中々良いです。 毎週末、家族でレストランでランチした後、気持ちよく散歩をしています。 WCTはホテルライクな点や共用施設が充実していることから購入に踏み切った訳なのですが、 周辺環境も他にはない魅力があることを入居してから実感しています。 「東品川海上公園」 http://mizube-tokyo.jp/2007/03/post_138.php |
704:
入居済み住民さん
[2007-11-06 09:52:00]
|
705:
購入検討中さん
[2007-11-06 10:30:00]
|
706:
ビギナーさん
[2007-11-06 12:26:00]
子育てなら、世田谷の大きな公園の近くが最強かと。
湾岸もいいけれど。 |
707:
ビギナーさん
[2007-11-06 12:46:00]
すみませ〜ん。
この物件ってHPとかないのでしょうか? なんか・・・見つけられないのですが。。。 共有施設がどんなに素晴らしいのかが気になりまして。 どんな共有施設があるのでしょうか? |
708:
匿名さん
[2007-11-06 12:49:00]
|
709:
匿名さん
[2007-11-06 16:33:00]
|
710:
入居済み住民さん
[2007-11-06 23:55:00]
|
711:
705
[2007-11-07 00:14:00]
>710さん
ありがとうございます。 希望の広さだと北の低層しかないそうなので、眺望が気になっていました。 家族は北向きをネガティブに考えているのですが、レインボーブリッジが見えるなら 説得材料になりそうです。 |
ララポートw