東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。
【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
関連情報は>>1-5あたり
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
[スレ作成日時]2014-05-08 13:25:20
東京サウスゲート計画<10>
121:
匿名さん
[2014-05-16 08:25:00]
某Blogを見ますと、お店は強く反対しているようですね。
|
||
122:
匿名さん
[2014-05-16 08:29:17]
あそこは芝浦の遺産として残して欲しいね
|
||
123:
匿名さん
[2014-05-16 15:19:14]
|
||
124:
匿名さん
[2014-05-16 16:52:47]
戦後不法占拠したのは確かだが大人の事情で、彼らは政府のお目こぼしにあずかってきた。
戦後のデフォルト、混乱もあり、貧しかった、貧しくなった人々は、住むところがない、なくなった。 国が何とかしてくれなければ、自分たちでどうにかするしかない。 彼らはだれも住みたがらない低地に住んだ。不法なのは承知だが、政府は何も言わない。 彼ら貧者の多くは当時の資本主義社会に不可欠な薄給のハードウォーカーであり、戦後の日本の発展に多大な貢献をしてきた。 不法占拠だから云々は法的にはそうだが、すべてに杓子定規に法を適用すると社会は硬直してしまう。 見通しの良い道路を制限速度を超えて走ったからと言って、いちいち捕まえては渋滞も起こりやすいし、利便性も損なわれる。取り締まったところで事故が減るわけでもない。(明らかに非合理的なネズミ取りもいるが、それは警察の大人の事情) 私は再開発には賛成だが、当然出ていくべきとは思わない。 十分な補償金を与え、円満に退去していただきたいと思う。 |
||
125:
匿名さん
[2014-05-16 18:44:19]
戦後の話はそうかもしれないが、充分な補償金には抵抗あります。
自分が納めた税金が、そんな事に使われたくないです。 自慢でもないですが、ここ10年で億は優に納税してます。 硬直的かもしれないが、補償金を受ける権利なんかないと思うけど。 |
||
126:
匿名さん
[2014-05-16 18:46:42]
まあ芝浦らしくていいんじゃない。
あそこって伊丹十三のタンポポの店のロケ地だよね。 |
||
127:
匿名さん
[2014-05-16 19:42:07]
|
||
128:
匿名さん
[2014-05-16 20:25:03]
この中の何人が現場を見ているのか疑問だ
実際はほとんどの立ち退きが済んでいて 残っている「ゆで太郎」ほかは 単にギリギリまで営業するつもりというだけだろう |
||
129:
匿名さん
[2014-05-16 20:57:54]
ギリギリって?
|
||
130:
匿名さん
[2014-05-16 21:02:11]
戦後の不法占拠というのも不正確
今はなき「やまや」なんか先々代が戦前から営業していた老舗だ (食肉市場が出来た昭和初期に市場・港湾の関係者用に始めたもの) なお「シーパラ」と「はるみ」は同一オーナー またシーパラとはるみの間にあるのは「ゆで太郎」の休憩所なので 残っているのは(ランチ営業もしてる)2グループだけ じっさい近隣リーマンや工事関係者もよく利用しているので とりあえず工事直前まではランチ営業して欲しいという要望も多いだろう |
||
|
||
131:
匿名さん
[2014-05-16 21:32:14]
|
||
132:
匿名さん
[2014-05-16 21:39:18]
現地の歴史も事情も知らないのにやれ不法占拠だの強制撤去だの
誰も聞いてないのに俺の納税額がどうこうだの 勝手に熱くなっちゃってばかみたいよね |
||
133:
匿名さん
[2014-05-16 22:08:35]
やはり早く強制退去させてほしいですし、色々な意味でその方が良いでしょう
温情でお目こぼししてあげたらゴネはじめ、挙句の果てにはゴネ得なんてことを許すと役所が過剰に杓子定規な対応を始めたりと様々に社会全体がおかしくなってしまいかねないと思います 日本人がゴネ得を要求するような文化になるのは違和感があります |
||
134:
匿名さん
[2014-05-16 22:54:41]
|
||
135:
匿名さん
[2014-05-16 22:59:25]
|
||
136:
購入検討中さん
[2014-05-16 23:23:40]
まあそもそも日本人じゃないどね。昔の芝浦はコリアンタウン。
|
||
137:
匿名さん
[2014-05-16 23:27:01]
芝浦だぜ。こんな場末にあとから来てなにもんくいってんの?
|
||
138:
匿名さん
[2014-05-17 05:20:45]
なるほど。
コリアダウンですか。 感覚が違いますからね。 |
||
139:
匿名
[2014-05-17 12:18:03]
以前から、左翼脳がいるなとは見受けられたけど、№133の投稿者か?
少なからず、ここの板ではサウスゲートや東京都湾岸を軸とした、開発や地価底上げを期待した人達や検討者などによる情報交換が多いのかと認識してるが、№133はそれと逆行するような考えみたいで、富裕層に憎しみを持つばかりの共産みたいな目線でコメントされてるように思え、貴殿はこの板へのレスなどは、いささか場違いなように感じますが、如何でしょうね? |
||
140:
匿名さん
[2014-05-17 13:31:33]
いずれにせよ、そろそろあの辺りはどうにかしないといかんでしょう。
下水も海に垂れ流してるようですし。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |