『近未来降臨 地上33階建て、総戸数483戸の超高層タワーレジデンス誕生』
販売スケジュール 2008年秋 販売開始予定
販売戸数 483戸
販売価格 未定
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 44.80m2 〜129.61m2
バルコニー面積 4.97〜20.03m2
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
管理会社 住友不動産建物サービス
売主 ・住友不動産(株)
設計 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 東京支店
情報提供よろしく
[スレ作成日時]2008-06-26 10:24:00
シティタワー有明(その1)
405:
匿名さん
[2008-12-17 08:21:00]
|
406:
匿名さん
[2008-12-17 10:03:00]
届いたパンフレット見ました。
どうやら専有部など仕様はCTTではなく港南のWCTに近いように見えます。 パノラマウィンドウも上のはりがなく「下の立上りは9cm」となっています。 これはWCTの工法と一緒ですね。 CTTは窓の上に大きい梁があって、下の立上りも大きく、実際の高さはカウンター式ダイレクトウィンドウと変わらないものです。(BMAのダイレクトウィンドウと高さは変わらない) おそらく内装の建材などはCTTとそれほど差はないと思いますが、 見た目の仕様はこちらの方が上に感じられます。 ロビーなどの共有部もこちらの方が上質感、高級感がありますね。 しかも免震構造。 共有施設も31階の吹き抜けビューラウンジ、ゲストルーム、フィットネスジムと必要最小限のもの! (CTTはカラオケルームでしたっけ?TOTだったかな) 専有部の内廊下は、写真からみるとおそらくCTTの120cmよりは広いのではないかと感じられます。 立地のデメリットをデザインと仕様などで相殺しようとしているのでしょうか。 とにかく私は期待大です。来年の会員特別案内会にも申し込みました。 ちなみに、私は業者ではありません。 |
407:
by 406
[2008-12-17 10:32:00]
間取り図からみると、手洗カウンタ付きのタンクレストイレ、キッチンはガス式で、CTTとほぼ同じですね。浴槽の形状がCTTの標準(シェル型)と異なるくらいでしょうか。これはセレクトできるはずでしょう。
面白いのは、ダイレクトウィンドウ無しの間取りタイプもあることです。もしかして洗濯物のベランダ干し可能? これに全室天井カセット式エアコン付きだと、私は仕様面では大満足ですけどね。 これにオプションで廊下とトイレ、キッチンの床を大理石にすれば、 プロパスト系の近隣マンションと内装グレードは変わらないかもっと最新になりますね。。 |
408:
匿名さん
[2008-12-17 11:22:00]
内装をやや仕様を高く見せて高い金額設定の口実にする。
住友のいつものやり方です。 あんなのはたかが知れてる仕入れ値なんですけどね。 |
409:
物件比較中さん
[2008-12-17 11:35:00]
|
410:
by 406
[2008-12-17 11:48:00]
我が家は2012年小学校入学予定の娘がいます。
BMAを検討していて施設、立地面など、ほとんど満足していましたが、 ただ一つ学校が中途半端に遠いというのが気がかりでした。歩くには少々遠いし、非常に大きい道路を2度も渡らないといけない。ここは目の前が学校(有明小・中学校徒歩1分)なのでその辺は大きく満足できます。 国際展示場から離れているのも、交通が不便なのは間違いないのですが、 マニアックな方が多く出入りする国際展示場に近くない方が、逆に親には安心できます。 周辺は小・中・高・大学が並ぶわけですから、行政からもある程度治安を含む地域整備には力を入れてもらえるでしょう。 期待しすぎですかね?^^;; |
411:
匿名さん
[2008-12-17 15:18:00]
ま、この辺から外に出ないならいいんじゃない。子供の送り迎え。
食材は宅配。 旦那は通勤が大変だが、我慢してもらうか、メタボ対策に自転車通勤。 奥さんは年に、数回銀座でお友達と買い物なら、ここでも我慢できるかも。 |
413:
物件比較中さん
[2008-12-17 18:39:00]
|
414:
匿名さん
[2008-12-17 20:20:00]
CTTってさぁ
豊洲にあの内装にして価格上げて売れなかったんでしょ? 普通さぁ この土地を選ぶ人に内装・仕様を合わせて この土地を選ぶ人が満足いく価格にするんだけどなぁ 購入層と仕様がずれて価格がずれると苦戦するよ |
415:
匿名さん
[2008-12-17 20:38:00]
過去事例より学ばないのもスミフ
|
|
416:
周辺住民さん
[2008-12-17 22:27:00]
>>409
>ようやく、まっとうなコメント(意見)が読めてうれしいです(笑 >アンチやネガの方も、ぜひ「ふむふむ!そういう考え方もあるのか?」という参考になるレスをお願いします。 久しぶりに見ましたが、このコメントも意味が無いですよね・・・(泣 盛り上げたいのは分かるのですが、こういったただのちょうちんコメントは参考にならず、逆効果ですよ。 物件の仕様に関しては中々良さそうです。ただ、 ・共用施設が狭い ・一般の検討者にはダイレクトウィンドウはほとんど訴求力は無い(住友が必死にアピールしていますが) ・近隣物件(ガレリア)のような天然石の床はしっかりしたものを使わないとマイナスとなる(ガレリアでは既にヒビ、欠けが出ているようです)ので不要 と思います。 物件そのものの仕様は悪くないのに、立地とそれに見合わないアンバランスな価格のせいで、竣工後も全く販売が進まないまま現在に至るシティタワー東陽町の例もあります。 ここの成否は価格付が全てだと思いました。 住友物件にしても平均坪220万が上限ではないでしょうか。 |
417:
匿名さん
[2008-12-17 22:54:00]
正直、それでも無理だと思います。
ガレリアがそれよりかなり安くても苦戦したのと同じです。 ここを検討する人は価格が全てだと思います。 |
418:
匿名さん
[2008-12-18 21:45:00]
だねだね
駅から遠いの我慢するんだし 目の前の変な物体を見るDWも我慢するんだし 坪220万円だと実売価格でもっといいとこたくさんありそう |
419:
匿名さん
[2008-12-18 22:58:00]
買えない人はターゲットじゃありませんから
|
420:
物件比較中さん
[2008-12-18 23:11:00]
|
421:
いつか買いたいさん
[2008-12-19 00:46:00]
しかし、シティタワーが日本のタワーマンションを制覇しているのは確かですね。
仕様や間取りが価格以上にいいんですかね? |
422:
匿名さん
[2008-12-19 01:06:00]
まあ坪220万円で30ぐらい売れて
下期にTTが同じ価格で出して根こそぎ持って行かれるんじゃない? 坪200万円以上で出したらTTが大喜び |
423:
匿名さん
[2008-12-19 01:54:00]
>>421
シティタワーが日本のタワーマンション(の在庫量)を制覇しているのは確かですね、わかります |
424:
匿名
[2008-12-19 06:54:00]
モデルルームはどの辺にできるのですか?
|
425:
匿名さん
[2008-12-19 09:36:00]
モデルルームはお台場(東京テレポート)です。
|
坪180万以下は当然だな。150くらいが妥当だろう。