『近未来降臨 地上33階建て、総戸数483戸の超高層タワーレジデンス誕生』
販売スケジュール 2008年秋 販売開始予定
販売戸数 483戸
販売価格 未定
間取り 1LDK〜3LDK
専有面積 44.80m2 〜129.61m2
バルコニー面積 4.97〜20.03m2
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
管理会社 住友不動産建物サービス
売主 ・住友不動産(株)
設計 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 東京支店
情報提供よろしく
[スレ作成日時]2008-06-26 10:24:00
シティタワー有明(その1)
22:
ご近所さん
[2008-08-27 15:18:00]
|
23:
匿名さん
[2008-08-27 17:38:00]
22
文章が恥ずかしいよ。 |
24:
匿名さん
[2008-08-27 20:24:00]
でもこのマンション、ブリリアにもその隣に建てられるマンションよりも東雲マンション郡よりもかなりレベル落ちそう。
そもそもツインでもないお見合いマンションでしょ・・・。 超至近距離お見合い部屋なんていくらで出すんだろうと興味深々だけど、近隣住民の反対があるそうだし住むのはどうかなーとも思う。投資目的で買って安い賃貸に出す人多そう。 |
27:
匿名さん
[2008-08-28 22:09:00]
立地的には郊外マンションと同等の位置づけになりそうですね。
そういった意味では坪200万円って意外と的を得てるかもよ。 |
28:
匿名さん
[2008-08-28 22:45:00]
↑27
的を 射る ね。 良い大人が恥ずかしいったらありゃしない |
29:
マンション投資家さん
[2008-08-28 22:50:00]
とりあえず、立地見ると無理矢理建てるような感じ?に見える。
何もあんな狭くて隣とどえらい近い場所選ばなくても・・・。 ブリリアの帰りに見てみたら、ちょっとね、と思いました。 値段安ければ千葉や埼玉あたりを検討してた3000万台購入検討者な人々が買うとか、投資物件で賃貸か、というあたり。とにかく隣に既に他のマンションがあるので、圧迫感があるのが難点。 |
30:
ご近所さん
[2008-08-28 23:14:00]
>>28
当を得た でもいいよね。 何れにせよ、周辺環境が未整備で開発にも不安要素があること、駅が遠い、学校関係者だけでは当然供給を満たせない、近隣物件と隣接お見合い・・・等々デメリットが目立つ。 メリットとしては近隣物件の屋上を抜ける上層階は中々の眺望を手に入れることができることか。 あとは仕様と価格のバランスをどうとるか。 本当に坪200−230万程度であれば、面白いかもしれない。 |
31:
匿名さん
[2008-08-29 04:35:00]
ガレリアからしてみると、ガラガラの電車でいきなり隣にぴったりと
座られたような居心地の悪さを感じるでしょうね。 |
32:
物件比較中さん
[2008-08-29 06:56:00]
ガレリア、中古物件案件見てましたが屋上にウッドデッキチェアーが置いてあって、日光浴できるようになってるみたいです。
屋上見られるってことは、水着女性がいるかも?! |
33:
匿名さん
[2008-08-29 17:03:00]
>>32
.....本心かもしれませんが、そういう期待をモロに掲示板に投稿するのはやめましょう。オトナなら。 |
|
34:
匿名さん
[2008-08-29 17:38:00]
もしも最低坪200で出たら70平米で4250万
ブリリアは確か坪220位からだったから4700万位から? 差は400〜500万といったところ? 私ならブリリアかTT待つかな |
35:
匿名さん
[2008-08-29 18:46:00]
|
36:
買い換え検討中
[2008-08-30 00:58:00]
たぶん2DKお見合いで平均3400くらいでは。
恐らく年収500〜600前後の層がこぞって買いそうな・・・。 民度的には公団と同程度とみています。 |
37:
匿名さん
[2008-08-30 17:21:00]
ガレリア越しの北西の眺望はかなり良さそう。
そこが坪220程度なら、この立地でも検討していい。 |
38:
匿名さん
[2008-09-07 07:42:00]
販売スケジュール変更 2009年1月 販売開始予定
|
39:
ご近所さん
[2008-09-07 09:13:00]
近所では覗き見万村と呼ばれてるそうですよ・・・まあ仕方ないでしょうけど。
|
40:
住まいに詳しい人
[2008-09-07 15:39:00]
お見合い物件で相手側の室内丸見えなの?
|
41:
近所をよく知る人
[2008-09-08 03:25:00]
ガレも丸見えなら、かえつも丸見え(高層なら)ですからね。
|
42:
匿名さん
[2008-09-13 21:43:00]
今秋発売と書いてあるけどHPでは1月だね
CTTが苦戦だから? ![]() ![]() |
43:
匿名くん
[2008-09-13 22:10:00]
計画だけ発表して販売は先延ばし。。。
豊洲と同じ運命を辿るのか。 |
十分承知してますよ、少なくともあなたよりはね。
ネットなんか使わなくとも周辺関係者ですから。資料もありますし。
地元が、大人が、ってさぁ、普通にこういう学校に就学する人間の年齢くらいわかるよね。
文脈&常識で考えればわかるだろーに。w
マッタクどっちが痴なんだか。揚げ足取りが。