ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00
〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
324:
匿名さん
[2007-10-24 23:17:00]
|
325:
匿名さん
[2007-10-24 23:52:00]
「(仮称)航空会社商談」さんは、その商談相手の役員がリアルにWCTに住んでるって事知って言ってるのかね?
ゼヒ次に商談に行ったときに「あんなトコ住む人の気が知れません」ってあのビル内で言ってみて(笑) |
326:
匿名さん
[2007-10-25 00:15:00]
どうせ出入零細業者の一社の営業マンでしょうから役員になんてお目にかかれないでしょう。
そのことは商談に行ったにもかかわらず、浜松町に戻る程待たされたという扱いから容易に分かります。飛び込み営業かも知れませんね。 |
327:
入居済み住民さん
[2007-10-25 01:07:00]
営業の話によると中古販売をする予定らしい。
予想価格 北向き低層350〜380位 高層階400〜450位 北東角低層380〜430位 高層階450〜500位 100平米が多いので北向き1億〜1.3億 北東角1.1億〜1.5億 この位で如何でしょう 私では、もう買えません。 |
328:
契約済みさん
[2007-10-25 03:18:00]
タワーはやめときな。
|
329:
匿名さん
[2007-10-25 05:35:00]
ここは都内で庶民が買える数少ない大型物件ですからね。注目度も高いわけです。2年前に買ったマンションが今なら買値の3割り増しくらいで売れそうなので、そこをたたき売って、ここの北東高層角部屋に申し込みを入れてみようかと考えています。坪350万くらいだと良いのですが無理そうですね・・・
|
330:
入居済み住民さん
[2007-10-25 06:14:00]
この北向き、未入居、プレミアムの部屋の価格から想像すると
それほど高くできないんじゃないかな。これはC棟だけど。 www.stepon.co.jp/ph/MyPageMitsukariMouse?no=17513037 |
331:
匿名さん
[2007-10-25 06:39:00]
タワマンの北向きは売り難い。
だから安目になる。 明るいかどうかの問題じゃないんですよ。 中古を買う客は北向きを最初から無視することが多いので。 |
332:
匿名さん
[2007-10-25 08:18:00]
やっぱり港南地区だし、当初の売出し価格も知ってるし、完成在庫だし
あんまり値上げされたら買う気なくなります。 いくら眺望よくて明るくても、賃貸や売却に不利な北向きは手を出しづらい。 その点織り込んで、これから出来る新築より値ごろなら買ってもいいかな、コレ本音。 景気もそろそろやばそうだし。 |
333:
匿名さん
[2007-10-25 08:20:00]
|
|
334:
購入経験者さん
[2007-10-25 09:42:00]
埋立地はやめときな
タワーはやめときな スミトモはやめときな 北向きはやめときな 上がり相場を追いかけるのはやめときな ガラの悪い土地はやめときな |
335:
物件比較中さん
[2007-10-25 09:44:00]
|
336:
匿名さん
[2007-10-25 10:36:00]
新築物件も完成後1年で、中古扱いでしょ。
来年まで売れなくても良いとの意味か? 中古でも自社物件は仲介じゃないから、手数料はいりません。 |
337:
入居予定さん
[2007-10-25 10:47:00]
上げ相場を追いかけるのはやめときな
ってのは、重い言葉だ。そりゃ確かに買い下がるくらいの方が いいんだが、皆、相場師って訳じゃないからね。 |
338:
匿名さん
[2007-10-25 12:55:00]
アラシさん、ここの231さんのレス見てみなよ↑
君達まさにストーカーだよね。 このレスに対しては反論もできてないみたいだし、 もう自分も気づいてるんでしょ? 悔しいのは分かるがそろそろ成長しようよ… |
339:
匿名さん
[2007-10-25 16:46:00]
検討板なので、338さんのような書き込みもちょっと‥。
わざわざ煽ってるようにみえます。 ほかの板にくらべれば、ここの荒らしもたいしたことないですよ。 |
340:
申込予定さん
[2007-10-25 17:03:00]
この板では初コメントだが、正直338さんの方が(買い)煽りだと思う。
上げ相場で上昇率が既にきつい物件買うのがリスクが高いと言うのは、 (一般論として)むしろ全うな意見だろう。 検討板なんだから、買う理由、買わない理由をバランスよく議論するのが 一番だと思う。 338さんこそ、単なる「未入居物件売主」としての一方的なポジション・トークなんじゃないの?なんでそこまでヒステリックになるのか?不人気になれば、手に入る確率が高まっていいじゃないの? 231のレスも、とてもわざわざ読み返してもらう事を請うような書き込みじゃないと思うが。以前誰がどんなこと書いたにせよ、ストーカー呼ばわりは被害妄想だろう。 本人は全く気づいてないようだが。 |
341:
物件比較中さん
[2007-10-25 17:06:00]
勝負あったな。
取り乱してるほうは、自分の不利が痛いほど分かってるってこと。 板汚し御免。 |
342:
匿名さん
[2007-10-25 17:33:00]
大体、このスレッド自体の意味が判らん。
「販売開始されるそうです」「坪300超えるそうです」って推測(妄想)で しかない。 そこら中に転売物件抱えてる売主の焦りも見て取れるし(笑) 住人にはホントいい迷惑だろうな。 |
343:
匿名さん
[2007-10-25 18:43:00]
住友に電話して確認したところ、販売は事実とのことでした。
住友には住民の方からの問い合わせも多いようでした。 |
コメントありがとうございます!
323さんは中〜高層階にお住まいですか? 北でも明るいんですね。