相鉄公式:http://www.sotetsufudosan.co.jp/kawasaki-chikai/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/chikai558/
<全体概要>
所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
入居:2016年6月末予定
売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート
【タイトルを変更しました 2014.5.23 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.7.24 管理担当】
[スレ作成日時]2014-05-07 19:51:49
![グレーシアシティ川崎大師河原](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原二丁目4680番1他(地番)
- 交通:京急大師線 「産業道路」駅 徒歩4分
- 総戸数: 558戸
グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】
161:
匿名さん
[2014-07-04 09:34:54]
|
||
162:
匿名さん
[2014-07-04 15:12:28]
価格はアイランドスイートぐらいになるといいな。
無理だとは思うけど。 |
||
163:
匿名さん
[2014-07-05 07:32:00]
そこの住民スレ見ると、ココには住みたくないなって思う。なので、ちょっと高くなっても良いかも。
|
||
164:
匿名さん
[2014-07-05 09:21:20]
大型マンションだとどこも住民版スレはひどいもんですよ。
|
||
165:
匿名さん
[2014-07-05 14:53:46]
小中規模のスレ自体が少ないから目立つだけでしょう
|
||
166:
匿名さん
[2014-07-05 18:56:19]
マンション内のショップは、維持費に年間700万から900万
といわれてます。 当たり前ですが、住民が運営していかなければいけないので、 積極的に活用しないと、管理費等の負担が大きくなりますよ。 ショップがあるということで、素敵なマンションライフを 描きがちですが、はっきり言って住民は大変です。 |
||
167:
購入検討中さん
[2014-07-05 21:47:08]
上階が4000万半ばっていう噂。
スーモにスミフの価格が出てるけど ここは、そこまではいかないと、 願いたい。 |
||
168:
匿名さん
[2014-07-05 22:37:13]
|
||
169:
匿名さん
[2014-07-05 22:48:56]
価格表の予定みたいなのが届いた。85㎡で5千万前半が上階みたいだけど。
|
||
170:
匿名さん
[2014-07-05 22:53:13]
産業道路駅で、まわりに何もないのにその値段ですか・・・
もう少し安いかと思っていました。 大師沿線は相場が高くなってきてるんですね。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2014-07-06 00:59:30]
>>170
大師線沿線と連動する多摩川リバーサイドの再開発は川崎市が武蔵小杉再開発後に最優先に取り組んでる地域です。 殿町の特区、羽田連絡橋など数年後には確実に環境が変わります。不動産業界では当然現時点の環境ではなく先の環境を見据えた価格設定を行います。 大師線駅近の大型物件としては最後になると思われる貴重な物件です。現時点では高い印象でしょうが、将来性を考慮して考える物件だと思います、 |
||
172:
匿名さん
[2014-07-06 02:27:04]
西向きの価格表届きました。70平米中住戸3000万円前半〜後半。85平米角住戸4000万円前半〜中盤だそうです。川崎全体から見れば安く感じますが、産業道路駅の相場が分かりません。いかがでしょうか。
|
||
173:
物件比較中さん
[2014-07-06 03:22:15]
3000前半~後半って、結構幅広いですね。
|
||
174:
匿名さん
[2014-07-06 09:36:01]
|
||
175:
匿名さん
[2014-07-06 09:50:58]
グロス・ヴューは小島新田だし、公社の格安物件だったからね。
|
||
177:
匿名
[2014-07-06 20:40:42]
でもタワマンは長い目でいれば維持費で高いからな。
|
||
178:
匿名さん
[2014-07-06 21:18:08]
グロス・ヴューって小島新田でしかも10年以上落ちで
こんな値段なんだ。 チカイは割安だね。 |
||
179:
匿名さん
[2014-07-06 21:31:55]
|
||
180:
匿名さん
[2014-07-07 07:44:14]
昔話してるやつは一生新築を買えない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちょっとした買い物なら便利なミニスーパー。
買物はOKもマルエツも自転車だったら特に負担もない距離では??
マルエツはあまり安い印象がないのだけれど…
OKは野菜は高いイメージはあるけれどあとはだいたいいいかな
弁当とか惣菜もおいしいし