相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師河原
  7. 2丁目
  8. グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-11-17 07:09:13
 

相鉄公式:http://www.sotetsufudosan.co.jp/kawasaki-chikai/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/chikai558/

<全体概要>
所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
入居:2016年6月末予定

売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート


【タイトルを変更しました 2014.5.23 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.7.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-07 19:51:49

現在の物件
グレーシアシティ川崎大師河原
グレーシアシティ川崎大師河原
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原二丁目4680番1他(地番)
交通:京急大師線 「産業道路」駅 徒歩4分
総戸数: 558戸

グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】

581: 匿名 
[2014-10-10 15:14:02]
人口が増えれば電車の本数や最終の電車の時間も変更していくのではないのでしょうか?
582: 契約済みさん 
[2014-10-10 16:27:30]
京急の終電はのばしていただきたいですね。
583: 匿名 
[2014-10-10 16:59:51]
グレーシア住民とリバリエ住民等で京急にお願いしましょう
584: 購入検討中さん 
[2014-10-10 19:25:32]
キングスカイフロントねぇ。。。

羽田と直結とまでは言わないから、
せめて大師線を小島新田で終わりじゃなくて、
キングスカイフロンとまで伸ばしてくれたら
多少は期待できるけどね。

いまなんて、支線である産業道路で降りて、
更にバス乗って行くとかでしょ。

武蔵小杉の交通利便性を考えると、
引き合いに出すのも申し訳ない。
585: 匿名さん 
[2014-10-10 20:17:51]
京急とJRで線路幅が違うから乗り合いできないのが支線には辛いですね。同じ規格だったら、小島新田で終わってなかったかもしれないですね。
586: 匿名 
[2014-10-10 20:57:06]
川﨑駅のJRと京急の駅をもう少し近づける計画もありますね
588: 入居予定さん 
[2014-10-10 21:28:14]
かわさき
川崎 だよ。


川﨑 じゃないよ。
589: 匿名 
[2014-10-11 01:29:25]
モデルルームからいただいた再開発の資料では、JR川崎駅と京急川﨑駅がくっついて、宮前駅もできると書いてあった
591: 購入検討中さん 
[2014-10-11 07:56:18]
>>590
あらら、大師線沿線物件全否定ですか。
592: 匿名さん 
[2014-10-11 08:52:19]
>>583
今年のダイヤ改正も大師線は関係なしでしたね。羽田関連の増発やらばかりで。ホームページから要望を送れます。要望が多くなれば変わるかもしれません。
終電が早いのはネックですよね。
593: 匿名さん 
[2014-10-11 12:58:28]
>>591
どうみても産業道路駅を否定してるように思えるのだが?

なにをどうしたら大師線全否定になるの?
川崎大師や東門前に失礼でしょ?
594: 購入検討中さん 
[2014-10-11 16:59:49]
>>593
590をよく読みなよ。
川崎駅前が開発されたら、と。
川崎大師や東門前から徒歩何分圏内?
産業道路駅に限った話ではないでしょ。

兎に角産業道路駅をネガりたいだけでしょ、あなたは。
595: 匿名 
[2014-10-11 17:06:32]
593ではないが正直、産業道路って名前は嫌だよね。
596: 匿名さん 
[2014-10-11 21:07:37]
地元の人達も、駅名を変更したかったけど、 変更出来なかったと聞いたことがあります。
597: 匿名さん 
[2014-10-11 21:09:58]
大師線沿いの新築マンションを現在買おうという人は川崎駅で乗り換える人が大多数でしょうから、川崎駅の発展は生活利便性に直結することですよね。
598: 匿名さん 
[2014-10-11 21:15:53]
一応、川崎市からも変更を京急に要望にしていて、大師河原って名前にしてほしいとなっているそうです。
大師河原駅になるといいですよね。
599: 匿名 
[2014-10-11 22:02:01]
「産業道路」なんて駅名は、本当にどうでもいい街だと思わせる駅名です、
猫を「ねこ」とよんでるのと同じ、
500世帯とかの人が新しく移り住むのだから、
もっと気持ちのある命名をしてほしいですね
600: 匿名 
[2014-10-12 02:30:52]
産業道路なんて駅名は、人が住むことを前提にした名前ではない、道路なんて、住民達で変更してもらうようにしましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる