東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<10>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<10>
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-15 01:46:58
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/

[スレ作成日時]2014-05-08 13:25:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<10>

861: 匿名さん 
[2014-06-08 23:13:14]
>>860
自宅用は売ったけど投資用は売らずに持ってるから。
だからこそ知り合いの営業がいるけど。
862: 匿名さん 
[2014-06-08 23:16:36]
>>859
やっぱりそうだよね……
「私は人種差別が嫌いです!東アジアンと同じくらい!」だけど
今の静かでほのぼのした環境や近隣住民が好きなのにな
863: 匿名さん 
[2014-06-08 23:21:11]
>>861
ああ、投資用かぁ

でも素早く売り買いするタイプなら今が売りどきじゃないの?
どうせオリンピックまでに一回下がるし、いける時にまた買い直せばいいじゃん
864: 匿名さん 
[2014-06-08 23:36:54]
>>863
色々都合があるのですよ。
詳しく書いても一般のサラリーマンの方の参考にはならないから。
865: 匿名 
[2014-06-08 23:44:41]
>856

「アジアン労働者わっさわさ」がサウスゲートには困ると申し上げたいのです。

そして、サウスゲートおより近隣での、「知的な国際的エリア」とは、つまりホワイトカラーを指してるつもりなのですが、また器が小さいだの、竹中平蔵信者だのとか的外れな文句を突っ込まれそうですね(((^^;)

そして、仰るとおり此処は「サウスゲートスレット」であります。
ですからサウスゲートはいわゆる日本(東京)の成長戦略であり、役割は重用です。

なので、徹底的にインテリジェンスにし、中央区~港区~品川区~大田区あたりの再開発エリアや特区については、パチンコ屋だとか、性風俗店やら、その手の業種について、せめて主要な大規模駅前だけでも排除したいし、するべきだと申し上げたいのです。

そして、品川駅のパチンコ屋は、東口も高輪口も、即刻立ち退いて欲しいし、田町駅も有楽町駅も東京駅も、駅前のパチンコ屋は止めて欲しい、まぁ神田は許せますが、ゆくゆくは五反田もパチンコ屋や性風俗店やらは排除したいぐらいと考えてます。

すべて、サウスゲートを成功させ、価値を高める為には必要な方向性かと考えてます。
866: 匿名さん 
[2014-06-09 00:06:59]
>>865
余計な横レスをしてしまったけれども…
言いたいことは分かるし、ちょっと過激だけどその通りで良いです

でもご自分で書いているとおり、それはサウスゲート限定の話ではないので
東京オリンピックまでに何とかするよう
このスレを離れた場所で、お互いに頑張るということで、どうでしょう?

なお、前の東京オリンピック(生まれてないけど)の時には──
・立ち小便をしないようにしませう
・丁稚奉公(外国から見れば小児奴隷)を徹底排除
などなど、先進国にふさわしい社会を実現し、恥部をなくすように頑張ったそうです
867: 匿名 
[2014-06-09 00:29:09]
>866
完全同意です(^^)
868: 匿名さん 
[2014-06-09 10:36:33]
サウスゲートも、駅や道路などの所謂箱物については、おおよその形が見えてきましたね!
直近まで「動きがありませんね」と書き込んでいたネガの人達は、恥ずかしくてもう出て来られないかと。

さて、サウスゲートは品川・田町の開発計画であり、他地域に跨るような鉄道網の計画は管轄外となっているようですが
15年度に出る予定の交通政策審議会の答申で、サウスゲートへのアクセスがどう取り上げられるか楽しみです。

六本木・虎の門地区とサウスゲートを結ぶ地下鉄の整備が急浮上すると思うのですがいかがでしょうか?


869: 匿名さん 
[2014-06-09 19:49:05]
それよりまず東口だろうな。
870: 匿名さん 
[2014-06-09 21:01:39]
妄想と言われても仕方がないが、心情的には
現状白金高輪止まりになっている南北線・三田線の一部電車を延長して
白金高輪-品川-天王洲アイル-(JR羽田新線へ乗入れ)
ていうような路線を建設して欲しいよな。
871: 匿名さん 
[2014-06-09 21:37:28]
妄想にお付き合い致しましょう。それは、誰が何処に行く時に便利になる路線なんでしょう?
872: 匿名さん 
[2014-06-09 22:32:01]
品川を経由して羽田に出るような新線は無理だと思います。
京急が反対するし、国交省も認可を出さないでしょう。
873: 匿名さん 
[2014-06-09 22:51:54]
>>871

飯田橋、永田町、溜池山王、六本木といったコアビジネスエリアは羽田や新幹線からのアクセスが弱いので品川への南北線乗り入れは需要があるでしょう。
874: 匿名さん 
[2014-06-09 22:55:01]
品川ー高輪台ー白金高輪ー六本木ー赤坂見附ー飯田橋ー日暮里の、地下鉄品川線を早期建設すべし!
875: 匿名さん 
[2014-06-09 23:06:25]
品川駅への地下鉄乗り入れは過去に3回ほど話が出たがいずれも消滅。
今後はリニアが地下に入ってくるから、これから地下鉄は難しいだろう。

①浅草線品川乗り入れ計画
・1956年浅草線「押上~品川」としてルート検討
・1962年品川乗り入れ消滅
 京急混雑緩和のため京急が品川~泉岳寺を建設して乗り入れ
 浅草線は泉岳寺から西馬込へルート変更

②副都心線品川乗り入れ計画
→1972年副都心線「池袋、新宿、品川、羽田空港への延伸を検討」
→1985年品川乗り入れ消滅
 渋谷駅混雑緩和のため東急が副都心線に乗り入れ
 副都心線は渋谷終点へルート変更

③りんかい線品川乗り入れ計画
→1987年りんかい線「京葉貨物線の大崎方面への延伸を検討(副都心線の代わりで当然に品川経由と思われた)」
→1990年品川乗り入れ消滅
 品川~大井町混雑緩和や東急線アクセス向上のため大井町経由へルート変更
876: 匿名さん 
[2014-06-09 23:12:16]
>>875
リニアが大深度なら、地下に地下鉄を通せる幅は残るのでは?
877: 匿名さん 
[2014-06-09 23:49:28]
可能だろうが難工事になりそうだな。
可能だろうが難工事になりそうだな。
878: 匿名 
[2014-06-10 00:14:17]
これ、サウスゲートと関連あるかね?
というか、皆さんの予測的に、この記事は
掲載内容はどこまで妄想度合いで、どの程度、
実際にそうなりそうですかね?

日刊ゲンダイ|再開発にカジノ「山手線新駅」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150664
879: 匿名 
[2014-06-10 00:25:38]
羽田新線で東京モノレール廃止の方向もと思ってたけど、こんだけやるって事はやっぱり残すんだね~?!

新線、京急、モノレールと3線とあると流石に中途半端となって共倒れせんかね~?!

「東京モノレール向け鉄道システム用地上蓄電設備を受注 」
http://www.khi.co.jp/news/detail/20121119_1.html




880: 匿名さん 
[2014-06-10 01:30:48]
>>878
ゲンダイつながりでこれも貼っとく。
http://gendai-tmp.lexues.com/articles/view/life/145235
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる