1ヶ月で1000レス。
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その3)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
過去スレ
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2006-12-04 09:23:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3
82:
匿名さん
[2006-12-05 12:36:00]
例外ではないかもだけど、被害は最小で済む。
|
83:
匿名さん
[2006-12-05 12:51:00]
都心の一等地の物件ってどういうの?
都心の一等地、日当たりが良くて、広くて、車通りが激しくなくて、 という物件ならいいけれど、そんなの買えるの?というか買ったのか? |
84:
匿名さん
[2006-12-05 12:53:00]
自分が買ったのは下がらないと思ってんじゃないのぉ。
|
85:
匿名さん
[2006-12-05 13:08:00]
>84 ひがみまるだしよぉ
|
86:
匿名さん
[2006-12-05 13:30:00]
あーら私も持ってるからひがむ必要ないけれどぉ
|
87:
匿名さん
[2006-12-05 13:34:00]
持ってるから、下がる心配してるんだよね。
|
88:
匿名さん
[2006-12-05 13:37:00]
下がるかもしれないけど、82さんの言うように被害は最小幅で済む。
日経平均8千円台の時に投信たくさん買ったけど、「もっと下げるかも しれないけど、下げ幅は小さいだろうな」と思って買ったら正解だった。 都心で、日当たり良くて、広くて、静かな場所(マンション)はあるけど 高くて買えないな(笑)。 都心(というか、ブランド立地)で、駅近で、そこそこ環境もよいマンション なら下げ幅も小さいと思う。売価もそこそこ高いだろうけど。 ついでに教えてもらいたいのですが、 物件価格が下落すると、賃料相場も同じペースで下がって行くものなんですか?? どうも賃貸相場の上がり幅、下げ幅は物件価格ほど上下しない気がするんだけど。 それだったら、多少無理してでも賃貸需要の高い「ブランド立地」「駅近」 「そこそこ環境」の物件選んだほうが賢明だと思うのですが・・・。 |
89:
匿名さん
[2006-12-05 13:52:00]
減る分を考えると、不人気地区を買って使いつぶしたほうがリスクが少ないような気します。
賃貸相場もそれほど低くないし。 ま、教育とか、おしゃれ度とか考えると、損得だけでは割り切れないでしょうけど。 |
90:
匿名さん
[2006-12-05 13:55:00]
ずっと賃貸に出して利益率をはかるなら、たぶん日当たりとか車通りとか
あまり気にしなくてもいいけど、自分で住むなら気にしてしまう。 |
91:
匿名さん
[2006-12-05 13:57:00]
>88
度胸ありましたね。当時、日経平均5000円台まで下がるとの説もあったのですから。 |
|
92:
匿名さん
[2006-12-05 14:02:00]
よく分かりませんが、ブランド立地案件はPERの高い成長株、昔ながらの住宅地はPERの低いバリュー株と置き換えれるのでは?ブランド立地は物件価格の浮沈が激しいものの、アップサイド余地あり。昔ながらの住宅地(世田谷代沢とか、新宿下落合とか??)はPERが低い分、ボラティリティは低い。下げ相場でどちらを買うべきか?と考えればバリュー株、これから上げ相場が続く!と思えばブランド立地戦略でしょうか。もし今後2-3年不動産価格があがると思えば、ブランド立地モノを買い、消費税引き上げ前の駆け込み需要時に売り、2010年くらいから2014年は賃貸暮らしを挟んで、2015年以降の下降局面前に低PERで落ち着いた土地にスイッチし永住するべきでしょう。
|
93:
匿名さん
[2006-12-05 14:04:00]
いつでもほかの人が目をつけないところを買う人が儲かる。
今こそ、ピークになりつつある都心物件を売って、 多摩、府中、小金井、昭島、八王子などの郊外の土地や物件に目を向けるのがプロ。 |
94:
匿名さん
[2006-12-05 14:06:00]
しかし、他の人が目をつけないところは、いつまでたっても日の目を見ない可能性もあります。誰も目をつけていない土地のなかで、何を要因にして、注目が集まる可能性があるのでしょうか。北海道になぜかニュージーランド人が殺到したように、何か無いでしょうかね。府中・小金井・八王子に。。無さそうなんですが。。。。
|
95:
匿名さん
[2006-12-05 14:10:00]
>91
そんな説もありましたね。 ただ、きっかけは銀行に転職した友達へのご祝儀でしたから 偶然みたいなもんです。 「225」を5000円台で1本分。 それから調子に乗って日経平均が1万2千円に回復するまで 色んな投信商品を買い増ししました。 おかげで、マンション購入時にはとても助かりましたよ。 |
96:
匿名さん
[2006-12-05 14:39:00]
5000円台なんてねーよ
|
97:
匿名さん
[2006-12-05 15:00:00]
予想は、
外れても誰も責任は取らないし、当たれば自慢するだけ。 |
98:
匿名さん
[2006-12-05 16:13:00]
そういうこと。底値の銀行買いも、長銀や日債銀のボロ儲けと裏腹に、
あしぎんにいった奴は紙クズ。 |
99:
匿名さん
[2006-12-05 16:19:00]
東京三菱投信のインデックス225、2003年6月23日の売値は5,456円でしたよ。
(日経平均じゃなくてね^^) 確かに97さんの言うように、一般的には負けた話はあまりしないけど、 当たれば話すんでしょうね。 為替も7年くらい前1ドル137円だった頃から、段階的にドルを売って円を買ってました。 (給与がドル建てだったので) 一時は145円くらいになって不安でしたが、結局戻ってくれてホッとしました。 極端な局面は、一発勝負じゃなくても、段階的にでも動いたほうがいいと感じました。 大切なのは、大きさはどうあれアクションをとることで、ただ見ているだけじゃ なにも起こりませんからね。 ただ、不動産の場合はなかなかそうはいかないと思いますが・・・。 |
100:
匿名さん
[2006-12-05 16:21:00]
2015年まで下がらないということではない。
上げ下げを繰り返しながらも2015年までは上昇トレンドが続くという意味。 株価はその少し前(2013年か2014年)が天井。 ただし株価は来年1年間は低迷。 |
101:
匿名さん
[2006-12-05 16:23:00]
>99
その資金でどこにいいマンション買ったの? |