さて三井浜田山グランド跡地計画もいよいよパート5へ突入です。
思い起こせば計画が発表されてから早や3年。北地区は街開きを終え南地区もほぼ全貌が明らかになってまいりました。
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
[スレ作成日時]2009-03-26 11:05:00
パークシティ浜田山(5)
23:
匿名さん
[2009-03-29 22:21:00]
|
24:
匿名さん
[2009-03-29 22:28:00]
行政訴訟が始まったときの原告たちの声明を紹介します。
私たちは裁判に訴えます。 失われた大地は戻らない。 ●広域避難場所の「三井グランド」にマンション建設は認めない 神田川沿いの旧緑地地域にある「三井上高井戸運動場(通称三井グランド)」 は、杉並区南部の防災の拠点であるとともに、みどり豊かな低層住宅地に囲ま れた遺跡も眠る景観の地です。 2万5 千坪もの広大な敷地は、野鳥が飛来し、野草の花が咲き、タヌキも生 息する都内屈指の自然に恵まれたオアシスです。私たちは、近隣に居住する幸 せに感謝していました。 平成16年9月、三井不動産(株)は、井の頭線浜田山駅近くにある三井グ ランドを閉鎖し、跡地に高さ20メートルのマンション5棟等約650戸のマ ンションと50戸の戸建て住宅を建設する計画を発表しました。以来1 年7カ 月にわたり、地域住民は、①3 万7千人余の避難場所であり、住民の命を守る かけがえのない場所である。②野鳥・小動物・野草生育地で、都内屈指の自然 環境を有する。③周辺一帯は第一種住居専用地域で、高さ10メートル以下の 低層の静かな町並みである。④神田川沿いから連続するグリーンベルト地帯の 中枢にある。⑤表土の喪失はヒートアイランド現象をもたらすばかりでなく、 水害の危険を生ずる等の理由から、1 万名以上の計画反対の署名、行政に対す る意見書、住民提案の地区計画書などを提出し、行政や三井不動産に対して計 画の中止を強く求めてきました。 しかし、杉並区や東京都は、住民の声を全く省みず、本来、マンション建設 やミニ開発から町を守るためにあるはずの地区計画を悪用し、開発業者三井不 動産の利益を守るためだけの「一人地区計画」を決定したうえ、用途地域を変 更し、容積率、建ぺい率を緩和、マンション建設をすすめる「土地区画整理事 業」を昨年12月1 日に認可しました。さらに、建築確認を得て、工事を強行 しようとしています。 行政と三井不動産は「街づくり」と称し、大地にコンクリートを流し込み、 オープンスペースをなくし、立ち並ぶマンション棟の間のわずかなスペースを 避難場所と強弁する「街づくり」を目指しています。グランド内の区画整理事 業が発端となり、緑濃い低層の町並みは、一企業に与した行政の思惑で、中高 層の街、幹線道路が貫く潤いのないところへと変貌しようとしています。 これ以上このようなことを許せば、東京は人間不在の取り返しのつかない状 況となるでしょう。そこで私たちは、司法の場でこの違法かつ不当な開発を阻 止し、都市環境の回復と確立を図るために、土地区画整理事業施行認可の取消 と建築確認の差し止めを求めて、本日提訴に至りました。 心ある皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 以 上 |
25:
ご近所さん
[2009-03-29 22:41:00]
先日の町会の集会で耳にしました、反対している人って実はほんのごく少数らしいですね。
といいますか、正直に申しあげますと実際みなさんそれほど関心ないです。 おおかたの地元住人は(私も含め)普通に受け入れています。 あたかも大多数の周辺住民が反対しているかのように書かれていますが・・・なんだか 大げさですね。 |
26:
匿名さん
[2009-03-29 22:52:00]
それが普通です。行動を超すのはいつも少数です。
でも、「大多数は何もしないから受け入れている」 というのも違うと思います。 |
27:
匿名さん
[2009-03-29 22:58:00]
周辺の住民だけの問題だというのも違うと思います。
多くの人が、眉をひそめているのです。 少しものを考える人なら、 「これでいいのかなあ?」くらいは思いますよ。 「千人指さすところ・・・我、為に恐れる」云々 という言葉もありますね。 |
28:
匿名さん
[2009-03-29 23:56:00]
新しい住人の多くはおそらく人生の成功者。
普通に考えれば古い住人とも仲良くしていけると思いますよ。 みんな人格者。 |
29:
周辺住民さん
[2009-03-30 00:08:00]
でも、戸建に住んでいると集合住宅の方との交流はほとんどありません。
子供が地元の学校に行っていないからかもしれませんが・・。 |
30:
匿名さん
[2009-03-30 07:06:00]
>>26
そんな大げさな事じゃなくて、浜田山の住民の大半は 別に何とも思ってないんですよ。 むしろ、一部の反対派の主張に対してどうにも共感できず、 露骨なプロ市民にこそ眉をひそめているような状況です。 あなたは、この裁判が終わったら、今度はどこにその情熱を向けるつもりですか? 何かに怒ることで生きる意味を見出す人ってのは、危ういものですよ。 |
31:
匿名さん
[2009-03-30 10:00:00]
怒りというよりは嘆きですね。ここの場合。
|
32:
匿名さん
[2009-03-30 10:03:00]
言っておきます。
ここを買って住もうという方がたに、敵意はありません。批判はありますが。 |
|
33:
匿名さん
[2009-03-30 10:06:00]
この裁判が終わったら?
これが乱開発の最後だといいのですが。 |
34:
匿名さん
[2009-03-30 10:10:00]
入居者を批判とは!
何か勘違いされてませんか? そういうのは逆恨みと言いますよ。 |
35:
匿名さん
[2009-03-30 12:55:00]
どーでもいいけど、鉄格子が安っぽい。
|
36:
サラリーマンさん
[2009-03-30 20:43:00]
確かに、普通の住民と反対派住民(ほんとに近くに住んでるのか??)の温度差は感じるな。
ってか誰が反対してるの?って感じ。 ま、自分は関係ないけど。 |
37:
購入検討中さん
[2009-03-30 21:59:00]
中央を通る都市計画道路・補助215号線は幅員16mですが、既に16mありますか?それとも将来広げる前提でしょうか?直線で飛ばす車が出てくるでしょうから横断時は油断禁物ですね。(北側の踏切付近も交通量が多く、私は過去に何度か渡っている途中で撥ねられそうになりました。)夜間通る車が騒音まき散らさなければいいのですが。そもそもこのマンション、公道に面している割には意外と周囲のセキュリティーが甘い気がします。
|
38:
ご近所さん
[2009-03-30 22:49:00]
>(北側の踏切付近も交通量が多く、私は過去に何度か渡っている途中で撥ねられそうになりました。)
あそこで撥ねられそうって、それもまた歩行者だか自転車乗りだか知らんが不注意すぎるよ。 あそこ、普通のセダンがすれ違うのがやっとの幅しかないんだからさ..... あと両脇1mずつでいいから拡張してくれんかなあ>京王 それとも補助215号線が開通したら、もうちょいまともな踏切になるのかなあ。あのあたり踏切だらけになりそうで、ちょっと信じがたい部分はあるんだけど。 |
39:
購入検討中さん
[2009-03-31 01:20:00]
すごく不思議なのは、この掲示板でネガティブな話は盛り上がるのに1ケ月前の「週刊ダイヤモンド」不動産特集号で、優良高級物件として、パークシティ浜田山が記者採点により関東エリア1位になった時には、全く話題にものぼらなかった事。本気で検討しているなら、こういう話こそこの掲示板でネタになるべき案件なのに。
と書くと、この経済系雑誌の記事まで「やらせ」だと言う人がいるんだろうなぁ・・。 |
40:
匿名
[2009-03-31 02:04:00]
現状売れ残ってる物件だけのランキングのチョウチン記事鵜呑みにするような低レベルの客はいなということだろ。
|
41:
匿名さん
[2009-03-31 02:41:00]
「いやあ、あなたはここにお住まいになろうという、ううん、ま、それはあなたのご勝手ですがね、いやはや」
というのを、古今亭志んちょうの口調で言ってみてください。これが「批判」というものです。 |
42:
近所をよく知る人
[2009-03-31 08:27:00]
久々にこちらをのぞいたんですけれど、
もう閉めたかと思ったのにまだやっておられるのですね。 開発の話と居住者の話は別。 坊主憎けりゃ袈裟まで…というのは絶対へんです。 今となってはもう「敵」が見えなくなってる気がします。 これ以上の批判は不毛であり無意味です。 そろそろ幕を下ろした方がいいのではないでしょうか。 だんだんトーンダウンしてきたようですし。 |
イメージ作りで、原価のかからぬ土地で、大儲け。
でもそのために犠牲になったのはタヌキだけじゃない。
人間の信義、人間の理想、人間の未来、人間の正義、
人間がかろうじて持っているなけなしの美しいものを、
どぶに叩き込んだ。