東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3
 

広告を掲載

一般サラリーマン [更新日時] 2009-05-24 16:17:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 関連スレ RSS

1ヶ月で1000レス。
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その3)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/


[スレ作成日時]2006-12-04 09:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3

934: 匿名さん 
[2006-12-24 23:44:00]
ホント、どうしようも無いマンションも、最近調子に乗ってますからね。買いたい人は買えばいいけど、なんだか悲しくなります。自宅用とはいえ、投資であることには間違い無いのに。。
935: 匿名さん 
[2006-12-25 00:20:00]
”いつ下がるか”というのが虚しい昨今ですね。
いい物件を出来るだけ早く購入するのが得策のようですが、
既にぼったくりかかくや、どうしようもない物件も調子に乗り始めて
いていやな感じですね。
姉歯の教訓が効いて、手抜きができなから上がった反面もあるのかも。
936: 匿名さん 
[2006-12-25 00:29:00]
マンション買うのは時期でいえば4つ

①底値の時期に買う
②上がる半ばに買う
③上昇のピークで買う
④下がる半ばに買う

優位なのは①>②>④>③
持っていればいつ買っても同じというのは
短絡的
同じものを①で買うか③で買うかで
ローン負担が大きくちがう
あるいは、どんどん目減りするものに
長期に金をつぎ込む羽目になる。
937: 匿名さん 
[2006-12-25 00:35:00]
予測しやすい順番は
③≧②>①>④
ピークは読めても底は読めない
ただし、自分のマンションの中古価格と
残債がひとつの目安になる。
トレンドばかりでなく駅近
人気地区など希少性があれば下がりにくい。
しかしこればかりは、その土地に15年くらい
住んでいないと読めない。
結局郊外に住んでいて都心の中古市場など
意識することもない。
不動産のエリア情報とはそれだけ閉ざされた
情報ということなのだ。
938: 匿名さん 
[2006-12-25 00:43:00]
マンションは、10年住めば内装を替える
20年住むのは水周りを替える
30年住むには建具も床もとりかえる
住宅設備も陳腐化する
ことに街の環境も家族構成も趣向も変わる
住み替えたいと思うとき、
自分が買ったときに近い状況が一番有利
ピークで買ったら次のピークで買い買えないと
損をする。
ピークも底も高さには差がある。
買った時と同じ水準に来たら住み替えだが
①も③も二度とそこまでこない可能性がある。

そう考えると今が買い時と思えるのだが、かつてあこがれたたまぷらーざ
も武蔵小杉のタワーの便利さの前にかすむ昨今
気が付けばワンシーズンごとに坪単価は1割以上アップする昨今。
人気物件には殺到して抽選倍率は高騰するばかり。
939: 匿名さん 
[2006-12-25 01:02:00]
マンション価格の下落で賃料も下がった。
月坪8500円とれた郊外が6700円になった。
そもそも総額で20万超えると法人の社宅需要が
めっきり少なくなる時代があった。
金利が低くなって15万払うくらいなら買ってしまえ
という時代になった。
ますます、家賃はさがり気味。
マンション価格が上がれば、マンションを買えない
人が増える。郊外が嫌なら都内の賃貸を借りるしか
ない。賃貸需要が増えれば家賃相場が上がる。
家賃が上がれば収益還元法でマンション価格も
上がる。都心はそういう流れになってきた。
940: 匿名さん 
[2006-12-25 01:09:00]
でも、都心で比較的きれいでまともといえるところに賃貸で住める人は、限られない?
941: 匿名さん 
[2006-12-25 01:15:00]
つか、マンション買えなくて、都心の賃貸という流れってあるのかなあと。
942: 匿名さん 
[2006-12-25 01:23:00]
武蔵小杉は都内でもないし横浜でもない。たまプラよりも溝の口と比べるべきでしょ。
943: 匿名さん 
[2006-12-25 01:42:00]
マンション買えなくて、都心の賃貸??
都内の賃貸と書いたつもりだが

それも、いまやワンルームでも10万越えるところが増えた

>942
溝の口とたまぷらでは、昔からたまぷらが上。
今後220万で買えるまともなマンションはたまぷらくらいしかなくなる。
城東、城北にいくより旦那に通勤距離のばしてほしいと思う主婦が多いはず。
944: 匿名さん 
[2006-12-25 02:24:00]
よく城東地区の一部がお買得っていうけどお買得はあくまでお買得であって
城南地区や城西地区とは平均的な住民の質が違う。
むかし城南に住んでて仕事の都合で実家が城東に引越し、現在城西に家を構えたが
城東は都心に比較的近い場所でもなぜ安いのかが分かる。
他スレでもあったが例を挙げると犬の糞の放置数がまるで違う。
モラルの低い親からはモラルの低い子が育ちやすい。
945: 匿名さん 
[2006-12-25 02:25:00]
東京という都市は山手線の上野池袋間がとんでもなく
交通不便にできている。その証拠に、この間にオフィス
ビルが極端に少ない。ましてやその先の地下鉄沿線
ときたら23区とは名ばかりの交通不便な場所が多い。
江戸川、荒川、墨田川、とにかく分断されているため
駅から離れるとバスもタクシーもえらく時間がかかる。
たよりの地下鉄が都営三田線千代田線以外、まっすぐ
走っている線が少ない。
実際乗ればわかるが、日比谷線の銀座:南千住間の駅の
間隔の短さは都電並み。
都営浅草線も結構ひどい
山手線は一分待てばすぐに来る。城南は私鉄の交通網
がきめ細かい。
おそらく23区の価格差はこのへんにある。
946: 匿名さん 
[2006-12-25 03:23:00]
23区で850万人もいるのに比べて都心3区+渋谷区人口は53万人しかいない。
なんとたったの6%。
新宿区、文京区足してもせいぜい100万人。(H18、11月推計)
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2006/js06010000.htm
賃貸だろうが、分譲だろうが現に住んでる人は限られた一握り。

都心3区の面積がそもそも23区の7%程度しかない上にオフィスや
公共施設が集中しているのだから仕方がない。

つまり、都心6区がどれだけ高騰しようが、23区全体では大きく
水増しされる。足立区でも荒川区でも坪単価150万以下でまだまだ
マンションが買える。
一方で23区以外の川崎・横浜の人気エリアが城南に次ぐ上昇
という点に注目すべきだと思う。

価格帯で考えたら「23区」というくくりは、ものごとを見えにくく
する。
947: 匿名さん 
[2006-12-25 10:15:00]
よくマンションで区分けされる山手線内は、これから言うと100万人はいないことになる
いや50万人くらいかもしれない。
区全体がこのエリアに入るのは、文京区だけ。

池袋〜上野間の不人気は歴史的なもので交通網の未整備ではないと思います、
この間の山手線駅で複数の路線が乗り入れていない駅は、平行して走る京浜東北線を除いても
田端、鶯谷の2駅だけ、完全に山手線だけの駅は鶯谷のみ。
反対に目白〜御徒町間は、新大久保と目白がある。
948: 匿名さん 
[2006-12-25 10:35:00]
ていうか、そもそも今までの議論を見てると、実態的には港区、渋谷区、中央区、目黒区、千代田区、文京区かつ山手線の内側のマンションという前提で議論が展開されてると思いますよ。
そもそも直感的に、荒川区、豊島区、台東区や池袋から上野間の駅関連は除外されており、わざわざ書き込むこと自体、確認的な意味しかないと思いますよ。(全く無意味とまでは言いませんが)
949: 匿名さん 
[2006-12-25 10:37:00]
城東は議論から自然に外されていますね。948さん以外の区域としては新宿区が入るかどうかというところでしょう。
950: 匿名さん 
[2006-12-25 10:46:00]
武蔵境はそこそこのよさだろうな
坪300から400ぐらいでしょう
951: 匿名さん 
[2006-12-25 10:58:00]
>>950
武蔵小山の間違いでは??
それと坪300なら20坪で6000万
坪400なら15坪で6000万
ちょっと大雑把すぎませんか
952: 匿名さん 
[2006-12-25 11:01:00]
武蔵関もいいみたい。
953: 匿名さん 
[2006-12-25 11:03:00]
>>949
港区湾岸と新宿区二級エリアとどっちをとるかといわれたら港区湾岸という人が多いのでは?
値段は逆だったけど
港区湾岸と世田谷東急沿線徒歩15分を比較すると港区湾岸が割安だった
954: 匿名さん 
[2006-12-25 11:12:00]
池袋〜上野でも駒込は坪500万とか結構みたけど・・・。
しかも、すぐ成約してるし。
955: 匿名さん 
[2006-12-25 11:16:00]
しかし誰が買うんだろうね。
サラリーマン以外かな
956: 匿名さん 
[2006-12-25 12:22:00]
11月の賃貸物件成約数、23区除き2ケタの減少 アットホーム
 アットホームは12月21日、11月の首都圏賃貸物件市場動向を発表した。

 それによると、11月の賃貸物件成約件数は8,551件(前年同月比マイナス12.3%)で、2カ月連続の下落となった。東京23区を除く全地域で2ケタの減少となっている。

 1戸当たりの成約賃料の平均は、賃貸マンションが101,000円(同2.9%上昇)、賃貸アパートは64,700円(同0.3%下落)となった。
957: 匿名さん 
[2006-12-25 12:28:00]
>>956
そりゃそうだよ。賃貸にいた人がこぞってマンション買って出ていくから
それも郊外の広い賃貸から都内のタワーマンションへ
何千人もが住み替える。竣工と契約の時期のずれ考えたら23区以外の
賃貸成約が減って当然。
逆に23区は減らないというあたりに注目すべき。
958: 匿名さん 
[2006-12-25 12:41:00]
駒込は文京区が「本駒込」で駒込駅のあるのは豊島区駒込
カジキまぐろと本マグロくらいの差があったのが
南北線のおかげで地位向上?
959: 匿名さん 
[2006-12-25 12:47:00]
同様に、大塚駅は豊島区にあるけど文京区の大塚は「大塚」
豊島区のは「南大塚」「北大塚」・・・なんちゃって大塚?

もともとは文京区の豊島ヶ岡御陵が地名の由来。
960: 駒込住民 
[2006-12-25 12:54:00]
ごめんね、カジキマグロで・・・
あんたに言われたくないわ。
961: 匿名さん 
[2006-12-25 14:32:00]
「散歩の達人」http://www.kotsu.co.jp/magazine/sanpo/tachiyomi/index.html
最新号で大塚、巣鴨、駒込が三兄弟としてまとめて紹介されている
確かに田端、日暮里、鶯谷よりはレトロな品格があるかなぁ・・
962: 匿名さん 
[2006-12-25 14:53:00]
>958
でもまあ、本駒6とか5とかは駒込駅使うしね。
豊島区でも駒込1丁目とか4丁目はかなりいいよ。
鶯谷は上野桜木とかをどうみるかだね。
963: 匿名さん 
[2006-12-25 15:40:00]
>959
>豊島区のは「南大塚」「北大塚」・・・なんちゃって大塚?
なんちゃっても何も、昭和40年代の町名変更まで住所表示は「巣鴨」でしたよ(笑
JR大塚駅を挟む形で、北大塚、南大塚になったみたいです。地名は時代と共に変化する
というのが正しいのかもしれませんね。
大塚駅のすぐ側に、巣鴨警察があって、大塚警察は護国寺の駅前にあります
そもそも、大塚駅の由来が変なのかもしれません、目白と似ています。
964: 匿名さん 
[2006-12-25 16:03:00]
酩酊して乗った山手線。目が覚めて駅名が「駒込」だったりすると
ひどくがっかりしたもので、どっちに乗るのが近いか考えている
うちに眠りこけて気が付くとまた「駒込」。
これが、大崎だったりすると妙にほっとする。
965: 匿名さん 
[2006-12-25 16:04:00]
ヨドバシカメラのコマーシャルのおかげで山手線は丸い円と
思っていたら、よくみると米粒を縦にしたような形をしている。
これが、いわゆる都心6区=千代田、中央、港、渋谷、新宿、文京
をあわせた形にすると、米粒の左右がふくらんで上下がカット
されて丸くなる。
駒込は、米粒の頂点にあるイメージ。
私にとって山手線のどの駅から乗っても一番遠くの場所。
966: 匿名さん 
[2006-12-25 16:13:00]
山手線沿線の区で駅が一番多いのは駒込を含む豊島区ですよ、
都心6区に入っていないのが不思議駒込、巣鴨、大塚、池袋、目白(合計5個)と続きます、
次が渋谷区と千代田区で4駅、中央区、文京区に山手線駅はありません。
豊島区にいると、大崎、品川あたりがが最果てに思えちゃいます・笑
といっても、あんなに遅くても乗車時間はわずか30分ですけど、都心は狭い地域なんだと実感します。
967: 匿名さん 
[2006-12-25 16:30:00]
大和郷の俺からすると、大崎あたりが一番遠くに思える。
これも生まれ育った環境によりけりだね。
大崎も駒込も山手線の内側は閑静な住宅街ですごく好き。
968: 匿名さん 
[2006-12-25 16:52:00]
閑静な住宅地と、不便な立地は裏腹なんですよね、
コンビニやスパーなど生活必需品が遠いから。
駅に近いと、どうしても騒々しくなります。
969: 匿名さん 
[2006-12-25 16:56:00]
>966

学生時代、実家が池袋に近かったので、
新宿から巣鴨辺りには馴染みがあったけど、
自立してから巡り巡って品川に引っ越したら、
池袋は最果ての地になってしまった。

今では渋谷、新宿の喧騒にも馴染めない。
気分はすっかり都会育ちの田舎者。
いや、単に年を取ったのか・・・(苦笑)
970: 匿名さん 
[2006-12-25 17:15:00]
豊島区も新宿区も渋谷区も繁華街と高級住宅街の落差が
大きいですね。松涛と宇田川町・円山町 目白と西池袋
下落合と歌舞伎町、麻布と六本木も似たようなものだけど

近年とみに浄化された繁華街はといえばやっぱり・・・「赤坂」
とにかく一ツ木通りの猥雑さが完璧に消えた気がします。
その昔溜池方向に向かう途中MUGENとかあったあたりが
今どのあたりなのか見当もつかない。
豊島区は池袋で損しているというより、セゾングループが
元気がなくなったのも遠因かもしれない。
対極の品川はプリンスホテルが総帥を追い出してなお
元気。シネコン、水族館なんてまるで昔のサンシャインシティ
のようだ。
ミッドタウンもホテルが超一流になって水族館が美術館になった
だけで再開発のネタはサンシャインの昔とたいしてかわらないのが
面白い。
971: 匿名さん 
[2006-12-25 17:15:00]
>969さん
同感ですね、都心育ちの行動範囲ってとっても狭いと思いますよ。
恵まれた環境なのか遠くまで行かなくても、用が足りるからかもしれません
豊島区あたりに住んでいると山手線も内回りは渋谷、外回りは東京駅より向こうは行く機会が少ない。
郊外も湾岸も世田谷、東京市部・・名前は知っているけど、
ほとんど行ったことがない・同じく苦笑ですな。
972: 匿名さん 
[2006-12-25 17:32:00]
「やまとむら」が読めなくてすこし悔しい地方育ちの私は、
世田谷に25年住んで芸能人のご近所さんの数を自慢しようか
と思ってみたが、コメディアンの他は皆成功して引っ越した
のに気が付いて、仕方ないので

「そろそろ話題をスレタイにもどそう」
などと言ってみる。
973: 匿名さん 
[2006-12-25 17:38:00]
>670
品川が元気な理由はプリンスホテルだけではないよ。
あれだけの企業が集まってる場所だから、いやでも元気になるだろう。
ただ、ホテルが集まってる高輪口と違って土日の港南口はゴーストタウンだけど。
974: 匿名さん 
[2006-12-25 17:46:00]
>>973
とはいえ昨日はさすが、にぎやかでしたね。といっても高輪口から来る人は
ペデストリアンデッキの外には降りない。
NYのデリカテッセンやイタリアンレストランは混んでましたよ。
975: 匿名さん 
[2006-12-25 20:20:00]
品川と池袋はスーパーが少ない。
976: 一般サラリーマン 
[2006-12-25 21:04:00]
このスレに投稿される方は、皆さん誤字脱字が少なく何回か校正されているのだと思います。
論拠も含め感服しながら見させていただいています。
本日中に1000レスを超える可能性がありますので続スレを立てさせて頂きました。
限の良いところで移行していただければと思います。
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
★★★★★
977: 匿名さん 
[2007-01-05 00:36:00]
いいえ、このスレット移動しないで、続けましょう。
1000超えても書き込めるそうなんで、とことん書き込みましょう
978: 匿名さん 
[2007-01-07 02:44:00]
芸能人が世田谷に住むイメージがまったくありませんが

しかし都心の新築マンションはいつ下がり始めるんでしょうね?
979: 匿名さん 
[2007-01-07 02:48:00]
芸能人は世田谷の豪邸のイメージしかない
980: 匿名さん 
[2007-01-08 13:49:00]
>979
芸能人はどちらかというと港区内の
マンション居住が多いよ
981: 匿名さん 
[2007-02-27 23:02:00]
豊島区キライじゃないが用がない。
東横に移り住んで尚更遠くなった。
学生時代にお世話になった街だから頑張って欲しいけど。
ロサ会館は健在かな?(笑)

六義園の周りの素晴らしさは今更述べるまでも無いが、
自分の生活リズムには合っていない。
山手線から一駅外れただけで大らかな空の開けるこの丘の上の街がいまは一番好きだね。
982: 匿名さん 
[2007-02-28 04:25:00]
>981
過去スレを埋めるつもり?
すでに「その6」まで進んでいるぞ。
983: 不動産購入勉強中さん 
[2009-05-24 16:17:00]
プチバブルがはじけて、地価はサブプライムローン問題で2007年末頃
から下がり始め、マンション価格は今年(2009)以降も下がり続ける
と思っています。2010~2012年は買い時かな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる