東京発!! 天然温泉 タワーマンション
完売御礼!
入居へのカウントダウン開始!
過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1
[スレ作成日時]2007-02-08 00:41:00
アップルタワー<東京キャナルコート>9
543:
535
[2007-02-17 23:01:00]
|
544:
匿名さん
[2007-02-17 23:06:00]
>『こんな偽装の手法は、姉歯より俺が先に初めた』と豪語しました。
これについても、水落氏は明確に強く否定しています。 水落氏と藤田氏のいずれが正義か、とか、言った言わないとかの水掛論は全く無意味。 煽りとなったり、真剣な技術議論に水を差したり、政治的に利用されるだけで、 まさにRadcliffe氏の仰るところの「百害あって一利なし」。 真に検証されるべき対象は インプットとなる技術的な考え方と、 プロセスとなる計算作業、またはプログラム種別と、 アウトプットとしての結果とその結果をどう捉えるか、 問題があれば次にどうアクションを起こして対処したか、という技術的分析。 そしてこれらは、特定行政庁の奥深い闇のうちで、実は技術力が不足しているかもしれない輩に こっそりなされてよい作業ではなく、 オープンかつ技術的に高度に、そして公平公正に多角的に検証されるべき対象。 |
545:
匿名さん
[2007-02-17 23:07:00]
>>541=542
なにを熱くなってんだか。 内覧会しないと入居できないじゃん。 ここ買った人に罪はないのに、入居遅らせることないでしょ。 子供の学校の問題もあるんだし、今住んでる家の引渡しとかもあるんだし、 予定通り入居したい罪のない購入者はどうなるの? |
546:
匿名さん
[2007-02-17 23:10:00]
このマンションの購入者はいろいろと情報収集して
デペとしてのAPAの危険性と建物としての魅力とを 考えた上で決断しています。 結果的に直接的にこのマンションについての当初の心配事 以上の疑惑は出ていません。 これから購入者として少しでの問題点を少なくして満足出来る 状況で入居できるようにすることは当然だと思います。 従って、内覧会の情報交換は購入者のプラスとはなれ、マイナスに なるとは思いません。 情報が無いよりも、沢山の情報の中で判断する方が自己責任として 行った納得出来るのではないでしょうか。 |
547:
匿名さん
[2007-02-17 23:23:00]
少なくとも、現時点で「偽装」と確定される根拠は無いはず |
548:
匿名さん
[2007-02-17 23:31:00]
ここで「偽装けしからん」とか騒いでる人って浅沼、荻島のときも同様に騒いだの? 住友やNIPPOの物件のスレ行って同様に騒いだの? まだ揉めてる様だけどね http://www.tokyo-np.co.jp/taisingizo/070202T120901.shtml こっちは完全な偽装だぜ?水落はまだ「疑い」だけどな |
549:
匿名さん
[2007-02-17 23:33:00]
>やれやれ、困ったね。
>法廷で勝利し信用を回復すれば、ビジネス上メリットがあるに >決まってるジャン。 例えばどんな?具体的に定量的に示しましょう。 普通に考えると、法廷で勝利しても、そんなこと大々的に報道されない限り ビジネスには有効に働かない。 世の中のお金の流れは法廷の判断で流れるのではなく、個人・法人の価値判断によって流れます。 その価値判断に対し法廷の判断が影響を与えるのはネガティブなケースが専らで、 ポジティブに働くケースは稀でしょう。 例えば、東芝クレーマー事件の成り行きを振り返れば、理解できることと思います。 >だから不当な報道・中傷に対しては、慰謝料や和解金が格安であるにも >かかわらず訴訟が起きるんだよ。 不当な"報道"であれば訴訟が起きることは当然あるでしょう。影響力が甚大だからです。 例えば、レオパレスが告訴するかどうかは、ゲンダイの影響力をどう判断するかによるでしょう。 ですが、藤田という一個人が暴れてみたところで、影響力は知れている。 企業である以上、あらゆる可能性を考えて行動するはずで(といってそれほどの知恵がアパに 十分あるとは思えませんが)告訴の検討までをするのは普通のこと。 だが検討結果としては、むしろ告訴によって報道がなされる結果、 藤田氏の言動が報道されることの方が二次的な報道被害を招く恐れと判断するのが、 まっとうな経営判断といえます。 >逆に誹謗・中傷に対して訴訟を起こさなければ、後ろ暗いところがあると >邪推されてしまいます。 東芝クレーマー事件では、逆に訴訟をちらつかせたことで世間の批判を浴びましたよね。 企業は一般に、こうした過去の事例を習って次の判断をするものです。 邪推する人間は、2chにも、ここにも、世のブログにもいくらでもいるでしょうけれど、 そういう人は訴訟を起こしたところで邪推しなくなるわけではないでしょう。 顧客や関係企業、社会的エスタブリッシュメントからの信頼を得ることが企業としては 最優先のはずで、ネットの一部にみられる利害関係のない少数の集団からの 判断は、二の次だと考えます。 >定量的であることを忘れずにね(笑)。 本来は定量的であることよりも、まずは考え方とその根拠が最重要なのですが、 定量的であるというのは、世間を納得させるための必要悪だと思います。 だから、国交省も保有水平耐力の値に一途にこだわっている。 塾が偏差値にこだわって合否判定するのと似たようなものだと思いますが、 世の中を説き伏せるつもりなら、定量的な議論が必要でしょう。必要悪であろうと。 |
550:
匿名さん
[2007-02-17 23:37:00]
>538
ちょっとアレな人かと思ったが、543さんがだいたい言いたいことを言ってくれてる。 企業が名誉毀損で訴えるのは、『お金』じゃないんですよ。企業は信頼があってこそ成り立つので、たとえ金銭的なデメリットがあると分かっていても、ありもしない批判をされれば告訴するのが普通。 常識ある日本人であれば、『告訴する』と公言しておきながらできないのはそれが事実であることを認めたから、と認識する。これだけ世間で『偽装を行う会社』と認識されしまったのだから、告訴しないのは不自然。もしかすると偽装などやっていない会社なのかもしれないが、それなら尚のこそ告訴して客観的に無実を手に入れようとするのが常識ある企業。アップルタワーはいろんな意味で大丈夫でしょうが、少なくともこれから先アパの分譲マンション事業は大打撃なのは間違いない。 |
551:
匿名さん
[2007-02-17 23:39:00]
|
552:
匿名さん
[2007-02-17 23:43:00]
そもそもまだ調査中だし、裁判もそれらが整理ついた後でしょう、普通。 万が一、裁判中に完全な偽装物件発覚したら自分の首絞めることになりかねないしね つーか、裁判で勝訴しても藤田のことだからまた「国ぐるみのいんぼーだ!!」 って騒ぎ出すのは明らかなんだから、意味なくね?余計目立つ。 まぁ失業して犯罪者になって失うもの無い藤田にしてみれば 暫くこのネタでオマンマ食べ繋いで行くわけだからね。騒ぎ得。 ところで藤田さん、本の売り上げヒューザー被害者に少しでも寄付したんかな? もし責任感かる正義の味方ならするよな、当然。 |
|
553:
匿名さん
[2007-02-17 23:45:00]
|
554:
匿名さん
[2007-02-17 23:45:00]
>企業としてこの事実を真摯に受け止めなければならないのに
>他人のせいにするのはおかしいです。 >人の命に関わる問題だという意識が無いのですか? >まるで他人事みたいですね。 540ですが、私はアパの社員ではないので、批判が的を得ていません。 その誤解には、540=アパ社員という、根拠なき無意識の前提があります。 つまり、根拠の正当性の検証なき決め付けは、間違った結論に導くという、好例ですね。 そもそもここは匿名掲示板なので、相手の素性を邪推するのに適した場ではないでしょう。 まあ匿名掲示板という以前に、インターネットを経由しての議論である以上、 540=アパ社員ではないという根拠の証明には、IPアドレスと当該IPの使用時刻と 送信端末の一致を検証した上で、当該時刻に送信端末を使用した人物の特定が必要で、 もともと困難な話なんですが。 逆に言えば、542が京都府職員であったり国交省の役人である可能性もあるわけで、 540=アパ社員であるとしたいのであれば、542=京都府職員または国交省役人ではないことの 証明を前提として下さい。 |
555:
匿名さん
[2007-02-17 23:50:00]
藤田なんかにかかわればかかわるほど、
奴のわけわかんない言い分がまたマスコミ等で 取り上げられてしまうだけアパは損。 藤田は騒げば騒ぐ程、得。 まともに相手しない方がいいでしょう。 |
556:
匿名さん
[2007-02-17 23:51:00]
>>552
寄付といえば、木村建設社長は国会の場ではっきり、可能な限りの財産をなげうって ヒューザー被害者に弁済すると発言したのに、ちゃんとやったんでしょうかね? 木村の管財人がこれをさせてないようにもみえるけど。 藤田にしろマスコミにしろ木村にしろ、世の中いいっぱなしのやつが多すぎ。 言ったことは最後まで守れ。 |
557:
匿名さん
[2007-02-18 00:01:00]
>>554
世の中、不平や不満がいっぱいの人ばかりで、いつも何かに怒ってたり文句いう人が圧倒的に多い。 火のないところに煙はたたない論理で、ここぞとばかりに集中砲火。結果はしらん、みんなが言うから間違いないってところでしょうか・・・。なんか情けない・・・。 複雑な問題だからこそ、自分で見る目を大事にしなきゃいけないのにね。 無知な状態の人は、口を慎まないと、ほんと罪だよね。 |
558:
匿名さん
[2007-02-18 00:05:00]
>これだけ世間で『偽装を行う会社』と認識されしまったのだから、告訴しないのは不自然。
偽装には意味がたくさんあって、まずそこの整理からはじめないと裁判は成り立たない。 国交省は、確認変更時の計算未完了を偽装と定義していて、この点は水落氏も認めている。 耐力が不足していようがいまいが、手続きの不備を含めて偽装としている。 よって、国交省的「偽装」については争点となっておらず、裁判は成立しない。 次に、藤田の言う偽装は姉歯的偽装であり、 水落が意図的に耐力不足となるよう計算したことを差していて、 この点では争点となるので裁判は成立しうる。 しかし、マスコミの言う「偽装」はこの二つを混同している。 媒体によっては、水落氏の件では「偽装」の単語を使わなくなった報道もあるが、 マスコミ全体での統一はとれていない。 裁判のなりゆきは実質的にはマスコミを通じて広報されるため、 訴訟を起こした場合には藤田との争いは成立しても、国交省との争いが起こっているかの ごとく報道される可能性がある。 その場合、たとえ原因がマスコミの報道不備によるものであったとしても、 国交省からは結果として国交省的「偽装」の意味づけに対する挑戦と受け取られる可能性がある。 このような危険をはらむ行為は、国交省と特定行政庁の監督下で商売を営んでいるアパとしては、 実行できない。 国交省的「偽装」と判断される前なら可能だったでしょうが、今のところ国交省が 判断を曲げない限りは、たとえ正義のためでも裁判を起こすのは困難でしょう。 |
559:
匿名さん
[2007-02-18 00:14:00]
558さん
わかりやすく説得力のあるご意見ですね。 ありがとうございます。 |
560:
匿名さん
[2007-02-18 00:17:00]
内覧会って土日もやってるの?基本平日って書いてあってよね?
|
561:
匿名さん
[2007-02-18 00:18:00]
558さん
言おうとしていることは分かるのですが、しかしアパって藤田から偽装デベって名指しされたんですよね? これだけで充分告訴する理由に値しないでしょうか。少なくとも藤田は悪い意味で偽装デベ呼ばわりしている(ように聞こえる)ので、アパの「偽装」に対する解釈ではなく、藤田の行った「偽装」解釈に対して名誉毀損は成立するような気がするのは素人考えなのでしょうか? |
562:
匿名さん
[2007-02-18 00:19:00]
|
やれやれ、困ったね。
法廷で勝利し信用を回復すれば、ビジネス上メリットがあるに
決まってるジャン。
だから不当な報道・中傷に対しては、慰謝料や和解金が格安であるにも
かかわらず訴訟が起きるんだよ。
逆に誹謗・中傷に対して訴訟を起こさなければ、後ろ暗いところがあると
邪推されてしまいます。
そういう社会的常識を踏まえての書き込みだったんだけどね。
しかしあなたの言う「具体的かつ定量的かつ客観的な証拠」って台詞、凄いね。
おーいみんな、今後匿名掲示板に批判的意見を書き込むときには常に
「具体的かつ定量的かつ客観的な証拠」を示そうね。
具体的で客観的なだけじゃだめだよ。
定量的であることを忘れずにね(笑)。