東雲キャナルコートのタワーマンション。有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。
公式
http://www.shinonome-tower.com/
前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
[スレ作成日時]2006-03-06 12:13:00
東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その2
281:
匿名さん
[2006-03-26 23:49:00]
|
||
282:
匿名さん
[2006-03-26 23:58:00]
PCTを横目に、CFTとSCTが実は順調に売れているようですね。
|
||
283:
匿名さん
[2006-03-27 00:06:00]
>>281
どこのマンションもそうかもしれませんが、人気のある間取りや方角など値ごろ感のある部屋は早く売り切れて しまって、値ごろ感の無い部屋が苦戦するんですよね。 全体として戸数が少ないので大規模物件より売り切りやすいかもしれませんが。 |
||
284:
匿名さん
[2006-03-27 10:45:00]
昨日、契約しました。みなさま、タノシメシノノメしましょう。
|
||
285:
匿名さん
[2006-03-27 11:11:00]
検討者です。金利上昇懸念の中、2年後しか決済できないので、そのときにどれだけ金利が
あがってるか心配じゃぁないですか?ローンを組まないと購入できないものですから、 小心者の私は結構悩んでしまいます。物件が値上がりしたのと同じようなもんですよね・・・・!? 後、30年後にあの巨大マンション群は少子高齢化に伴って、老朽化してゴーストタウンのように なってしまうのでは・・・・とか。 どこのマンションでもそうなのですが、購入決定された方はどのようにお考えでしたか? |
||
286:
匿名さん
[2006-03-27 11:22:00]
PCTを横目にって、まだ販売前だから当然っす。
|
||
287:
匿名さん
[2006-03-27 11:31:00]
販売前でも、もう大方の価格は出てるんだし、管理費修繕費等は変わりようない
だろうし、PCTから流れてきてる人がいるのは事実でしょう。だって、私がそうで すもん。 金利上昇の懸念はありますが、2年で1パー以上あがると踏んでおりません。根拠 は何もありませんが。いいとこ、3パーくらいで落ち着くかなと。こればっかりは どうにもならないので諦めるしかないじゃないですか。実際ローンを決めるのが19 年の秋までとなるそうですが、そのときに一番賢い選択をすればいいかなと思って 契約しました。懸念が強いなら、アップルかSCTにすれば来年の入居ですよ。 少子高齢化していったとしても、都心に近いということでゴーストタウン化すると は私は思ってません。むしろ、全国規模の話ですから、ど田舎の過疎地とかの方が 深刻な問題じゃないですか?都心近くのタワーマンションはそういうことにならない と思いますが。これまた全く根拠はないです。 |
||
288:
匿名さん
[2006-03-27 11:43:00]
ゴーストタウンにならないように、大量の賃貸を組み合わせてあるのでは。
|
||
289:
匿名さん
[2006-03-27 12:09:00]
ゼロ金利継続は、ここ半年〜1年が良いところでしょう!
その半年〜1年でさえ1%位は上がると見ておいた方が良いのではないでしょうか。 2年後、今より3%位の上昇は覚悟しておいた方が宜しいかと・・ 申込み時の金利が適用される公庫で申し込んでいて、2年後の状況を見て判断するとか・・ |
||
290:
匿名さん
[2006-03-27 12:39:00]
金利が今から3%上がると・・・6%!
過去の公庫金利の推移を見ると、5.5%くらいが上限のようですが。。。 株価とは異なり、ローンの金利は一定のレンジで動く特性がありますので、6%というのは住宅ローン 金利の上限ではないかと思います。もしそうなったら迷わず変動金利で契約ですね。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2006-03-27 12:45:00]
6パーなんてあり得ないでしょ。バブルの時だってそこまでいってない
と思いますが。今より3パーも上がるという根拠は? 今年9月で現政権が変わり、消費税導入などとなったら、また景気低迷 しますよね。ただ、今の財政状況を考えたら導入せざるをえない。それ なのに、そんなバブリィーなあがりかたするもんですかね。 |
||
292:
匿名さん
[2006-03-27 12:51:00]
>285
公庫で借りれば現在の利息を2年後に適用できますよ。ただし、全額無理なら銀行を使う ことになりますが、その場合は融資実行時の利率になります。私も借り入れる予定ですが 2年後の利率は5%前後だと踏んでいます。 ところで私も含めて借入をする人に忠告です。ご存知の方も多いと思いますが、今の日本 の国債残は800兆を超えています。小渕内閣のときに出した多額の10年国債の返済が 平成20年に予定されています。完済は無理だと思いますので借換債を発行すると推測します。 問題はこの借換債が無事売れるかにあります。数十兆になるでしょうから、売り切れる のか心配です。かなり利率を高くしないと売れないし、高くすればその後の利払いで困るこ とになるのではないでしょうか。 私はこの年を勝負の年と見ております。売り切れば現在の好景気が持続すると思いますが 、売れなければ不況に逆戻りが予想されます。私たちの融資実行も平成20年であり、実行時 に結論が出てよかったのですが、実行後に結論が出ることになります。いろいろ悩みました が、物件を気に入りましたので購入しました。うまく消化できることを心より祈ります。 |
||
293:
匿名さん
[2006-03-27 13:42:00]
2010年、北北東方面に600メートルの新東京タワーが見える事になるんですね
|
||
294:
285です。
[2006-03-27 17:41:00]
いろいろなご意見ありがとうございました。
フラット35で考えていたものですから、住宅金融公庫のことは思いつきませんでした。本当、今から申し込んでおいてH20の時の金利状況で考えてもいいんですよね。とても参考になりました。 288さんのご意見も妙に納得させられました。まだ次の分譲までに時間があるみたいですので、じっくり検討してみたいです! |
||
295:
匿名さん
[2006-03-27 17:49:00]
新東京タワーが見える住戸は資産価値が下がらないと思います。
|
||
296:
匿名さん
[2006-03-27 18:04:00]
フラット35は公庫と民間の協同融資です。(融資するのは銀行)
契約時の利率適用はありません。 公庫融資は総借入額の80%までですから、最低でも20%は民間を 利用することになります。 また、実際には公庫で80%を望むのも難しいと思います。(半分 位に考えていたほうがいいでしょう。) |
||
297:
匿名さん
[2006-03-27 18:07:00]
皆さん、今の金利は異常値だという事をお忘れなく・・
某都銀担当者に聞いたところ、今後最大で変動金利の利率が上昇したとして、 何%位見ておけば良いのか聞いてみたところ。3.5〜4%位じゃないかと 言ってました。 ま〜あまり当てにはなりませんが、変動でさえその利率だとすると、今後 長期固定なんて何%になるのやら・・! 今後は返済計画も余裕を持って立てておかないと、怖ろしくて借りられませんね。。 中古狙いで今買った方が賢いかも知れませんね・・ |
||
298:
匿名さん
[2006-03-27 18:59:00]
ローン専用板向けの話題では
|
||
299:
匿名さん
[2006-03-27 21:42:00]
この感じだと、価格はそのまま据え置きかな。
このままだとLOHAS的に完売になりそうだ。 |
||
300:
匿名さん
[2006-03-28 00:55:00]
お隣のモリモトの物件はさらに1年後の竣工だから、価格、金利共に、もう手が出ないかも知れません。
ここがタワーで狙えるラストチャンスかなと思ってます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
同タイプの部屋が2次で追加販売になったらしく、
最初は1期は見送ろうかと思ったのに、2次まで終わってもう残り1戸だそう。
現状では、人気のあるタイプとないタイプがわりとはっきり分かれているみたいですね。
特に高層階は人気なさそうだが…今後に期待。