プラウドタワー東五反田ってどうですか?
534:
匿名さん
[2008-07-13 16:15:00]
|
||
535:
匿名さん
[2008-07-13 16:17:00]
|
||
536:
匿名さん
[2008-07-13 16:19:00]
サブウェイは西口だったと思いますが。
いまでも同じようなことになる可能性あるのかな。 |
||
537:
匿名さん
[2008-07-13 16:20:00]
>>534
中目黒の調整池ができたので毎年のように発生していた目黒川の水位上昇 による水害はここ数年発生していません。 とはいえここは低地、池田山、島津山、御殿山といった高台に比較すれば 水害リスクが相対的に高いことには変わりありません。 天災は人知を超えることがしばしばあるので |
||
538:
周辺住民さん
[2008-07-13 16:24:00]
数年前に神田川や目黒川は大規模な治水工事したので
よほどのことがない限り大丈夫じゃないですかね。 最近話題になっているゲリラ豪雨になったらわかりませんが |
||
539:
匿名さん
[2008-07-13 16:33:00]
|
||
540:
匿名さん
[2008-07-13 16:59:00]
水びたしだ、しかも2m
|
||
541:
匿名さん
[2008-07-13 17:00:00]
現状でも危ないと思います、しかも親水公園とかでしょ裏は
|
||
542:
匿名さん
[2008-07-13 17:12:00]
アップダウン地域の低地は特別安いから文句は言えないかと・・
|
||
543:
匿名さん
[2008-07-13 17:17:00]
アップダウン地域とはここのことですよね。
どうして皆さん危ない土地にマンション買うのですか? 被害はなくとも価値の毀損がありそうですね。 |
||
|
||
544:
マンション投資家さん
[2008-07-13 17:54:00]
麻布十番、中目黒、大崎とそして五反田みんな同じような環境ですから、
販売のほうが心配ですねw |
||
545:
匿名さん
[2008-07-13 22:51:00]
そういえば、みんな谷底ですね。
その中でもここが一番危なそう。 |
||
546:
賃貸住まいさん
[2008-07-13 23:24:00]
およそ20年程前に五反田駅周辺が水没した事は記憶しています。
私も気になりましたので色々と調べてみました。 荏原調整池についてのレポートです。データは少し古いですが・・ http://www.jcp-shinagawa.com/personal/miyazaki/news/0401.shtml また東品川ポンプ場も完成しています。 もちろんこれで浸水の被害がないとは言い切れないです。 防潮板の用意もあるくらいですからね。 防潮板の高さは正面エントランスで1mです。 そのエントランスまで北側の道路からは高低差+70cm。南側の目黒川沿いの道路からは高低差+137cm(図面上) それでも浸水した場合に全体管理費として共用部の保険に水害危険担保特約がついています。 |
||
547:
入居予定さん
[2008-07-14 01:28:00]
>546さん
ありがとうございます。 そうなんですね。 中目黒の調整池とか、その荏原調整池とかで水害は減ると考えて良いのでしょうか。 >平成11年の五反田湖です この時期からさらに対策が強化されたという事ですか? |
||
548:
匿名さん
[2008-07-14 07:41:00]
高層ビル群は山岳地帯、雨雲発達…局地的大雨呼ぶ 首都大学東京分析
5月24日11時17分配信 産経新聞 ■都市型水害対策の指針に 東京都心の高層ビル群の風下の地域は、局地的な大雨が多発する傾向があることが首都大学東京大学院の高橋日出男教授(気候学)らの分析で分かった。風がビルにぶつかって上昇気流が生まれ、雨雲が発達するためとみられ、新宿に隣接する中野区などが大雨になりやすい。都心では近年、集中豪雨が増加しており、都市型水害の対策づくりに役立ちそうだ。 都市部の集中豪雨はヒートアイランド現象との関連などが指摘されているが、高層ビル群との関係はよく分かっていなかった。千葉・幕張で25日から開催される日本地球惑星科学連合大会で発表する。 高橋教授らは平成14年までの11年間の夏季に、都心で1時間に20ミリ以上の強い雨が降った226回のケースを分析。強雨の約2時間前の風向きや、航空機からレーザーで測量した1棟ごとのビルの高さとの関係を詳しく調べた。 その結果、東風のときは新宿の西側の中野区で強い雨が降る回数が最も多かった。南風のときは池袋の北西の板橋区や練馬区、北風のときは渋谷の南の目黒区などで最多となり、いずれも高層ビル群の風下の地域が大雨に見舞われる傾向がはっきり現れた。 風がビルにぶつかると行き場を失って上昇するが、高層ビルほど強い上昇気流が生まれる。湿った空気が高層ビルによって上空へ運ばれ、短時間で雨雲が発達し、風下側に大雨をもたらしているらしい。 大雨は高層団地がある板橋区高島平でも多発する傾向があった。一方、千代田区の皇居付近や東部の下町では少なかった。 局地的な大雨は気圧配置や気温など多くの気象条件が影響するため、発生場所をピンポイントで予測するのは難しい。高橋教授は「風向きによって大雨の発生場所を予測したり、防災対策を重点的に進める地域の選択に役立つのではないか」と話す。 都内では汐留地区など臨海部の開発が進んでおり、高橋教授は「今後は品川区など開発地域の風下側で、大雨が多発する可能性がある」とみている。 |
||
549:
匿名さん
[2008-07-14 09:07:00]
>防潮板の用意もあるくらいです
防潮板のあるマンションってどれくらいあるんですかね?。もしかしたら都内唯一だったりして?。となりのグランスカイがあるか。 都内でも珍し防災対策の整った物件という理解でよいですかね?。 |
||
550:
匿名さん
[2008-07-14 14:39:00]
防潮板は私も記述みつけて不安になってました。
親水公園つくるくらいだから、品川区としても治水に自信が ある、との営業の説明でしたけど、どうなんでしょう? 子どもがいるので不安です。 |
||
551:
匿名さん
[2008-07-14 14:41:00]
天気が悪い日は外に出ないようにすれば大丈夫ですよ。
|
||
552:
匿名さん
[2008-07-14 14:54:00]
言われなくても車が出せなくなるので外に出れません。
|
||
553:
匿名さん
[2008-07-14 15:18:00]
そうは言いましても設備が傷むんじゃないでしょうか?
|
||
554:
匿名さん
[2008-07-14 15:28:00]
8割以上売り切って竣工まで完売するでしょうから、こういうのって正直無駄な話ですよね。購入される方はそんなこと気にしてないんでしょ。
|
||
555:
匿名さん
[2008-07-14 15:51:00]
気にしてるから書き込んでいます。
私は14階なので家族に危険は無いとは言え、 浸水で建物の価値が下がったり、実際に設備が傷むのは どうかなと思い始めました。 |
||
556:
匿名さん
[2008-07-14 16:09:00]
>555
もし本気の書き込みだとしたら個人を特定される階数の書き込みはやめた方が良いですよ。野村は明らかに見てますから。 家族がいる14階部分の既購入者というだけでおそらく8戸程度に絞られる。まあ中層を購入されたという例えということにしましょう。そうしないと営業監視人に何されるかわかりません。真面目な購入者なのにネガレス扱いされますよ。 真面目な購入者の方でしたら、うーん、もう少し勉強すべきだったですねとコメントさせていただきます。もうキャンセル無理でしょ。 でも心配ないですよ、ここが水没したらグランスカイも大崎のタワーも、麻布の三井と住友のタワーも全部やられます。何の慰めにもならないかもしれないけど、被害者はあなただけではありません。管理組合ができたら水害の保険にちゃんと入ってるか確認しましょうね。 |
||
557:
匿名さん
[2008-07-14 16:24:00]
>>554
知らずに買っている人もいるかと・ |
||
558:
匿名さん
[2008-07-14 16:35:00]
そうですね、いるかもしれませんね。
でも手付払った人にそんなこと言っても意味ないだろって営業の人に食ってかかられそうなのでやめといたほうが良いかと思いました。ネガレス扱いされて削除依頼とか、投稿禁止にされそうです。 |
||
559:
匿名さん
[2008-07-14 16:38:00]
中目黒、麻布十番、大崎も知らずに買おうとしている人がいるかもゾッー
|
||
560:
匿名さん
[2008-07-14 16:55:00]
ほらね、販売が始まってない他の物件の悪口始まるでしょ、だから嫌なんです。
中目黒とか麻布十番なんてハザードマップでみるとここより1m程度安全な場所ですよ。 |
||
561:
匿名さん
[2008-07-14 17:30:00]
水害で盛り上がってますが、そんなにリアリティある話しなのですか?
私は、グランスカイ検討中です。 |
||
562:
匿名さん
[2008-07-14 20:23:00]
たしかにグランスカイも同じですよね。
水害が気になる方はやめたらどうですか。 私はここの楽しさをみつけます。 |
||
563:
匿名さん
[2008-07-14 20:54:00]
水害より地震だ 地震
|
||
564:
匿名さん
[2008-07-14 21:13:00]
地震は超大型でなければ対策とられてますよ。
|
||
565:
匿名さん
[2008-07-14 21:14:00]
地震は場所選べないから
水害は場所の選択で避けられる。ぜんぜん違うとおもうけど |
||
566:
匿名さん
[2008-07-14 21:25:00]
頻度も全然違うよな。
水害は下手すると年に2回も3回もありえるかも。 汐留、品川の高層ビルで暖かい空気が上空に舞い上がって雲を作って 豪雨をもたらすらしいですね。 |
||
567:
入居予定さん
[2008-07-14 23:35:00]
ここ三年くらいであのへん、浸水したことあるの?
|
||
568:
ご近所さん
[2008-07-14 23:38:00]
目黒川沿いの建物については川からの風が抜けるように考慮して建物が配置されているって聞いたことあります。何年か前のNHKのニュースでヒートアイランド現象を避けるための取り組みの一つだって紹介されてました。もちろん、汐留地区での問題を受けてのことだとも思います。
あんまりいろんなことを心配してても始まりませんよ。東京海上のCMの赤ちゃんみたいです。 |
||
569:
匿名さん
[2008-07-15 00:00:00]
そうさのお、心配してもしょうがないべのう。
|
||
570:
匿名さん
[2008-07-15 00:33:00]
539の浸水マップだと、{平成元年・11年の浸水状況をもとにしている}とあります。
546の調整池のデータでは平成元年(89年)は集中豪雨により浸水面積47,5 浸水家屋853とありますが、11年(99年)の2度の集中豪雨では調整池が稼働して溢水被害なし、となっています。11年は目黒川と関係なく浸水したということでしょうか?だとすると11年は調整池も稼働して、たいした被害ではなかったのかもそれないですね。実際11年にあったひどい方の豪雨時、調整池貯水量は2層目が稼働して79、000トンとありますから、調整池がなければ、えらい被害だったということです。その後も何層か出来て、14年に工事が完了したようです。 ちなみに東品川ポンプは18年に完成してるようです。 確か現在も線路の向こう側で、水害対策系の工事やってますよね?近くに行った時にまた見てきます。 548の産経新聞の記述だと、{今後は品川区など開発地域の風下側で}とあります。 前半の記述にあるように、高層ビル軍に隣接する風下で雨が降るということですよね?だとするとこの周辺より、近くの他の地域が危ないかもしれないですね。高層ビルが天気に影響するなんて知らなかったです。 水害系で気になっている方は、デベや区、都の水道局などに問い合わせて、もっと詳しいデータなど個人で確認されては?高い買い物ですから、自分で納得いくまで調べないと。 よくわからないまま“谷底・谷底”と騒いでいる、購入するのかしないのかよくわからない匿名の意見に惑わされることのないように気をつけましょう。 |
||
571:
匿名さん
[2008-07-15 00:57:00]
昼間に書き込んだ申し込み済みの者です。
>570さん ありがとうございます。 分かりやすかったです。 家族で住む予定ですので、心配が募ってました。 実際に、あのあたりで浸水したことがある地元の方にも 聞いてみたいなと思います。 本当はもうちょっと早く調べれば良かったです。 |
||
572:
賃貸住まいさん
[2008-07-15 01:46:00]
|
||
573:
匿名さん
[2008-07-15 02:03:00]
東京都建設局の平成16年以降浸水実績データによると、もうこの辺はかなり
治水が進み浸水していないようですね。 平成21年に完成予定の、目黒川右岸排水施設が完成すればさらに安心度はUPでしょうか。 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/jisekizu/data/H12_H17... |
||
574:
近隣住民
[2008-07-15 09:05:00]
3年くらい前から住んでいますが、出水で困ったことは経験がありませんよ。
災害は何処でもありますので、嫌ならば高輪台地に住むかですね。 とは言え、島津山、池田山でも崖崩れの危険は皆無ではありません。 自分の家が問題無くても、近隣で被害が出れば非常に不便になります。 タワーの場合には、地震で被害がなくてもエレベータは停止します。 おそらく近隣はオフィスが多いので、エレベータの保守が来るまでは 時間がかかると思いますよ。(東芝エレベータの本社は近隣ですが、 こちらは東芝エレか不明ですが) 復旧までは、階段を使うのは大変ですよね。 そうしたことを考えれば、どうしたリスクがあるかを理解し、 それへの心構えを持つしかありません。 ちなみに、工事車両の出入りが多く、日野学園のPTAでも 事故がないかを心配しています。 順番待ちで駐車している車両や、時間に遅れないよう飛ばしてくる 車両も多いのです。 私の家でも、児童はいませんが、子供の誘導で協力しています。 その方が、近隣住民には身近で大きな問題であるのはご理解下さい。 |
||
575:
入居予定さん
[2008-07-15 13:12:00]
詳細なご意見ありがとうございます。
少し安心しました。 私と子どもはほとんど家にいるので心配でした。 水に対する整備が整った上での「再開発」と考えます。 |
||
576:
匿名さん
[2008-07-16 09:18:00]
五反田付近って資産価値としては?
将来性は? |
||
577:
匿名さん
[2008-07-16 09:55:00]
五反田駅周辺は山手線駅の南側半分では最下層に位置します。
逆に言えば、山手線の駅近をもっとも安価で購入出来る地域とも言えます、お得です。 |
||
578:
匿名さん
[2008-07-16 11:00:00]
一般的な高値維持が望める場所なのでその辺りの心配は不要と思います。
ただし人それぞれ許容範囲や条件が異なるので更に利益を求めるのは難しいかも知れませんね。 |
||
579:
入居予定さん
[2008-07-16 13:32:00]
そうですね、良くて現状維持。
市況的には入居後から少しづつ下がり基調に入っていくのを覚悟してます。 私たちは実需で購入ですので問題少ないかな。 投資で買われた方、いらっしゃいますか? |
||
580:
入居予定さん
[2008-07-16 16:40:00]
あらゆる指数見ても販売価格が上がり続ける事はないね。
でも下がるとも限らない。新築の価格下げてやっていける社会構造じゃないのはたしか。 いがいと持ちこたえるか。 |
||
581:
賃貸住まいさん
[2008-07-16 17:38:00]
まだ、この物件売っているの。
時間かかっているね 野村不動産にしては 三井まちが多いのでしょうか |
||
582:
匿名さん
[2008-07-16 19:57:00]
やっぱ高いんじゃね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私は水害あるならやめたいです。