新スレたてたよ。
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2006-08-14 17:10:00
CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】
481:
匿名さん
[2006-11-02 13:18:00]
|
||
482:
匿名さん
[2006-11-02 14:44:00]
夜はスカイラウンジの灯りでかなりいい感じになるんじゃないかなあ。
あの壁が真っ暗になるからよけいキレイに見えそう。 |
||
483:
匿名さん
[2006-11-02 17:02:00]
|
||
484:
匿名さん
[2006-11-02 22:22:00]
|
||
485:
匿名さん
[2006-11-02 22:38:00]
あの壁は真っ暗になることは無いんじゃないかな。
芝浦といえどもそんなに暗くはありませんよ。 壁はともかく、ちゃんとベランダも完成すれば、かなりきれいな建物になると思いますよ。 私も近隣のものですが、気にしていません。常にあの壁を見て生活するわけじゃないし。 それより、壁の前にはビルでも建ちそうですね。建て替え? オフィスの前はマンションのベランダより壁のほうがいいかもしれない。 そんなに面積無いから、スカイラウンジまでは届かないでしょう。 どうですかね。 |
||
486:
匿名さん
[2006-11-02 23:05:00]
壁の前に立つビルがガラスを多用した高層のオシャレなものだったりしたら、
壁がまさに背景として機能して、いいかもしれません。ミズバショウみたいな感じで。 |
||
487:
匿名さん
[2006-11-03 00:14:00]
|
||
488:
匿名さん
[2006-11-03 01:16:00]
現在、近隣住人かつ勤めている地域密着方の購入者。
うちからも職場からもマンションが良く見えます。 ヒイキ目に見ても、日々出来上がっていく外観がまるで巨大な団地のようで、正直安さの秘訣はこれだったのか、と納得している今日この頃。 でもまあ、この辺住みやすいし、値段も手頃だったし、中身もまあまあそうだし、周りからもいいときに買ったといわれるし、外見ちょっと変でも許します。 そんなことより、やっぱり田町芝浦って、街に清潔感が無いんだよね。特に飲食店のレベルが悪い。 営業中でも店頭にゴミ箱とかビール瓶なんかが並んでいて、錆びれ感が漂っている。 土日は営業している店がほとんどないし。この雰囲気はそう簡単には変わらなさそうな気がする。 カテリーナの前もかなり奇麗になったけど、やっぱり公園に住んでいる人多そうだし。 先日、ナチュラルローソン近くに天然酵母パン屋を発見したのが、唯一の明るいニュース。 頑張ってくれ、芝浦。 |
||
489:
rumio
[2006-11-03 05:14:00]
感覚が古い。埼玉でも、千葉でも、八王子でも住みなさい。
|
||
490:
匿名さん
[2006-11-03 09:13:00]
|
||
|
||
491:
匿名さん
[2006-11-03 10:24:00]
|
||
492:
匿名さん
[2006-11-03 10:52:00]
|
||
493:
匿名さん
[2006-11-03 12:09:00]
あの天然酵母パン屋、惣菜パン以外は結構美味しいですね。
土日もやってくれればいいのだけど。 |
||
494:
匿名さん
[2006-11-03 12:27:00]
立地と躯体が気に入って買ったんでなにをいわれようが
構いません。 |
||
495:
匿名さん
[2006-11-03 13:42:00]
|
||
496:
匿名さん
[2006-11-03 14:12:00]
|
||
497:
匿名さん
[2006-11-03 18:59:00]
まあまだ建設中ですから、静観しましょう。
|
||
498:
匿名さん
[2006-11-04 01:19:00]
|
||
499:
匿名さん
[2006-11-04 09:15:00]
>498
デベのスレに行けば? |
||
500:
匿名さん
[2006-11-04 12:23:00]
出来上がりの姿を MRがあったころに撮っておいた模型写真で確認しましたが、最上部の飾りが出来れば結構、パンフに近いものになると思います。
今はまだ工事中なので上部がないので締まらない姿ですけど。。。 あとそれから、手すりに全部ガラスが入って光を反射するようになればもっと綺麗にみえると思います。 |
||
501:
匿名さん
[2006-11-04 13:03:00]
以前、このスレにも書いてありましたが、CMTは総合設計を使って 延べ床面積(住戸面積の合計)の上限を 敷地面積の4倍から7倍に引き上げてるんですね。
つまり、本来なら28階までしか建ててはいけない土地に 公開空地を周りに設けることによって49階まで建てているんです。 ってことは、同じ住戸面積なら他のマンションに比べて 区分所有土地面積が、4/7しか無いってことで、その分 土地の固定資産税が安く済むってことですよね。 単純計算では、グローヴやケープと同じ面積の部屋なら 向こうが土地の固定資産税21万円の時、CMTは12万円ってことになります。 これって、すごいお得ですよね、たぶん、間違ってないと思うけど。 |
||
502:
匿名さん
[2006-11-04 13:04:00]
↑ 49階ではなく、47階でした。失礼しました。
|
||
503:
匿名さん
[2006-11-04 13:09:00]
|
||
504:
匿名さん
[2006-11-04 13:27:00]
>503
契約書に書いてある土地持分比率表を見てください。 住戸占有面積の1/7が区分所有地面積になっているでしょ。 総合設計を使っていなければ、この面積が7/4倍の広さになり、それに伴って固定資産税も7/倍になるのです。 デベはCMTの敷地を沖電気から 300万円/坪で買いましたが、容積率を増やすことに成功したので 300万×4/7=約160万/坪で買ったのと同じことになります。 その差額の1/2を販売価格に反映させ、1/2を利益としてデベが取ったと言えます。 22坪の住戸で計算すると (20坪×(300万-160万))×1/2=1400万円 だけ、相場より安く販売できたので、URがらみのケープ以外のマンションでは対抗することが出来なかったのも頷けますね。 |
||
505:
匿名さん
[2006-11-04 13:30:00]
↑
慌てて書いたので数字が滅茶苦茶ですね。すみません。 文面の意味するところをお汲み取りくださいませ。(乱筆多謝) |
||
506:
匿名さん
[2006-11-04 13:54:00]
>504
そこまで考えていませんでした。 ケープのように高層住居誘導地域で容積率緩和受けた物件と比較した場合、納税額はお得だけど資産価値的には劣るという理解で良いのでしょうか。微妙だなあ。 わが家は長く住むつもりなので良いですが。 |
||
507:
匿名さん
[2006-11-04 17:53:00]
公開空地の広さはアイランドも相当なものだと思うのですが
固定資産税は変わらないのではないでしょうか? |
||
508:
匿名さん
[2006-11-04 18:02:00]
タワーマンションなら一軒あたりの価値が希薄化してるのは当たり前でしょーが。何を今更‥‥。
|
||
509:
匿名さん
[2006-11-04 19:53:00]
>>504
素直に面白かったです。で、調べてみました。 アイランドは高層住居誘導地区で容積率は600%ですね。 総合設計制度は使ってないんですね。(合ってますか?) プライベートガーデンがあるのが不思議でしたが、納得しました。 |
||
510:
匿名さん
[2006-11-04 20:22:00]
アイランドの公開空地スペースはごくわずかです。
全国で2か所しか指定されてなくて、おそらく今後も 追加指定されることがない奇跡の高層住居誘導地区ですから 思いっきりの高層建築たてちゃいましたって感じですね。 |
||
511:
匿名さん
[2006-11-04 20:27:00]
もう少し補足しますと、
ケープでは敷地への第三者の利用・立ち入りは禁止です。ごく一部例外的に第三者使用があるのは、 ①歩道上空地(エントランスまでの通路) ②広場上空地(島の一番端っこの遊歩道沿いの一部) ③位置指定道路(橋から敷地までの道路) のみです。いわゆる総合設計制度適用時の公開空地ではないと思います。 あと、第三者へではないですが、ドッグランがアイランド内のドッグクラブ会員に開放されます。 ケープ購入者です。おじゃましました。 |
||
512:
匿名さん
[2006-11-04 22:34:00]
「街との調和」とか言ってる人は、どういう建物が良いのか・・・
|
||
513:
匿名さん
[2006-11-05 00:45:00]
511さん。
もうすぐ入居ですね。うらやましい。 |
||
514:
匿名さん
[2006-11-05 01:43:00]
>513
CMTとケープは優劣がつけがたくて最後まで迷ったので時々このスレも見せてもらっています。 501〜507さんの議論が本当だとするとちょっと気になりますね。 固定資産税がそれほど違うとは思っていなかったので。 |
||
515:
匿名さん
[2006-11-05 09:29:00]
>510・511
そうなんですか。しりませんでした 素晴らしいんですね。島って 実はグローブに登録までしたのですが、もろもろあって解約したのです そういう風に見ると、一般的なタワーより税制面ではお得だったのかな? |
||
516:
匿名さん
[2006-11-05 12:27:00]
総合設計は、良質で安価な住居を都心で供給するためにあるので、CMTがお買い得なのは当然。
そうでなければ、東京都が床面積の割り増しを認める意味がないですからね。 ただし、購入者が中古転売するときは、通常、総合設計利用という事実は考慮されないので、周辺地域の相場で取引されます。 つまり、転売する時点で 1000万〜1500万程度のキャピタルゲインが発生することになります。 さらに新価格による今後の資産価値の上昇や周辺地域での多くの再開発計画を考えれば、ここを買えた人は、全く幸運だったと言えるでしょう。 |
||
517:
匿名さん
[2006-11-05 14:52:00]
東急コミュニティーから 先日貰った 現状予定している「管理規約案」P12<使用細則>では、「バルコニーは美観上、洗濯物干しは不可」となっている。
じゃあ、MRの物干し金具はなんだったんだろう。 「変更になる場合がある。」ってことは、契約書をよく読めってことかな。 |
||
518:
匿名さん
[2006-11-05 18:09:00]
「使用規則」参照。第三条の禁止事項を読むこと。
「よく読めってことかな」って、読んで契約したのでしょ? 以下お勉強下さい。 ・バルコニーに設置済みの物干し金物を利用せずに洗濯物を干すこと(は禁止)。 ・及び、バルコニーに布団を干すこと(も禁止)。 517の発言者は、仮に購入者だったら危ないですよ。もっとよく読もうね。 購入者以外でしたら、また布団話の釣り発言になるので、これ以上の参加はご遠慮を。 いずれにしてもよく勉強してください。 |
||
519:
匿名さん
[2006-11-05 18:43:00]
|
||
520:
匿名さん
[2006-11-06 12:59:00]
>501〜507
ケープ(容積率600%)とCMT(同700%)の固定資産税がそんなに違うとは思えないんだけど・・・ 所有土地の面積の差だけだとすると、10%程度しか違わないと思います。 何か計算間違っていませんか。 |
||
521:
匿名さん
[2006-11-06 20:19:00]
>520
確かに間違ってます。意図的? |
||
522:
匿名さん
[2006-11-06 23:54:00]
どこが間違っているのか教えてもらえませんか。
敷地を公開空地として解放する分、税が安くなるのは合理的な感じもしますが・・・ |
||
523:
匿名さん
[2006-11-07 00:09:00]
>522
公開するかわりに高層建物たてますよー じゃなかったでしたっけ? |
||
524:
匿名さん
[2006-11-07 08:52:00]
>522
高層建てる ⇒1戸当りの区分所有土地面積が少なくなる ⇒土地にかかる固定資産税が安くなる でもケープだって、奇跡の高層住戸誘導地域指定獲得で高層化に成功したので、CMTとは、条件似たようなものだと思います。 |
||
525:
匿名さん
[2006-11-08 21:48:00]
ここは・スケルトン・インフィルでしたか?
もう当たり前と思っていたので確認しなかったのですが、昨日のガイアの夜明けを見てふと期になりました。 |
||
526:
匿名さん
[2006-11-09 07:58:00]
|
||
527:
匿名さん
[2006-11-09 09:06:00]
床の仕上げ高さが小さいので、いわゆるフリープラン型のSIではないですね。実際バルコニー側にユニットバスを作ったマーベラスのモデルは、洗面脱衣室の床が排水勾配を確保するために上がってましたから。
そもそもSIってのは、野村や都市再生機構がやってるようなやつのことで、2重床にすることじゃないですからね。 |
||
528:
匿名さん
[2006-11-10 08:48:00]
SIってなに?
|
||
529:
匿名さん
[2006-11-10 12:28:00]
スケルトンインフィルの略。
構造躯体(スケルトン)の中(イン)に、仕上げ(フィル)が取り外して交換出きる形で取り付けられている形式の住宅構造。 構造躯体をいじらずに設備や仕上げ関係のメンテ(変更)ができる。 タワーマンションのように100年モツ躯体の中に 30年しかモタナイ設備機器を取りつけている在来施工方法の矛盾点を解消するために考案された。 |
||
530:
匿名さん
[2006-11-10 18:04:00]
鹿島建設のホームページで 我らのCMTが大きく紹介されていて、工事所を取り仕切る大塚所長のコメントが顔写真入りで載ってます。なかなか経験豊富な所長のようなので一安心。
http://www.kajima.co.jp/news/digest/oct_2006/site/index-j.htm |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |