プラウド赤羽
144:
物件比較中さん
[2007-06-30 12:36:00]
赤羽ってどこ?
|
145:
匿名はん
[2007-06-30 12:51:00]
↑
君には田舎が似合ってるよ |
146:
周辺住民さん
[2007-06-30 16:55:00]
赤羽は都心に出るには超便利。でもお年寄りばっかです。庶民的で普段着で街を歩けちゃいます。
|
147:
ご近所さん
[2007-06-30 21:32:00]
あと風俗店もいっぱいあるよ。
|
148:
物件比較中さん
[2007-07-01 09:30:00]
Kレジデンスで抽選に漏れてしまった為、プラウド赤羽も検討しています(もう遅いかも)。しかし、ここは申込された方のレスが少ないですな。批判ばかりが目立ちますが、良い物件だと思うのに・・・。今日の午後にモデルルームへ行ってみます。
|
149:
申込予定さん
[2007-07-01 09:53:00]
価格的に買えない者の批判と、価格的に買わない者の批判は違います。前者はあまり参考にしない方がいいよ。
|
150:
ご近所さん
[2007-07-01 10:08:00]
赤羽はこれから来るよ
すでに東急資本が入り始めた 来年から東急による大宣伝始まる その時プラウド安すぎたと思うよ |
151:
匿名さん
[2007-07-01 13:35:00]
こことレクセル王子は後々安かったといわれるのでは?
|
152:
申込予定さん
[2007-07-01 14:10:00]
安かったとは思えなくても、良い買い物をしたと
思いたいですね。月曜日抽選?です。まぁ倍率は高くないみたい ですが・・・ |
153:
申込予定さん
[2007-07-01 15:56:00]
私も申込しました。
安いとは思いませんが、 なんだかんだ言って野村さんだし良いかなと思ってます。 赤羽はほとんど知りませんでしたが、先日初めて行ってみると 都心に近い割には、下町の雰囲気で良いですね。 あと、北区は中3まで医療費無料は私にとって良いニュースです!! 抽選当たるといいなぁ〜。 |
|
154:
匿名さん
[2007-07-02 16:02:00]
購入予定となりました。
明日の説明会から、いよいよ購入にむけて始動しはじめます。 でも完成までが長いですね〜。 |
155:
いつか買いたいさん
[2007-07-04 12:26:00]
それで、ホントのところ、第1期分の売行きはどうだったのかしら・・?
|
156:
契約済みさん
[2007-07-08 10:57:00]
61戸ってなってましたね。
|
157:
ビギナーさん
[2007-07-08 15:59:00]
それって売り出し数でしょう?
今に至るもレポートされないのは・・・・?? |
158:
物件比較中さん
[2007-07-08 16:04:00]
高いでしょ
|
159:
匿名さん
[2007-07-08 18:14:00]
赤羽ねー。
確かに交通の便だけは非常に良いけど。 モデルルームのように駅の西側ならもっといいのにね…。 プラウドって立地か? |
160:
教えて下さい
[2007-07-09 11:15:00]
どうしてこんなに高いのでしょうか?
赤羽でなのに・・ 建ぺい率にゆとりも無いし・・ ??? |
161:
教えて下さい
[2007-07-09 13:21:00]
|
162:
匿名さん
[2007-07-09 15:12:00]
この辺の土地の価格からは、想定外の価格ですね。
上物だけでこんなに高いのであれば、只の贅沢マンションで資産価値は時が経てば急激に下がることになりますよね。 (そんなことをお考えの方が購入する物件で無いと思いますが・・) でも、そんなに超?高級なのでしょうか? ?不思議です? これが『プラウドマジック』なのでしょうか? |
163:
匿名さん
[2007-07-09 23:56:00]
少々古くなりますが、103さんから105さんが都市計画道路の話題を取り上げていましたので、関連してコメントします。105さんのリンクのようにこの敷地の約1/4が都市計画道路にかかっています。これは昭和39年に決定された補助89号という幅員25mの道路で、そのため敷地の西側は平面駐車場など、建物を避けていることからも分かります。補助89号は赤羽駅東口周辺は戦災復興により完成しており、赤羽駅南口入口の所から急に狭くなっていることで、整備後、整備前の違いがハッキリしています。東京都の第三次整備路線に入っていないことから
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2004/03/70e3h106.htm 当面は事業化されないでしょうが、逆に事業化されない保証はどこにもありません。従ってここは常にいつ敷地の1/4を削られるか、そしてその結果既存不適格になるかという不安を抱えていることになります。当然土地を仕入れる時にはそれを前提にした価格で買収していますので、その計画要素が購入者に引き継がれることになります。さあ、いつ事業化になるのでしょうか。それは東京都の今後の方針にかかっています。 また、南の稲田小学校はとりあえず統合の予定はありませんが、どんどん統合を進めている北区のこと、すぐ東の神谷小学校との学校区再編が整理出来ればどちらかが廃校になる可能性は高いかもしれません。その場合、都市計画道路にかかっている方がやはり不利かな? 北区は、財政状況から廃校跡地を売却する可能性が高いので、その点も考慮しておいた方が良いと思います。 また、周辺の工場や倉庫ですが、工場や物流機能がここになくて良いと判断したら、速やかにマンションが建っていくことでしょう。当たり前ですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報