東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<10>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画<10>
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-15 01:46:58
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/

[スレ作成日時]2014-05-08 13:25:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画<10>

970: 匿名さん 
[2014-06-12 21:06:45]
ニューグッズリバーね
971: 匿名さん 
[2014-06-12 21:11:04]
普通に高輪がしっくりくる。
山手線に横文字無いし手堅いのでは?
972: 匿名さん 
[2014-06-12 21:13:42]
申し訳無いけど、書き込みのレベルが低すぎ、落書きのよう。早く一時のブームが収まって前のように戻って欲しい。
973: 匿名さん 
[2014-06-12 21:18:49]
専門用語混じりの口論で、一般人が全くクチを挟めないような
レベル高過ぎる時もあったね。
974: 匿名さん 
[2014-06-12 21:50:28]
カタカナ駅名希望
976: 匿名さん 
[2014-06-13 07:42:15]
>>972
仕方ないと諦めた
しばらく放置
977: 匿名さん 
[2014-06-13 10:41:48]
新駅報道を聞いて初めてここ来る方もいるので、当面は仕方ないですね。また、有益な議論ができる日まで待つしかないですね。
978: 匿名さん 
[2014-06-13 12:00:31]
今月21日のJR東の株主総会でもう少し具体的なアナウンスが出るんですかね?
株主の方は色々突っ込んで聞いてきてほしい。
979: 匿名さん 
[2014-06-13 14:39:53]
第一京浜沿いの線路側ビル群は、再開発に際しこれからどうなるんでしょうか?
取り壊す予定なんでしょうか?
結構古いビルが多いですよね。
少なくとも東西連絡道路がかかるビルは取り壊すと思いますが。
もしすべてのビルを取り壊すとしたら、これから店子と交渉するんでしょうか。
それとももう交渉済みなんでしょうか。


980: 匿名さん 
[2014-06-13 14:53:43]
>>979

結構店子がいなくなってるビル多いですよ。
マンションとかはどうなるかわかりませんけど。
981: 匿名さん 
[2014-06-13 15:10:43]
>>980

そうなんですね!
第一京浜の拡幅のための用地を開ける形になるですかね。
982: 匿名さん 
[2014-06-13 15:13:02]
>>981
どかされる側の身になると
たまらないでしょうね。
983: 匿名さん 
[2014-06-13 15:40:33]
>>981
15号の拡幅は線路側じゃなく山側だけの一方後退
984: 匿名さん 
[2014-06-13 16:04:21]
>>983

そうなんですね。

都の資料によると、第一京浜を拡幅して高輪口に大きな広場を作る、とあります。
ということは広場は、地上にできるのではなく、広い道路の上、2階レベルのデッキに設けるということでしょうね。
985: 匿名さん 
[2014-06-13 17:35:26]
さあ?そのへんは今後の発表待ちじゃないかな
2階デッキレベルの空中広場も魅力的だし
港南口みたいにロータリーを超えた先に地上広場を作るかもしれないし
986: 匿名さん 
[2014-06-13 17:38:33]
JRが所有者なのでは?
987: 匿名さん 
[2014-06-13 18:58:37]
イミ ワカンナイ
988: 匿名さん 
[2014-06-13 20:44:18]
サウスゲートが港南口再開発のような失敗作になりませんように。
989: 匿名さん 
[2014-06-13 20:53:19]
港南はインターシティはいいのに線路側がバラバラだね。
990: 匿名さん 
[2014-06-14 10:03:32]
都市開発の失敗作は汐留でしょ。
JRがわざわざ自分が持っていた土地を切り売りしたために一貫性のない街になった。
http://plaza.rakuten.co.jp/wakow/diary/201305040000/
http://www.iceice.com/ben/column12.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる