サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その36)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/
[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
323:
匿名さん
[2009-05-09 21:36:00]
死ぬってわかってて飛び降りるアホがいるってことか?
|
324:
匿名さん
[2009-05-09 21:39:00]
>世の中にお金がジャブジャブ漂っているのだから
2003の頃の掲示板にレスしてるの? w |
325:
住まいに詳しい人
[2009-05-09 21:49:00]
>>324
急激な信用収縮にビビって大解放中 数値的には2003年に近づいている 日銀、資金供給8.2%増 4月95.6兆円、5年ぶり高い伸び http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090507AT2C0700607052009.html (NIKKEINET 2009年5月07日 16:00) |
326:
匿名さん
[2009-05-09 22:00:00]
ふーん。
じゃどんどん突っ込みなw 他人に勧めちゃったらダメじゃんw |
327:
マンコミュファンさん
[2009-05-09 22:06:00]
マネーサプライが家計簿まで来るのかね?
|
328:
匿名さん
[2009-05-09 22:24:00]
現生ぶち込んでも追いつかないほど信用が収縮中。
|
329:
匿名さん
[2009-05-10 09:29:00]
夢覚めやらず・・・。
なんだろうなぁ。 |
330:
匿名さん
[2009-05-10 11:51:00]
マンション暴落待ち組も、都心坪250万円の底値ドリームが六年たっても覚めやらぬ点では同じこと。
底値買いはリスクテイクをした結果でもあるし、下落待ちだって待ちぼうけリスクはある。 |
331:
匿名さん
[2009-05-10 12:07:00]
>329
いや、むしろ「暴落の夢、覚めやらず」なんじゃない? もう去年の秋から今年の3月末にかけてのパニック的な下げは終わったんだよ。 一方でバブルも当面は起きないだろうし、起こって欲しくもないけどね。 実需の向きからは、むしろ価格が安定することのほうが色々な意味で望ましいんだよ。 この板が投資家向けなら意味のないコメントになってしまうが。 |
332:
匿名さん
[2009-05-10 12:44:00]
確かに銀行の貸出姿勢が4月が激変してるから、都心部の今のちょっと高めの価格設定は数ヶ月で、いわゆる相場水準ってことになるんじゃない。(だからこそデベは強気)
不動産相場水準が2007年程度の水準に戻ること自体は、銀行にとって明らかにプラスだし、今の政府の内需振興政策に照らしてみても、国策に沿った動きになるってことでしょ。 つまり、不動産相場が適度な上昇をすることは、明らかに経済にとってプラスだし、すべてが巡回転のサイクルになるわけだからね。 |
|
333:
匿名さん
[2009-05-10 14:26:00]
暴落は3月末の投げ売り以外に結局起きませんでしたね。
次に起きるとしたら、来年の3月ですかね。 ただ、来年の3月だと物件がしょぼそうなイメージはあります。 7000千万以上のタワーマンション買える層は得しそうですが、庶民には関係なさそう。 |
334:
匿名さん
[2009-05-10 14:52:00]
本番はこれからだよ・・・どうなることやら。
|
335:
匿名さん
[2009-05-10 14:53:00]
「今の都心部の価格設定」って、どこの物件?
赤坂と芝のタワマン価格は今年じゃなくて去年の価格設定だから、 今の価格設定の都心部タワマンだと麻布十番と端っこの晴海くらいだが。 |
336:
物件比較中さん
[2009-05-10 15:15:00]
どうも不動産関係者が多いようだけど、購買層の収入と雇用が安定しない限りは回復しないよ。
景気の2番底があるかどうかが当面のキーポイントでしょ。 今のままでもほとんどの企業で減給や手当削減が行なわれており夏のボーナスも大幅減の見通し。 これではマンション市況回復はない。 更に景気の2番底が来ようものならば・・・・・ 俺は製造業顧客向けの営業をしているが、 自動車系等が回復しつつあるというのも大幅減産の反動であり、以前の好景気の時に戻るわけじゃない。 更に細かくみると生産量は回復していても単価が落ちてるケースが多い。 発注元に値切られているわけだ。 操業はしていても赤字商売のとこも多い。 まだまだ回復確実で安心と言える状況ではない。 |
337:
匿名さん
[2009-05-10 15:32:00]
実際、価格がもう一段下がるって期待する人って
どの坪単価のエリアがどの程度下がることを期待していて 実際総額いくらくらいのものを買おうって考えているのかな? 安けら安いだけ・・・なんてのは、単なる際限のない欲望に すぎない。そういうのは誰でも考えている夢みたいなもの。 流れから考えて、このくらいは・・・みたいな推量がないと 話がかみあわないな。 それこそチラシの裏にでも書いて仏壇に供えておいたらいい話だ。 |
338:
匿名さん
[2009-05-10 15:44:00]
何を言いたいの?
次期も赤字見通しの大手企業が揃う中でさ。 |
339:
匿名さん
[2009-05-10 15:52:00]
>>336
復活もしないけれど、下がりもしないと横ばいでしょう。 いまのデベは新規開発を抑えて、キャッシュを使わずに待ち状態だから、無理売りして 何もなくすことができない。 下がるにしても上がるにしても値が動くのは、1~2年先じゃないかな。 |
340:
匿名さん
[2009-05-10 15:53:00]
客は黙ってさっさと買えば良いと言いたいんじゃないの?
|
341:
匿名さん
[2009-05-10 15:57:00]
長谷工の安く造ったマンション待ちだな。
長谷工旋風は起こるかな。 |
342:
匿名さん
[2009-05-10 16:03:00]
>自動車系等が回復しつつあるというのも大幅減産の反動であり、以前の好景気の時に戻るわけじゃない。
この状況は織り込み済み、誰も08年7月の数字は期待していない。 事業計画の段階で昨年比▲20-30%の予想(今回はもの凄い慎重な数字予想が多い) T社は工場縮小せずに雇用維持を表明、次のV字回復への準備・・御曹司への配慮が間違いなくある。 >更に細かくみると生産量は回復していても単価が落ちてるケースが多い。 素原料と単価はリンクしていないの? メジャー+中東にこれ以上儲けさせる必要はないだろうが。 |