東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<10>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<10>
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-15 01:46:58
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/

[スレ作成日時]2014-05-08 13:25:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<10>

901: 匿名さん 
[2014-06-11 01:34:31]
>>900
毎日新聞に拠ると見直し対象は、都が新設する会場らしい。
都知事と森元総理との二人で決めたそうで、森さんのラグビーも関係する新国立競技場は対象じゃないんだろうな。
902: 匿名さん 
[2014-06-11 02:03:07]
品川開発に影響なければ良いが
903: 匿名さん 
[2014-06-11 02:07:01]
品川に直接影響はないだろうが、建設費高騰は深刻なんだろうな。
904: 匿名さん 
[2014-06-11 02:11:25]
>>785
>逆に、新線路だけ先に移設・開通させたら
2分に1本×上下4線の電車が走ってる脇で駅の設置工事をしなきゃいけないじゃんw
わざわざそんな難工事にする必要ないでしょ、何の修行だよ

やるんじゃないですか、その修行を。そんな難工事なんですか?
そもそも新駅作る時ってだいたいそのパターンでしょう。
じゃなければ5年もかからない。
新駅開業直後は周辺に広大な更地が広がっている。考えられますか?
いざ開業して更地のあちこちで工事が始まるんですか。
それはないでしょう。
それならわざわざオリンピックに合わせる必要性もない。
開業のタイミングで周辺の開発がある程度進んでないと意味がない。
駅と周辺を有機的につなげるには一体で開発しないと。
905: 匿名さん 
[2014-06-11 07:55:25]
線路移設と同時に新駅の基礎工事を完了させておいて、
その後に域内のインフラ(道路、水道、ガス、電気)を整備、最後に新駅の上物とビルをつくるんじゃないでしょうか。
906: 匿名さん 
[2014-06-11 09:20:54]
2020年「暫定」開業っていうぐらいだから、周辺開発は後回しなのでは?
907: 匿名さん 
[2014-06-11 09:42:10]
>>900
地方税見直しを合わせて要求してるから、固定資産税と都市計画税の増税に向けた布石だと思う。
908: 匿名さん 
[2014-06-11 10:13:40]
五輪開催後に負の遺産として都が施設を維持したくないから、なるべく仮設にしたいだけ。
建築費より、開催後50年使うとしたらメンテと人件費が税金の無駄。
909: 匿名さん 
[2014-06-11 12:17:49]
2020五輪に向けての優先度は「旅行客の利便性」「観光商業施設」が高いだろうから、
新駅>宿泊ホテル>海上交通(晴海方面)>ショッピングセンターの順番となり、その後、オフィス、レジデンス、文化施設等となるのでは無いだろうか?
910: 匿名さん 
[2014-06-11 12:21:18]
妄想はダメだとか誰かが書いたけど結局は
根拠が妄想の書き込みが多いじゃない。
911: 匿名さん 
[2014-06-11 12:39:24]
暫定開業ってどういう意味なんでしょうか。
開業後も駅を増設するのか、簡易駅舎を作ってその後建て替えるんでしょうか。
新駅発表の際は、もっと詳細な内容を期待したんですが情報が少なすぎますよね。
912: 匿名さん 
[2014-06-11 12:40:12]
そんなこと言ったら、なにも書き込めないし、つまんない。それとも、確定情報と区別するために「〜じゃ無いだろうか?(妄想)」って書くルールにする?想像を働かせるのはイケナイ事では無いでしょう?
五輪に向けてが前提なら、あり得ると思うんですけど、どう?
913: 匿名さん 
[2014-06-11 13:42:39]
妄想で「値上がり!値上がり!反対するのはネガ!」とかはリニアスレでどうぞ
914: 匿名さん 
[2014-06-11 15:37:16]
個別物件スレじゃないんだから妄想上等でいいよ
915: 匿名さん 
[2014-06-11 16:21:17]
北海道新幹線の駅名、妥協案みたいな名前に決まったね。
ここも、新品川芝浦、とか、港南芝浦、とかに成り兼ねないな。
916: 匿名さん 
[2014-06-11 16:27:33]
汐留貨物ターミナルという名前の駅があったのを君たち知ってるか?
917: 匿名さん 
[2014-06-11 16:39:52]
そこで新駅はネーミングライツですよ。奥さん!
毎年駅名が変わって大混乱。
918: 匿名 
[2014-06-11 19:31:26]
新駅のネーミングは、いっそ
゛サウスゲート゛はどう?
919: 匿名さん 
[2014-06-11 20:19:41]
>>918
サウスゲート→「南門」→偶然にも少し北には「大門」→というわけで「南大門」。
920: 匿名さん 
[2014-06-11 20:31:48]
焼肉屋多いしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる