品川駅徒歩11分
FAVORICH TOWER SHINAGAWA
完売しました
設計・監理 竹中工務店
施工 竹中工務店・木内建設
450を越えたので移動しました。
EDIT−1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41202/
EDIT−2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38866/
EDIT−3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38723/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2006-06-11 22:05:00
【フェイバリッチタワー品川】 EDIT-4
2:
匿名さん
[2006-06-12 06:37:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-06-12 12:08:00]
とりあえず、リース代が年間36万は、不要でしょー
あと、総会開催も高い。港南小学校での場所貸し出しとか、もっと安くやってるでしょー。 |
||
4:
匿名さん
[2006-06-12 12:45:00]
単純計算ですが、年間36万ということは10年で360万円、30年で1000万円超えますね…。
あったらいいな〜で、払う金額ではないと感じます。 |
||
5:
匿名さん
[2006-06-12 21:10:00]
管理組合が発足したら是非ご意見をお願いします。
全て私を含め住民のみなさんの管理費から支払われるお金ですものね! 出すべきところにきちんと出して、ムダと思えるお金は削減しなくては! |
||
6:
匿名さん
[2006-06-12 22:59:00]
管理費って、私が見てても不要なものや、金額が異常に多く見積もっているものが、たくさんあると思ったのですが、
もう決まり物なのかと思っていました。 管理組合発足後に、管理費って決まるんでしょうか? |
||
7:
匿名さん
[2006-06-13 00:19:00]
掃除とかカメラとか有人管理は必要ですが、コピー・総会開催費用とかって。
コピー、受付のお姉さんが使うためなんじゃないの?それって・・・ ビックカメラで買えばいいじゃん。10万くらいの買って、5年で買い替えでも十分。 駐車場代が66%入ってないと、管理費が成り立っていない・・・ 住まいさーふぃんで最近スレッド立っていた、駐車場の修繕費が別管理になっていないことも不安。 魔法瓶浴槽どころの話じゃない。 |
||
8:
匿名さん
[2006-06-13 07:06:00]
コピー機年間36万円は高いですね。カラーコピー機だとしたら
要りませんよね。モノクロ機でしたら機械代だけでも30万円くらい と違いますか。保守のためのカウンター料金もコピー1枚4円程度です よ。紙代はA4で0.5円程度、今はコピーのコストって安いんですけど。 新築時点の管理費は販売会社側の都合上いくぶん高めですよね。 管理費専門のコンサルタント入れて見直しをすると、半額に まで削減できる例もあるという話を以前聞いたことがあります。 浮いた管理費で修繕積立金を増額させておくのが賢明なようですね。 |
||
9:
08
[2006-06-13 07:07:00]
↑ 30万円・・・買取の場合です。
|
||
10:
匿名さん
[2006-06-13 16:47:00]
ちょっと話はそれますが、すこしでも参考になればとご紹介さていただきます。
NHKの『難問解決! ご近所の底力』という番組の1/26放送「不安解消 マンションの耐震性」で マンション住人が長期修繕計画を自分達で立てています。 今回のコピー機のことや管理費で関心をお持ちの方がたくさんいらっしゃるようですし、 こんなかんじで関心を持って、お互い意見を出しあっていけば フェイバらしい、いい管理ができそうな気がします。 |
||
11:
匿名さん
[2006-06-13 19:10:00]
管理費を下げて、あまりを修繕費に。
とりあえず、予定通りの徴収は行って、修繕積立額に余裕を持ちたいですよね。 |
||
|
||
12:
匿名さん
[2006-06-13 21:48:00]
同感です。
ところで 今回のシンドラーの事件でも、メーカー系列の保守費と独立系の保守会社とでは、 エレベータの保守費が1台あたり年間200万円も違うんですね。 いままでエレベータの保守費ってあまり知られてなかったから、ずいぶんと 高いコストを負担していたようです。 今回の事件を契機としてメーカー系の保守会社の価格が低下することを 望みますね。 自動車会社で「自社の系列ディーラー以外で修理したものは、欠陥があって も知らないよ」なんてことは言わないですよ。つくづくシンドラーって ひどい会社ですね。 |
||
13:
匿名さん
[2006-06-13 21:52:00]
お知らせとか、総会資料とか作成するなら、
やっぱりちゃんとしたコピー機じゃないと無理では? |
||
14:
匿名さん
[2006-06-13 22:25:00]
ローソンでできるって。。。少しくらいかすれていても大丈夫だよ。
ちょっとくらいかすれていても、将来の貯金できるほうがいいと思います。 無理にローン組んでいませんか? |
||
15:
匿名さん
[2006-06-13 22:25:00]
EDIT−3にこっちのリンクがなかったような。
|
||
16:
匿名さん
[2006-06-13 22:49:00]
日本の某自動車メーカーは、車輪のハブの設計ミスによる強度不足のため、車輪脱落事故がたびたび起こっていたことを把握していたのに、ユーザーの整備不良が原因だとして、責任をユーザーに押しつけて知らぬ顔をしていた。でも結局は隠していたことが白日の下にさらされ、謝罪することになった。
ビルの回転ドアは冷暖房効率が良いとの理由で最近まで普及していた。たびたび、扉にはさまれる事故があったにもかかわらず、某ビルでは、人の出入りの効率を上げるために、回転ドアのスピードをさらに速くして、ついにはドアにはさまれた子供が死亡した。その後は回転ドアはすべて止められ、ドアが開放されている。 コストのみを優先して、安全性が置き去りにされると、どんなことが起こるか、今回のエレベータ事故も如実に語っているように思う。 管理費の削減は、安全性を100%確保することを前提に、コストを削減することが必要と思う。 |
||
17:
匿名さん
[2006-06-14 00:25:00]
|
||
18:
匿名さん
[2006-06-14 15:53:00]
お知らせ程度のものなら、メールでもらったりとかできたらいいな。
|
||
19:
匿名さん
[2006-06-14 18:18:00]
とはいえ安全という名目のために法外な料金を請求されると
いうのもいかがなものか。と思います。 メーカーはキチンとした整備マニュアルを公開すべきです。 |
||
20:
匿名さん
[2006-06-14 19:11:00]
メール使えない人とか居るから、結局紙で出さざるを得ないでしょう。
で、人により対応を変えるのは面倒だから、一律紙で配布。 書類好きな人もまだ多いしね。 総会資料とか、人数分コピーしてホチキス止めをする人件費を考えたえら、 自動でやってくれるコピー機設置する方がかえって安上がりでは? |
||
21:
匿名さん
[2006-06-14 20:18:00]
もちろんメールを使う人、使わない人で対応は2つになりますが、
紙で配付するよりは整理しやすく場所もとらず、紙代もかからないという利点もあります。 データでもらえば自分でプリントアウトも可能ですし。 必要なものは別ですが、使う紙の量を減らすことは環境への配慮にもなります。 「面倒だから、一律紙で配布。」はすこし強引な表現では。 違う言葉を使ったほうがより意見が他の人へ伝わる思います。 |
||
22:
匿名さん
[2006-06-14 23:38:00]
携帯電話はほとんどの人が持っていても(普及率は成人の70%程度だそうです)
PCを持ってかつブロードバンドに接続しているのは、日本ではやっと30%程度(世帯比)だそうです。 やはりまだまだ紙の文化でしょう。 |
||
23:
匿名さん
[2006-06-14 23:43:00]
インターネット普及率は人口比20%です。(平成17年度)
このうちのブロードバンド普及率は40%程度ですから、ブロードバンド接続が30%(世帯比)というのはちょっと大きすぎる値と思います。 |
||
24:
匿名さん
[2006-06-14 23:43:00]
デジタルデータは改竄が容易に可能だから、なかなかすべて電子化と言うわけにいかないですね。
電子認証とかが本格化すればまたちがうのでしょうけど。 |
||
25:
匿名さん
[2006-06-14 23:47:00]
インターネットの普及率(世帯比)は2005年で約55%になりました。
(人口比は、23さんの記述とおり20%です) 半数を超えれば代表意見と思うのですが。 インターネットにも接続できない人とは、一緒に生活したくはありませんね。 (せっかく、環境があるのに...使わないってどんな人達でしょう) |
||
26:
匿名さん
[2006-06-14 23:48:00]
おばあちゃんおじいちゃんは無理ですよ。
キーボードだっておぼつかないんだから。 |
||
27:
匿名さん
[2006-06-15 14:43:00]
東京都の普及率は日本全体よりは高いとは思いますが、まだまだなんですね〜。
そういえば、うちの両親60前後ですがネットできないです。 その前に興味ないみたい。 |
||
28:
匿名さん
[2006-06-15 19:58:00]
デフォルトで料金とられるのに、インターネット接続しないなんて。
世間の普及率と、フェイバを選ぶ世帯の普及率とは違うと思う。 紙を希望する人だけ、10万いないで買ったプリンタから出力すればいいじゃん。 コピーはローソン。 無駄なコストはいらない。もちろん安全第一で、修繕積立はしっかりためましょ。 |
||
29:
匿名さん
[2006-06-15 20:32:00]
修繕積立金、たっぷり溜まってると、
それを狙って修繕会社が修繕計画立てるとか。 必要十分だけを溜めるのが良いのでは? |
||
30:
匿名さん
[2006-06-15 22:13:00]
たりないよりたっぷりがいい。
しかし、いくらが必要十分なのか? すくなくとも、無駄な支出は避けるべきでは? 必要十分残すために無駄な支出は必要ないのでは? ためたくないなら、せめて管理費落とせばいい。 |
||
31:
匿名さん
[2006-06-16 07:51:00]
10年くらいで売却してしまう人にとっては修繕費なんてどうでもいいか
もしれませんけど、ずっと居住していこうという人にとっては、すごく 大きな問題ですよ、修繕費は。 修繕計画が妥当かどうか私には判断できませんけど、販売会社として は修繕費の積み立てを減らしたほうか売りやすいでしょうから、将来 修繕費が不足する可能性はあると思うのですが、いかがでしょうか。 |
||
32:
匿名さん
[2006-06-16 20:16:00]
そもそも、どこでもそうですが、計画でも当初は低く抑えてだんだんあがりますよね。
私はあげる必要がない妥当な金額にしてほしいと思います。 販売会社の言うままでは、ぜったい足りなくなります。地震が来てもこなくても。 |
||
33:
匿名さん
[2006-06-16 20:23:00]
思ったよりも多くの人が、10年以内にほかへ移るのでは?
修繕費の高騰するタワー物件は、築浅の内に売却しないと、 住み替えステップアップが難しくなるので。 そう考えると、中古で買う人のために修繕費を積み上げるのは、 結局損なのではないでしょうか。 とりあえず、今要る分だけを支出する方が合理的だと考えます。 |
||
34:
匿名さん
[2006-06-16 21:34:00]
まだフェイバリッチのように共用施設の少ないマンションは将来の修繕費が
少ないのと違いますか。 タワーマンションの場合、戸数が多いため販売会社があまり利用しない共用施設を いろいろ作りますから、むしろそういったマンションのほうがたいへんですよ。 |
||
35:
匿名さん
[2006-06-17 00:21:00]
10年以内に出て行く人のために、10年以上よりもずっと持つつもりの人に、です。
たしかに、共有施設が少ないのは魅力です。 |
||
36:
匿名さん
[2006-06-17 01:38:00]
ここの便利さに慣れるとよほど条件が良くないと他に移れなくなりますよ。
私は、フェイバの近くの賃貸に5年近く住んで、なおフェイバを購入してしまいましたから。 近辺で新築のマンションが建つことは定借物件最後にもう望めないでしょう。 |
||
37:
匿名さん
[2006-06-17 02:02:00]
駅から遠いのに、どのような便利さがあるのですか?
|
||
38:
匿名さん
[2006-06-17 03:04:00]
フェイバリッチ、MR見に行きましたが全く魅力を感じなかったです。駅から遠いのにそれを覆すような生活環境は特にないし。。購入した人は何に惹かれたのですか?真面目に質問です。
|
||
39:
匿名さん
[2006-06-17 05:47:00]
|
||
40:
匿名さん
[2006-06-17 08:55:00]
たしかに運送関係の施設が多かったことを考えると、ここの一帯は
便が良いとの評価もうなずけます。 品川そのものが古くから交通の要衝ですし。 |
||
41:
匿名さん
[2006-06-17 11:57:00]
一番の魅力はエディットでしたね。
確かに間取りやビューバスなどに興味がなければ魅力は感じないでしょうけれど。 家はそこに一番魅力を感じました。 後は、全体のバランス(立地、価格、眺望、他)かな。 |
||
42:
匿名さん
[2006-06-17 12:12:00]
近隣のマンションに住んでから1年以上になります。
駅から遠いと言われれば改札まで13分弱掛かりますから確かに遠いでしょう。 でも私にはその道のりが楽しいんですよ。 何よりも、空間(空や道)がゆったりしているのが気持ち良いです。 以前は都心部の地下鉄駅から4分程度のところに住んでいましたが、高層マンションと低層マンション、住宅が一緒になった良い意味での山の手、逆に言えば土地にゆとりが余り無いところだったので一層そう感じます。 また今の季節、運河のカルガモに会えるのも楽しみですし。 冬のピンと空気が張り詰めた運河に朝日が輝くのも気持ちが良いものです。 出張が多いもんで、新幹線や空港(成田、羽田)のアクセスの良さにも助けられています。 品川駅自体も充実しているので、駅から遠くても最寄駅が品川というメリットは十分にあると思います。 P.S.エキュートは結構使えます。 |
||
43:
匿名さん
[2006-06-17 12:45:00]
私も近隣マンションに住み始めて2年以上になります。
フェバを選んだ理由は、この辺に住み始めて居心地良さを感じたから。品川に移り住み始めたおかげで 通勤は自転車になりましたし、飲食店という仕事上終電後まで働くことの多い私にとってはとても便利で会社に泊まることがなくなっただけでも今の生活が快適です。 確かに道が広く人が少ないのも利点ですが、これから新しいお店が増え、人が増えてくることも楽しみです。 現在12階に住んでいますが、本当に展望に恵まれ今まで”窓を開ければすぐ隣の窓”の生活からも開放されました。 駅まで10分以上かかるのは本当です。まぁ。これもそれが遠いと感じるか妥当と感じるかだけの差かと思います。それから国内・海外出張が多いので成田、羽田アクセスも本当に助けられています。直で駅前までこれるのは嬉しいですね。 今の不便と言えば、近くにスーパーがないということでしょうか。 でも近年近くのコスモポリス前に建つタワーに大型スーパーと商業施設、医療機関、子供の為の学童施設が登場する予定のようですし、お子さんがいる方は目の前が小学校、中学校で登校も安心ですね。 山手線上ですからどこいくにもやっぱり便利ですよ。活動的に働き、遊ぶことも好きなご家庭にはもってこいの場所だと思います。 いいところばかりあげていますが、ウィークポイントもちょっと探してみましょうか。。。 またご報告します。 |
||
44:
匿名さん
[2006-06-17 13:25:00]
42=43同一人物?
羽田や成田なんて年に1回使うかどうかでしょ普通。 そんなことを便利と言われても説得力に欠ける。 |
||
45:
匿名さん
[2006-06-17 14:02:00]
43です。
42の方とは違います。 海外に店舗を持っているので1ヶ月に2カ所くらい海外に出張します。 出張は多い方だと思いますが、念に数回行ったり来たりする方は珍しくないと思いますよ。 妻も年に2回くらい海外出張があります。 |
||
46:
匿名さん
[2006-06-17 14:25:00]
>そんなことを便利と言われても説得力に欠ける。
必要ある人には便利という話だからそんなやっかむなって。 |
||
47:
匿名さん
[2006-06-17 14:27:00]
うちは母が田舎から遊びに来てくれるのに羽田が近いと便利だからいいなと思っています。ゲスト部屋があるのも決めての一つでした。あとは価格かなぁ。とりあえず欲しい広さと希望価格に合っていて、ビューバスとオープンキッチンに出来たことが良かったです。
|
||
48:
匿名さん
[2006-06-17 15:03:00]
37、44さんは何を言われても納得しなそう。
いつもの人? あなたの望むものは何ひとつここにはないですよ。 |
||
49:
匿名さん
[2006-06-17 22:45:00]
人それぞれ属性も考え方も違いますから、すべての人が満足できる
物件はないわけです。 さまざまの条件から自分で納得できるものを買ったわけだから それでいいんですよ。 ここの悪口を言う人が買ったマンションだって、いくらでも欠点を 言えると思いますが。 |
||
50:
匿名さん
[2006-06-17 22:48:00]
はやくひっこしたいなぁ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コストはたいしたことないのとちがいますか。
コピーの枚数が月間300枚程度ならコンビニという選択肢も
あるでしょうが、どの程度利用するんですかね。