所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分
過去スレ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44530/
[スレ作成日時]2007-10-29 02:18:00
【港区港南】ベイクレストタワー5
889:
匿名さん
[2010-10-30 10:02:49]
現地に行って歩けばわかる。
|
||
890:
匿名
[2010-10-30 10:16:21]
歩けばわかるって言っても、
斜め道路はもう無い。 |
||
891:
匿名
[2010-10-30 10:34:08]
まあ、このスレでも公式13分だから、それでOK。
|
||
892:
匿名
[2010-10-30 10:38:35]
このスレの公式って、斜め道路があった時代の公式分数でしょ。
|
||
893:
匿名
[2010-10-30 11:00:19]
じゃあ、変更するよう管理人さんに申請されたら?
ゴクレのサイトに公式値書いてあるんじゃない? |
||
895:
匿名
[2010-10-30 11:24:28]
そういう問題じゃなくて
斜め道路廃止後のルートで不動産表記の値なんか計ったの?、ってはなしでしょ。 |
||
896:
匿名
[2010-10-30 11:25:53]
895は893へのレス
|
||
897:
匿名
[2010-10-31 11:34:09]
昔、ブログで●クレの営業に「新幹線は数時間に一本」と嘘をつかれて契約しちゃった人の告白がでていたが、今でもそんな営業しているのかな?
|
||
898:
匿名さん
[2010-10-31 11:45:37]
「新幹線は数時間に一本」なんて信じる人って、ネタ?
それは、「ここら辺は雨は一年に一回しか降らないですよ」並に、信じるほうが悪いでしょ。。 それより駅17分のくせに、駅近って言ってるどっかの住民のほうがひどいでしょ。 いくら、もうそろそろ嫌気がさして中古に出したいけど、ライバルが1000戸単位でいるからって。 |
||
899:
匿名さん
[2010-10-31 11:51:05]
でも、駅遠でも某物件の東側とか高層階は中古出ればすぐに売れてる。残ったのは、中庭向きとかダイレクトウィンドウが無い部屋が多い。ゴークレのマンションは、人気がないね。
|
||
|
||
900:
匿名さん
[2010-10-31 11:53:12]
やっぱり残ってるんだ。。。数多いから、どうしても中古だぶつくよね。
|
||
901:
匿名
[2010-10-31 12:13:08]
>信じるほうが悪いでしょ。。
↑ 出たよ。 これぞまさにゴ※レの詐欺師的営業のセリフだな。 掃き溜めのような立地の物件もアレだが 営業も管理会社も信用できない。 なぜ全然売れないか考えて見ろよ。 |
||
902:
匿名さん
[2010-10-31 12:15:14]
やっぱり残ってるんだ。。。数多いから、どうしても中古だぶつくよね。
↑ 人気あるとかいってたけど、あそこの中古、やっぱり売れ残ってたんだ。 ここに嫉妬するのもやめてほしいね |
||
903:
匿名さん
[2010-10-31 12:21:28]
>>901
まさに、自分で調べない・理解できない・人のせいにして押し付ける モンスタークレーマーの典型だな、こいつ 不動産買うときも、「だからいったいいくらかかんだよ!」って無理やり言わせといて、 「固定資産税のこといっておいてくれない不親切」とかいう** |
||
904:
匿名さん
[2010-10-31 15:10:39]
ゴクレのベイクレは、立地が、、、駅から遠いとかじゃ無くて、埠頭への橋と新幹線引き込み線とに挟まれた場所。しかも、車は港南5丁目方面にしか行けない。
|
||
905:
匿名さん
[2010-10-31 15:19:16]
ゴークレごときがよー言うわw
|
||
906:
匿名さん
[2010-10-31 20:37:46]
このブログでしょ
これが本当なら最悪のデベだよ 契約しないと自分の買った部屋の仕様が分からないって何だよ http://cosmopolis.seesaa.net/archives/200501-1.html |
||
907:
匿名
[2010-10-31 23:25:42]
相当やばいですね、この会社の営業方針…
|
||
908:
匿名さん
[2010-10-31 23:39:24]
詐欺商法みたいなもんだよね。
経験上契約の段階でここほど不安になる会社はないと思う。 |
||
909:
匿名
[2010-11-01 10:02:30]
>>906のブログの人、キャンセルの嫌な役を奥さんに押し付けるなんてオトコとしてさいてーだね
|
||
910:
匿名
[2010-11-01 13:12:37]
矛先をそんな方向に持っていかなくても…
|
||
911:
匿名
[2010-11-01 17:33:15]
南側も購入を視野に入れてる方々、30階以上の高層階の南西角部屋/3LDKが中古で売り出されてますよ。いかがですか?
ちなみに一年半売れずにいますけどね(笑) |
||
912:
匿名さん
[2010-11-04 03:24:35]
新築?も残っているし、迷いますねぇ
|
||
913:
匿名
[2010-11-04 10:40:41]
|
||
914:
匿名さん
[2010-11-04 11:44:04]
でもさぁ新築ならともかく中古ならゴクレが売ってるわけじゃないでしょ?
ゴクレ商法意識する必要あるんかな? |
||
915:
匿名
[2010-11-04 22:45:43]
確かに。掲示板とかでで評判の悪い管理会社(実際どうかわからないけど)は、もう変更になってるしね。中古で買うなら商法について意識することはなさそう。
|
||
916:
入居済み住民さん
[2010-11-09 11:34:35]
私は場所、外観、間取り、眺望、価格で買ってしまった。
設備や内装が貧弱なのは折込済み。 建築工事や設備工事の不備が気になりだした。 住民マナーは低い。挨拶はしない。 騒ぐ子供を放置するお母さん。 犬の放尿、糞はどこでもOK。 管理会社が大手不動産系の野○なので信頼したらこれは大間違い。 いろいろ気にしだしたら相当ひどい。 庭の手入れ、コンシェルジュはお粗末。 理事会もなんだかおかしい。 買ってしまったのだからこれから如何するか。 将来的には良い物件だと思うので一肌脱ぐしかないか。 後悔先に立たず。 |
||
917:
匿名さん
[2010-11-11 22:40:28]
No.904さん
「車は港南5丁目方面にしか行けない」って 本当ですか? |
||
918:
匿名さん
[2010-11-13 16:41:38]
一旦そっちへ行って港南大橋渡ってからからUターンしなきゃいけないんじゃない?
|
||
919:
匿名さん
[2010-11-16 18:39:51]
|
||
920:
マンション住民さん
[2010-11-17 15:10:58]
もうすでに格段よくなってますけど??
>917さん 918さんのおっしゃるとおり、一旦そっちへ行って港南大橋渡らずに途中でUターンできます。 挨拶しない住民がいるのは確か。 同じ階の小学生と大体朝、エレベーターが一緒になるんですが、挨拶してもしてこない。 最近はもうこちらからも挨拶しなくなった。 パパはイマドキの感じで何やってるかわからない感じ。 やはり挨拶しない。 親が親なら子は子ですね。 |
||
921:
匿名さん
[2010-11-17 17:23:15]
マンションがマンションなら…
|
||
922:
匿名さん
[2010-11-17 17:29:20]
住民も住民…
|
||
923:
匿名さん
[2010-11-17 17:29:58]
最近ここの中古の部屋がいくつか値下げしたみたい。
やっぱなかなか買い手つかないのかな? 今朝みたいに寒い日だと駅までそこそこ距離あると二の足踏んでしまう。 |
||
924:
匿名さん
[2010-11-17 18:18:31]
バスに乗れば良いのでは。
直ぐ近くがバス停で便数があります。 同じ港南3でも直ぐ近くバス停の便数が少ない物件とは違って。 |
||
925:
入居済み住民さん
[2010-11-22 19:05:32]
野村になってから売却率が増加したらしい。
嫌な傾向だ。 |
||
926:
匿名さん
[2010-11-24 13:47:12]
野村になったおかげで売りやすくなったということですかね?
|
||
927:
匿名さん
[2010-11-24 16:45:39]
ここって住宅ローン減税とフラット35S適合?
減税は55平米くらいの部屋で。 流石にフラットSは未適合かな?? |
||
928:
匿名さん
[2010-11-24 20:57:04]
>>927
フラット35”S”適合ですよ。 http://www.flat35.com/f35ums/index.php ここのサイトで、「ベイクレストタワー」で検索すると出てきます。 フラット35S(中古タイプ)が適用になります。 住宅ローン減税はよくわかりませんが、55平米なら登記簿上の数値は多少小さくなったとしても50平米は超えてるだろうから、減税の対象にはなると思いますよ。多分。 |
||
929:
入居済み住民さん
[2010-11-25 07:25:31]
>>926
野村不動産が居住者の個人情報を活用しているのでは。 |
||
930:
匿名さん
[2010-11-25 09:27:37]
|
||
931:
匿名さん
[2010-11-26 22:00:29]
低層階は内廊下ですか?
|
||
932:
匿名さん
[2010-11-27 22:03:48]
14階まで内廊下です。
|
||
933:
匿名さん
[2010-12-03 18:17:38]
未入居と中古だとどちらが得でしょうか。
|
||
934:
匿名
[2010-12-03 21:34:15]
ここも羽田国際化で注目され始めているとの噂。
|
||
935:
申込予定
[2010-12-04 11:38:56]
またまた、ご冗談を(笑)
|
||
936:
購入検討中さん
[2010-12-14 06:25:01]
見に行ったがコンシェルジュがどうもね。
仲介業者からよくない話がこぼれたので購入を止めました。 |
||
937:
匿名さん
[2010-12-15 22:20:37]
仲介業者からよくない話って何?気になる。
|
||
938:
匿名
[2010-12-18 10:34:28]
自分も半年位前に上層階南西角部屋を見に行ったんだけど、仲介業者はあんまり乗り気じゃない感じだったなぁ。別のマンションの資料を山のようにくれたよ((笑)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |