オール電化マンションは今後どうなる?のパート11です。
引き続き情報交換していきましょう。
パート10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401639/
[スレ作成日時]2014-05-08 13:28:01
オール電化マンションは今後どうなる? パート11
44:
匿名さん
[2014-05-09 19:25:18]
|
45:
匿名
[2014-05-09 19:31:45]
戸別のパワコンが無いのに、どうやって各戸の非常用電源をとるのかな?(笑)
|
46:
匿名さん
[2014-05-09 19:38:46]
|
47:
匿名
[2014-05-09 19:51:34]
非常用電源確保のパワコンは1台で、専用コンセントを使うと書いてあるけど?(笑)
|
48:
匿名さん
[2014-05-09 20:11:30]
だから?
|
49:
匿名さん
[2014-05-09 20:17:03]
>非常用電源確保のパワコンは1台で、専用コンセントを使うと書いてあるけど?(笑) 君って何か勘違いしてるよね? そんなことは自分で調べれば済むことだし、直接問い合わせればいいことなのに、何故、何の意図で、無関係の掲示板で聞きたがるのかな? 直接モデルルームに行くか、フリーダイヤルに電話して聞けば済むことでしょ? |
50:
匿名さん
[2014-05-09 20:19:10]
なぜいつも笑ってるのか不思議だねぇ。 |
51:
匿名
[2014-05-09 20:20:37]
「全量買取」は戸別じゃないから、各戸に非常用電源のコンセントが無いけどそれでいいの?
(笑) |
52:
匿名さん
[2014-05-09 20:23:22]
知りたければ、直接聞けばいいってこと。 |
53:
匿名さん
[2014-05-09 20:24:34]
直接聞く勇気がないから代わりに聞いて欲しいの? |
|
54:
匿名
[2014-05-09 20:34:41]
>39
>今のベストは、全量売電太陽光発電でガスコンロのマンションですよ。 「全量買取」は戸別じゃないから、各戸に非常用電源のコンセントが無いけどそれでいいの? 39は、各戸に非常用電源のコンセントが無くても「全量買取」がいいと答えれば良かったんじゃないかな。 |
55:
匿名さん
[2014-05-09 21:12:46]
そんなに相手してもらいたいの? 他人の勝手でしょ? 皆が君の言うことを聞くと思っているなら、それ、間違ってるよ。 専門的なこと聞きたいなら、直接聞けばいいってこと。 |
56:
匿名
[2014-05-09 21:30:42]
|
57:
匿名さん
[2014-05-09 21:41:11]
納得
|
58:
匿名さん
[2014-05-09 21:52:09]
オール電化マンションも黄昏だからね。
末期になるとオール電化マンション購入者も色々出てくる。 売却したくても、購入者が出ないから大変なんだよ。 新築は少ないが、中古はね。 中古は売買が芳しくないし、あの事件を背負ったままだしね。 みんなが知ってる事件だけに払拭は無理だろうね。 厄介な物件だよね。 |
59:
匿名さん
[2014-05-09 22:00:41]
オール電化マンションで事件?
ガスマンションはガス漏れ、ガス爆発、火災、震度5弱で安全遮断働いてプチパニックなど、厄介ものですね♪ 震災後では、仙台市の分譲マンションはオール電化マンションの建設ラッシュです。 |
60:
匿名さん
[2014-05-10 00:29:00]
関東で建築予定だったオール電化マンションがキャンセルされた分のエコキュートを、余剰在庫だから原価で良いからと仙台で消費してる訳ってこと?
|
61:
匿名
[2014-05-10 01:41:35]
まあ、仕組みを理解してない人間の言うことは、いつも勝手な思い込みで間違いばかりですから。(笑)
|
62:
匿名さん
[2014-05-10 09:31:57]
ああ、だからいつも関係無い原発の話をしてるんですね。
|
63:
匿名さん
[2014-05-10 10:19:15]
電力会社や原発関係者は、お得意の「やらせメール」で指示されてるように、初期の特に深夜電力を大量消費するだけで再生可能エネルギー発電を付けていないオール電化マンションと原発は、どんな手段を用いても、関係無いことにしようとしたくて仕方がないから絶対に認めないんだね。
|
>40
これ読める?
>深夜電力だけを大量消費する
大量消費するのは深夜電力だと言うことを強調した書き方だから、深夜電力以外は使わないってことじゃないよ。
>43
戸別でってどこに書いてある?
ちゃんと読めない人が多いね。