東京発!! 天然温泉 タワーマンション
完売御礼!
入居へのカウントダウン開始!
過去スレ
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44313/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44748/
購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1
[スレ作成日時]2007-02-08 00:41:00
アップルタワー<東京キャナルコート>9
500:
匿名さん
[2007-02-17 16:05:00]
|
501:
匿名さん
[2007-02-17 16:20:00]
アパ物件の偽装の調査の報道を見てると
アップルはやはり問題のある物件ではないんだろうな でもここまでアパが騒がれてると風評って残るよね ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜買換え時期の売値が。。。 頼むから再検査で少しでも名誉挽回してくれよ |
502:
匿名さん
[2007-02-17 16:21:00]
>書類の添付漏れや手続きミス、考え方の違いを「偽装」とか言われちゃつらいだろうな
京都はどうか知らんが、少なくとも成田と若葉は工事中断&手付け返還までやっている。 このことが何より『偽装』であったことの証明だろう。 手違いや手続きミスであって偽装じゃない?何言ってんだろ。普段仕事してる? 仕事に求められるのはまず結果、そしてプロセス。その両方がNGだったわけで、それが意図的だったかどうかなどは問題とならない。これは間違いなく『偽装』と呼ぶべき。 卒論書くのとはワケがちがうんだから、『悪気はなかったんだけど、結果的に間違ってた』は全く通用しない。 |
503:
匿名さん
[2007-02-17 16:29:00]
502です。連投すまん。
どうしても勘違いに対して黙ってられなかったもんで。 『考え方』の違うだけで偽装と呼ばれちゃ云々…ともあるが、少なくとも法律がある『考え方』を規定している以上、それを遵守するのは最低限の義務。どうしても自分の考え方が正しいと思うのなら、まずはそれを立証して法制度に組み入れてから実践すべき。 『ここの高速道路は車が全然走ってないうえ直線だし、オレのは最新の安全装置満載のレクサスだから120キロでも全く問題なし!』で速度超過が許されると思うか? 確かに安全性って意味では最新装備てんこ盛りのレクサスで120キロの方が、20年前の軽で90キロより安全だろう。しかし法制度はそうなっていない。そしてそれはほとんどの国民が認識している。 |
504:
匿名さん
[2007-02-17 16:30:00]
藤田東吾の月に響く笛によれば、
これらの偽装事件は「偽装隠蔽事件」だと言っておられました。 それは、デベロッパーであったり設計士/国土交通省であったりと、 根が深いものだと知りました。偽装を隠蔽するという事は、 その時点で悪意があったと見なされても仕方ありませんし、 それらの偽装を隠そうとした経営者や行政に強い憤りを感じます。 保身の為に人の命を蔑ろにするような経営者は罰せられて然るべきです。 |
505:
匿名さん
[2007-02-17 16:33:00]
>京都はどうか知らんが、少なくとも成田と若葉は工事中断&手付け返還までやっている。
>このことが何より『偽装』であったことの証明だろう。 こんなの全然証拠じゃないよ >仕事に求められるのはまず結果、そしてプロセス。その両方がNGだったわけで、 NGも役人が言ってるだけ、本人は反論してるし設計士のブログでも決め付けるのはおかしいと言ってる そもそもNG=偽装じゃないよ NGが偽装なら、これまで何件の強度不足物件(NG)が報告されてるんだ?全部偽装か? といったところで出かけますんで。 反論したけりゃこっちでどうぞ http://radcliffe.at.webry.info/200606/article_1.html http://radcliffe.at.webry.info/theme/8f2e640839.html 現役設計士だから本格的な話が聞けるよ それじゃ。 |
506:
匿名さん
[2007-02-17 16:36:00]
>『考え方』の違うだけで偽装と呼ばれちゃ云々…ともあるが
法律の範囲内でもいろいろあるらしいよ、設計手法とか Aという手法の考え方ではNGでもB手法ではOKとかね でも行政の実務・現場を知らない役人はAしか知らずBを説明しても納得しないとかありうるわけ まぁあとはリンクの専門家に聞いてくれ |
509:
匿名さん
[2007-02-17 18:12:00]
やはり、>>503の言う通りだと思う。
法が決めている以上、他の設計士がどう言おうが、それは設計士の自己満足である。 法も守れないやつに、設計士なんておこがましい。 ささと、設計士をやめてほしい。 こんなやつが設計士をしているから、人々の財産と、生命が危険にさらされるのだ。 現に、高度不足のホテルに、今まで何人宿泊し、生命の危機なさらされていたかと思うと、ゾッとする。 |
510:
匿名さん
[2007-02-17 18:43:00]
コンプライアンス厳守ですよ。
大臣認定ソフトを使ってNGが出たので ワープロで打ち直す計算なんてあるのでしょうか? 偽装が疑われてる、又は偽装が発覚してる以上、 疑われても仕方ないと思います。 何はともあれ、アパや水落の物件が本当に大丈夫なのか厳しく検査すべきです。 |
511:
匿名さん
[2007-02-17 18:50:00]
私も法律がある以上その範囲で仕事をするべきだと思います
実際には問題なくても法律の範囲で収めるのがプロでしょ そういう仕事に携わっているっていう自覚が足りない設計士が多いんでしょうね 素人には解りづらいものなんだから |
|
512:
匿名さん
[2007-02-17 19:00:00]
決まったこともできずに、自分勝手な論理を展開し、『できたー』って思っている建築士。
|
513:
匿名さん
[2007-02-17 19:05:00]
通りすがりの人vsアパ社員&バイトによる、レスの応酬と見たな−y( ´Д`)。oO○
|
514:
匿名さん
[2007-02-17 19:40:00]
>505さん
>NGも役人が言ってるだけ、本人は反論してるし設計士のブログでも決め付けるのはおかしいと言ってる >そもそもNG=偽装じゃないよ >NGが偽装なら、これまで何件の強度不足物件(NG)が報告されてるんだ?全部偽装か? あなたの解釈には大きな誤りがあります。 規定された法律/制度から逸脱した行為(今回で言えばソフトウェア以外の手段で計算した結果に差し替えたこと)はまぎれもなく違法行為です。それがバグだったとしても、一介の設計士が無断で別手法を行うことなど認められるわけも無い。 そういう意味で”偽装”です。仮に耐震強度が基準値を超えていたとしても、やっていることはまぎれもない”構造計算偽装”です。結果がよければプロセスは問わない、というのは世間でこれだけSOXなどと言われている現在ではありえませんよ。 これは水落だけの問題ではないのかもしれないが、決められて制度から逸脱した行為は何であろうと残念ながら違法なのですよ。『考え方の違い』云々を説くのであれば、それを主張し制度として認められなければ意味を持たない。 |
515:
匿名さん
[2007-02-17 20:45:00]
難しい議論になって来ましたね。
深夜の第3京浜を最新のスポーツカーに乗ってる人に制限速度を守るべきだ と言われれば正面きって反論は唱えられないですよね。 構造計算プログラムの官製でなければ最新の理論でアップグレードされるでしょう けども、官製のものはかなり遅れて後付けで追随する場合も多いですからね。 先を進んでいる人には絶えられないでしょうし進歩も妨げられますよね。 |
516:
匿名さん
[2007-02-17 20:55:00]
国が定めた計算プログラムから逸脱し、 自分の都合の良い構造計算の数値を書き加えてる事は違法だと私は思う。 また、藤田氏の著書には、この大臣認定ソフトを使用して書き換えが 出来る事事体が欠陥だと書いてありました。 ですのでこのソフトを指定した国にも責任があると思いますが、 アパグループのような不特定多数の人々が利用する施設の設計に 携わる人物がこのような不正を行った事に怒りを感じます。 |
517:
匿名さん
[2007-02-17 20:59:00]
アパに超高層の設計ができるわけではない。アパの仕事を請けた大手ゼネコンが名を汚しただけで実態はゼネコンの設計施工だ。くだらない議論はやめたらどうだ?
|
518:
匿名さん
[2007-02-17 21:00:00]
>>515
>先を進んでいる人には絶えられないでしょうし進歩も妨げられますよね。 あなたのおっしゃられる通りです。ですから、あなたが、国家議員になり、国会でアップグレードを促進するような議案を提出し、可決されるように努力して下さい。 |
519:
匿名さん
[2007-02-17 21:07:00]
昔のバージョンでは 書き換えはできなかったのに
何故 書き換えができるようにしてしまったのだろう? |
520:
匿名さん
[2007-02-17 21:07:00]
日経アーキテクチャでは、「偽装」とされた水落氏設計の京都のホテルに対して、
京都府が指定する条件下で複数の認定プログラムを用いて再評価がなされ、 いずれもOKの結果が出たことが報告されています。 京都府が指定したプログラムについても、水落氏は当時所有していなかったので新たに購入して 再度計算をやり直したところ、やはりOKの結果を得たことが示されています。 確認変更前後の、各種条件の違いについても明確に提示され、これに対する定量的結果と 結果を出力したプログラム条件も明示されています。 プログラムの結果だから客観的な評価ができるはずなのですが、 京都府はこの点について無視を決め込んでおり、京都府はいつまでも明確な回答も 偽装の根拠も提示していません。 問題が長期化している原因は、京都市の隠蔽姿勢にある、というのが実態のようです。 京都府では、巨悪による陰謀に基づいた工作活動が進行しているとしか思えません。 もしそうでないのであれば早急に、京都府は、偽装と断定した技術的なエヴィデンスと言える 詳細ドキュメントを、水落氏は自らの確認結果を公開すべきです。 これを基にJSCAや大学の建築学教室は、京都府や国交省、水落氏や建築確認機関の依頼ではなく、 自主的に分析を行うべきです。 方法としてはまず、 ・水落氏、京都府がそれぞれ主張する考え方の裏づけをとる。 ・それぞれの条件を、認定されたプログラムの全てに入力し、出力結果の傾向分析を行う。 ・考え方、プログラム、およびバージョン毎の結果の全バリエーションに対し、 それぞれの有意水準まで分析し、どの程度の信頼性でどの程度の範囲で どのような条件下でどのように言えるか、分析する。 ・そして最後に、 -まずは、建築基準法的観点に沿わない考え方はあるか?あるならいずれか? -耐震的に現在の技術水準でより有効と判断されるのはいずれの考え方か? -コスト的観点まで含めて、より実現性のある考え方はいずれか? など複数の観点からの判定を下し、これをベースに公開で議論、その上で客観的な統一基準を 作成し、これをベースに日本の建築物の全数調査を実施、結果を再度分析して、 万人が納得できる基準を再設計したうえで、国家として次のアクションとるべきと考えます。 |
521:
匿名さん
[2007-02-17 21:11:00]
国はなーんにも動いていない
何故だか考えよう! |
現時点ではそう思う(今後の展開次第で分らないが)
これだけ徹底的に調べられても3件のみ、それも>>489のリンクを見る限り、偽装とは言い切れないし
本当に強度不足なのかも分らない状態なのに偽装設計士と決め付けたような扱いは見てて疑問
しかし、本当に偽装設計士である浅沼・荻島は一瞬だったな
これについてはなんで騒がないんだ?