住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-17 04:10:00
 

ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜

224: 購入検討中さん 
[2007-10-23 22:01:00]
この板分かり易すぎるね。
未入居物件売主さんが、自分でカキコした上に、
スレの伸びがすごい!超人気!なんて、、、、、

不動産はじめ、実物資産は持ってるものの方が絶対弱いんだよね。
とくにレバレッジ利かせちゃったりしてた日にゃぁ。

あー怖い怖い。
225: 匿名さん 
[2007-10-23 22:02:00]
未入居中古物件の購入は考えていません。
住友から新築物件として販売されるから、検討するのです。
買えなければ、また他をあたります。
226: 匿名さん 
[2007-10-23 22:08:00]
マスコミ的には高級マンションって言われるよね。
227: 匿名さん 
[2007-10-23 22:33:00]
ここがWCT住人が固唾を呑んで見守っている板でつか?
228: 周辺住民さん 
[2007-10-23 22:39:00]
>不動産はじめ、実物資産は持ってるものの方が絶対弱いんだよね。

そうね、めちゃくちゃ特殊な期間を除いては、これは事実だね。
怖いよね、本当。
229: 匿名 
[2007-10-23 22:58:00]
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

こんなの出すとすぐ「悔しいでしょ〜〜」って来るんだろうけど
キミらの趣味嗜好自体、かなりマイナーだということを
どうかわかって下さいね。ポヨヨ〜ン〜〜
230: 匿名さん 
[2007-10-23 23:07:00]
>229
予想される答え
1 電車は使わないから関係ない
2 バスがあるから平気
3 それでも共用部と眺望がいいから、WCT最高

いずれも、WCT住民だけで通用する回答。
周辺住民からすれば、何をむきになっているのか、不思議な気がする。

ちなみにここは天井高が250ぐらいで、最近のタワマンとしては不十分。空間の伸びやかさに欠けると思う。共用部もプールなんていらないし、寒々しい中庭もいただけないと個人的に思う。
231: 神経系Dr 
[2007-10-23 23:19:00]
このレスの少し前あたりで必死にこのマンションを非難している方々へ、
君達の今の精神状態を素人でも分かりやすいように説明しよう。

大好きだけど手に入らないもの、自分のものにはならないと分かっていても気になってしょうがないもの(仮にAとする)に対して、理性が保たれているうちは、Aを手に入れた人を目の前にしても感情を抑える事が可能である。
しかし、Aにとって自分は不必要であるという現状、またはそれを手にすることができた人に対する劣等感という強いストレス状況下において、理性の抑制ができなくなり、それに匿名という状況が手助けをしてAを手に入れた人をパソコンの中(自分の安全が確保された世界)に限定して攻撃するようになる。
そのうち大好きであったはずのAに対しても「他人のものになった、自分は必要とされていない」という現実があるために傷つけたくなり、非難するようになる。(要するに愛情が憎悪に変わるわけである)
そしてパソコンという2次元世界の中でのみ、自分>AまたはAを手に入れた人、という上下関係を完成させることで満足を覚える。
それがエスカレートすると現実の世界にもその上下関係が成り立つという妄想が生まれ…

この状態何かに似てませんか?そう、ストーカーです!
要するに荒らしさん、あなた達はストーカーの前駆症状を呈してるんですよ。
現実に気づいたときの空虚感、罪悪感からdepressionになる患者も多いですから、気をつけてくださいね〜
あ、depressionの意味は自分で調べてね。
232: 匿名さん 
[2007-10-23 23:26:00]
プラウドタワーもネガレスが凄かったから、ここもやはり人気物件なのか?
中途半端なネガレスは無意味かも。
(中庭が寒々しいといっても、ないよりはあったほうがいいし
プールも、管理費が高いわけではないから、あってもマイナス要素ではないし‥)
233: 匿名さん 
[2007-10-23 23:40:00]
>>231
なるほど。
荒らしはストーカーになるぐらいWCTが欲しくてたまらない、というわけですか。

>>230
だってさ。
234: 匿名 
[2007-10-23 23:41:00]
>ここもやはり人気物件なのか?

答え.いいえ

販売当時安かったから、
立地に価値を見出さない特殊層が多数殺到しただけのこと。
本当の答えはこれから出てくるだろうよ。
235: 匿名さん 
[2007-10-23 23:44:00]
>>234
販売当時安かった??
むしろここは当時湾岸エリアでは一番割高と言われてたと思うが??
236: 234 
[2007-10-23 23:46:00]
231みたいのが若年の特殊層と言えます。
こんなのと住民同志になって揉めたらたまりません。
237: 匿名さん 
[2007-10-23 23:46:00]
何でもいいけど、俺が体験で言えることはただ一つ!
こんな周りに何もないところにマンション買わなくてよかった。
最初見に行ったときはきれいなマンションだとは思ったが、今見ると
もう飽きてるし、結局立地で選んだ選択は今でも公開してない。

山手線内側、駅近、低層マンションにしてよかった。。

この間天王洲アイルに夜行ったけど、恐ろしく何もないので、
時間つぶせず、短時間でも浜松町に戻って時間つぶしました。。。

やはり長く住むなら立地だと思った。。。
238: 入居済み住民さん 
[2007-10-23 23:46:00]
WCT居住者は30代の方が圧倒的に多く、何だかとても若やいだ雰囲気でイイんですよ。手をつないで歩いているカップルも多いですね。50代の私たちも、気兼ねなく手をつないで歩けます。そうそう、この少子化の時代に、子供連れのご家族が多いのもビックリ。こんなにベビーカー台数が多い住宅地って、今時あまりないような気がします。子供たちが礼儀正しいのには好感が持てます。エレベータで乗り合わせても、ちゃんと挨拶ができる子供の多いこと。大人はタジタジです。WCTには幸せが棲んでいる感じ。住人の表情、とても穏やかです。
でも、コスモポリスも芝浦アイランドも、その他諸々、この1〜2年で分譲された港南〜芝浦のマンションって、みんなこんな感じなんでしょうね。

それにしても、このスレで、ギスギスした議論をしている人々って、いったい何なんでしょう。人生、空ぶかしばかりしていてもしょうがないですよ? ま、余計なお世話でしょうけど。
239: 匿名さん 
[2007-10-23 23:50:00]
医学的に論破されたらここのアラシのレベルじゃ太刀打ち出来んわな。
さて、それでも立ち向かう無謀なアラシは出てくるか!?
240: 匿名さん 
[2007-10-23 23:51:00]
>>237
>この間天王洲アイルに夜行ったけど、恐ろしく何もないので、
>時間つぶせず、短時間でも浜松町に戻って時間つぶしました。。。

おいおい夜もストーキングかよ。。。
241: 234 
[2007-10-23 23:52:00]
>>235

えっ、割高!?

湾岸エリアでは・・・か。あぁビックリした。。
242: 匿名さん 
[2007-10-23 23:55:00]
>>240

いえいえ、仕事関係で某航空会社へ。。

いつもは、日中だったんで、ビルテナント開いてたんですけどね。。。
夜は全くなにもなし。

人の棲むところか?と思った。。。
243: 匿名さん 
[2007-10-23 23:58:00]
なんか一通りスレを通して見てみると、何人かの荒らしが粘着して
複数書込みを繰り返してるのがよく分かる(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる