サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その36)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/
[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
202:
匿名さん
[2009-05-07 17:35:00]
structured fundへの不信感ができちゃったから、大規模な不動産投資はなかなか進まんよねw
|
203:
匿名さん
[2009-05-07 17:42:00]
yahoo不動産のデータ(不動産経済研究所調べ)
でも都内は坪単価300万切るところがふえました。松戸は160くらいで すが、神名川の200万前後にくらべたら安いですよね。 都内はだいぶフラットな坪単価になってきたと思われます。 ただ、販売価格が減っただけで坪単価は安くなっていません。 狭い物件は、単身者かDINKSに売って、ファミリーは 郊外へ・・・だってタワマンだっていまや、完売間近。 埋立地か相模原ですからね。 田の字でないまともな間取り近場で探そうとすると苦労します。 市場にでている物件・・・これが現実。人気のあるものから売れ たんですね。 |
204:
匿名さん
[2009-05-07 17:51:00]
REITファンドに好転の兆し
国内不動産株ファンドは、建設、不動産、倉庫株のほか、REIT(上場不動産投信)に投資します。特にREITを扱ったファンドは不動産バブルが崩壊したことを背景に、東証REIT指数が2007年5月31日に2612ポイントの最高値を付けた後は厳しい局面が続いていましたが、2009年に入ってからは好転の兆しが出ています。 過去1ヶ月間(2009年3月末基準)においては、東証REIT指数が同期間中に9.76%上昇したこともあり、すべてのファンドのトータルリターンがプラスになっています。 http://www.morningstar.co.jp/fund/analyst/2009/2q/a0507.html |
205:
匿名さん
[2009-05-07 17:52:00]
へ〜。赤坂、麻布十番、芝、大崎、の色んなタワーも
完売間近なの? |
206:
匿名さん
[2009-05-07 18:00:00]
膨れ上がった莫大な信用創造が崩壊した分を、景気対策で穴埋めしようとしても蟷螂の斧。この時点でバブルを望むのは酷でしょう。
マンションに関しては使用価値でしか見られない時代へ。ブーム時高騰、廃れれば値下がり。古びて汚れれば値下がり。 ジーンズみたいにプレミアムが望めるのは極一部。 そういう意味で、いま在庫になってるブーム時期企画、立地難、コストダウン要妥協物件の適正価格は相当低い。 不況のせいより、商品企画自体が失敗だった。 いくら供給絞っても、使用価値の低いものは売れ残る。 |
207:
匿名さん
[2009-05-07 18:00:00]
すんません。300万以下の話してました。根が庶民なもので。
|
208:
匿名さん
[2009-05-07 18:37:00]
動きが出てきているのは実需ベース、坪単価で300万円前後まででしょ。
投資目的の超都心高級マンションはまだ動き無しです。 |
209:
匿名さん
[2009-05-07 18:38:00]
坪当たり350万が売れようか2割下がろうが買えるもんじゃないし。
|
210:
匿名さん
[2009-05-07 20:35:00]
結局、二年前と比べて23区内でお得な物件が出てきているかというと、まったくないのが現実。
下落したのは郊外のバス便物件くらいで、都心は供給が絞られ、高止まりというのが実感でしょ。 二年待って、こんないい物件買えましたって人いる? |
211:
匿名さん
[2009-05-07 20:56:00]
都心から電車で30分から1時間のとこは安くなった。というか、ありえない値段になってたのが修正されたという感じ。ただいくら安くてもいらないから、メリットなし。
都心は大手3社の寡占状態で、今後の供給もたかが知れてるから、値引きなし。新興デベの破綻が相次いだことで、ブランド力を訴求出来、値引きしないのもブランドと強き姿勢。 |
|
212:
匿名さん
[2009-05-07 21:28:00]
>>211
外周区の復活はありえるのでしょうか? |
213:
デベにお勤めさん
[2009-05-07 22:09:00]
新宿区のオフィス空き室率が2003年末レベルの8%台まで逝きました。
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F0905_TO.pdf 景気が回復しても、地域によって勝ち負けがハッキリするだろうな。 |
214:
匿名さん
[2009-05-07 22:27:00]
マンコミュにはまるとマンション買う妥協点が分からなくなる。今の時代みんな将来に臆病だからね。
ローン、残債割れ、物件価値、民度、立地、液状化。 だけどみんな買う気の無い人の言い訳ばかり。実需の人は自分で判断しないと買い時なんて来ないよ。 一生賃貸の生活をイメージしてみな。 それでいいなら構わないけどね。 |
215:
匿名さん
[2009-05-07 22:33:00]
一生賃貸の生活で何か不都合あるのでしょうか。。
|
216:
匿名さん
[2009-05-07 22:37:00]
賃貸生活の人は賃貸板へどうぞ。
|
217:
匿名さん
[2009-05-07 23:18:00]
自分で判断しないと、と言いつつ
一生賃貸の生活をイメージさせるとは上手い。 自分で判断してるように思わせて、 イメージコントロールしている。 |
218:
匿名さん
[2009-05-07 23:19:00]
イメージして、判断すればいいじゃない。
簡単にコントロールされる情弱さんじゃあるまいし。 |
219:
匿名さん
[2009-05-07 23:20:00]
一生賃貸の方が怖くないかい?
将来、年金がいくらもらえるかわからないのに支払い続けることができるの? |
220:
匿名さん
[2009-05-07 23:33:00]
賃貸物件は狭いしスペック落ちるじゃん。
まあ、将来の資産価値云々を考えすぎると、買いにくいよね。賃貸分のお金払って、いいところ に住めるからいいやという感じでないと、なかなか買いにくいと思うけどな・・・ >212 外周区より深刻なのは都心の高級物件なんじゃないの??? 外周区のいいところって、そんなに下がってないと思うけど。 あ、おれデベでもなんもないからね。 |
221:
匿名さん
[2009-05-07 23:38:00]
都心でも落ちてないとこってどのへん?
|