レノス船堀
84:
匿名さん
[2008-12-15 22:54:00]
|
85:
匿名さん
[2008-12-16 08:39:00]
民事再生の後には破産が待っているし。
|
86:
匿名さん
[2008-12-16 20:41:00]
今の船堀は駅から遠い物件ばかり。
だから売れないし、そういうのを抱えてるデベは厳しいよね。 |
87:
匿名さん
[2008-12-16 22:05:00]
遂に販社に投げ売りしたか?販売代理入ってる
お父さん年内か |
88:
匿名さん
[2008-12-17 00:02:00]
なんでこんなに悲観的な書き込みが多いの?w
最後まで値引きしないで倒産したモリモトの物件より 既に完成して広くて安いこっちの方が良くない? 正直、どこもあぶないんだしw アデニウムは遠すぎてだめだ。 |
89:
匿名さん
[2008-12-17 04:06:00]
設備、構造ともの悪すぎ。賃貸レベルだし。
|
90:
契約しました
[2008-12-17 16:36:00]
87さんへ
販売代理が入っただけで売主はアゼルのままみたいですよ ちなみに駅10分くらいで3000万円台前半の3LDKが買えるならまずまずの設備仕様じゃないですか キッチンは大きめで良かったですよ |
92:
匿名さん
[2008-12-18 08:31:00]
皆オール電化いいとか言うけど電磁波気にしないんですか?
|
93:
購入者
[2008-12-18 12:00:00]
どうしてオール電化だと電磁波気になるんでしょうか?
オール電化じゃなくても電子レンジとか色々電磁波出す器具はありますよね? 東京電力の人は影響大きいのかな? 別に関係ないのでは? |
94:
匿名さん
[2008-12-19 00:24:00]
ごめん、92がアホすぎた。
せめてIHを知ってから書き込んでほしかった。 |
|
95:
匿名さん
[2008-12-19 00:28:00]
年内もつかなぁ
モリモトみたいに逝ったのも大変そうだけど、高い確率で逝きそうなものを検討するのも何とも・・ 先に苦痛か、後に苦痛か、 |
96:
匿名さん
[2008-12-19 01:31:00]
別にいったって完成して瑕疵担保保険入ってればそんなに大きなリスクはないと思います。
中古になれば最初の売主なんか関係ないだろうから財閥系の高い物件買うよりは条件のいい安い物件なら買い得じゃないかと思います。 |
99:
減税ばんざい
[2008-12-20 13:04:00]
>96さん
瑕疵担保保険って、来年秋以降竣工分から義務化される、売主が入らなければならない保険のことですか? それなら、すでに竣工済みのこの物件は入っていないと言ってましたよ。 ローン減税、追加の追加利下げ、本体価格の低下、 デベの不安さえなければ即逝けるのですがねぇ。。。 年越せたら逝こうかな。。。 販売戸数が22戸ってことは、残りの50戸近くは売れたということですか? 数字のマジック? |
100:
匿名さん
[2008-12-20 18:50:00]
瑕疵担保保険は営業の人の説明だと竣工検査の頃ギリギリで申請したそうです。検査は住宅性能保証と兼用だそうです。
|
101:
匿名さん
[2008-12-20 18:53:00]
ブライトタワーの現地に販売事務所移したようですがこの時期にしては結構賑わってましたねえ
|
102:
匿名さん
[2008-12-21 19:02:00]
確かにウワサの通り安かった 特に南向き角部屋ならお買い得かも
|
103:
匿名さん
[2008-12-21 19:03:00]
確かにウワサの通り安かった 3000万円台なかばの南向き角部屋ならお買い得かも
|
105:
物件比較中さん
[2008-12-21 23:20:00]
決して悪くはないんですけどね。あえてダメ出しすれば、
・設備や仕様がちゃっちい ・保証に入ってない ・会社の株価が超低空 ・会社の財政状況が悪い ・管理会社を売却してしまった ・親?が株を手放した ・重なる価格改定 ・販売会社に委託? ・モデルルームを撤去 極めて資金繰りに苦慮していて倒産パターンが典型的なようです。 倒産して民再でどこか救ってくれればいいが、このご時世だとどこも ひーひーなので難しいかもしれないし。どうなるんだいったい? 3月の決算まで待って様子を見てみるのも手かな。 親水公園のほうは保証に入っているって言ってました。 |
106:
匿名さん
[2008-12-22 01:40:00]
確かに設備はちゃっちい。
だから安い価格で購入→ダサい部分は300万だしてリフォームはアホですかね。。。w 内装は変えられても、広さは変えられないからね。 デザインはクレッセントの方がいいけど 価格と広さはこっちなんだよねー |
107:
匿名さん
[2008-12-22 12:19:00]
ブライトも保証は申請手続きしたそうですよ
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
上場企業で、破産の可能性は少ないと思いますが。。。
今年倒産したデベでも、破産はノエルくらいで
あとは民事再生だと思います。
船堀の物件は、倒産リスクが高いものばかりですね。。。