スレッド2をたちあげましたのでこちらをご利用ください。
スレッド1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43691/
所在地:東京都江戸川区小松川2-105-1(地番)
交通:都営新宿線「東大島」駅 徒歩9分
JR総武線「平井」駅 徒歩19分
東京都再開発エリアである江戸川区小松川に建設される230邸
地上20階地下1階
都営新宿線東大島駅徒歩9分
完成はH20年3月とまだ先のため、情報はあまりないようですが、
当地区ではソラネットシティ、東京インターマークス以来の
大規模マンションが建設されます。
都内にあって周囲には荒川、旧中川、都立大島小松川公園など
自然豊かな環境です。
興味のある方、お話しませんか?
[スレ作成日時]2009-03-08 19:25:00
Brillia大島小松川公園 について話しましょう! Part2
119:
匿名さん
[2009-04-02 10:46:00]
|
||
120:
匿名さん
[2009-04-02 21:09:00]
物件の悪口を言われて腹が立つ人がいるのはわからなくもないですが、
営業マンの悪口を言われて腹が立つ人ってどういう人ですかね? それも金町とか港区とか具体例を挙げてまで反論するなんて。。。 誰もこの物件が重要度が低いなんて書いてないと思うけど、 小松川のステータスは港区というよりは金町により近いというご認識での反論ですか? |
||
121:
匿名さん
[2009-04-02 22:11:00]
反論じゃなくて、普通の事を言っているだけだと思いますが。。
みんな営業さんに対しての批判が凄いね。ここの営業さんにいじめられたのかな? まぁ言うだけタダか・・。ってか陰口言えばスッキリするのかな。 |
||
122:
匿名はん
[2009-04-02 23:43:00]
118へ
けど、間違いなく人間性も含めてあんたより できる人だと思うよ。 できない人間ほど文句を言いたがるからね。 うちの会社にもいるよ、そういう人。 |
||
123:
匿名さん
[2009-04-03 00:22:00]
そもそも営業なんて売ってしまえばハイさよならという感じだよ。
逆に営業に惹かれて悪い物件を掴まされたら本当の悲劇。 マンションは管理で買うというのは本当だと思う。 |
||
124:
匿名さん
[2009-04-03 00:56:00]
112さんは会社でいじめられてるのかな。
かわいそうに。。頑張ってね。 |
||
125:
匿名さん
[2009-04-03 09:15:00]
さて、残り戸数は どのくらい?
|
||
126:
匿名さん
[2009-04-03 09:29:00]
たくさん。
|
||
127:
匿名さん
[2009-04-03 16:22:00]
たくさんて何戸?
それとも適当? |
||
128:
匿名さん
[2009-04-03 21:39:00]
124さんは話相手も友達もいないんだろうね。
かわいそうに。。性格直そうね。 |
||
|
||
129:
匿名さん
[2009-04-04 00:43:00]
なんか子供の喧嘩みたいなスレばかりだな。
レベルが低いな。。 |
||
130:
購入検討中さん
[2009-04-04 18:33:00]
残り20戸弱でしたよ。
|
||
131:
匿名さん
[2009-04-06 20:19:00]
ここのいいところって環境なんだろうけど、いまどき、
江戸川区で駅からも離れてるのに70m2そこそこの3LDKは売れないだろう。 多分住環境を優先する人が住む物件なのに、居住スペースが。 3LDKが75m2以上の間取りならもっと売れてるかもね。 |
||
132:
入居済み住民さん
[2009-04-06 21:20:00]
駅から全然離れてませんけど。
|
||
133:
近所をよく知る人
[2009-04-06 21:22:00]
むしろ、駅前より駅にも近くて環境いいよ。
|
||
134:
匿名さん
[2009-04-06 21:42:00]
じゃ何で値引きしても売れ残ってるの?
|
||
135:
匿名さん
[2009-04-06 21:47:00]
何故ならエリア自体がとても人気がないから。
|
||
136:
匿名さん
[2009-04-06 23:37:00]
なんか僻んでいる連中がかわいそうに思えてきた。。
頑張れ。僻み連中。 |
||
137:
近所をよく知る人
[2009-04-06 23:55:00]
小松川千本桜、今とってもきれいですよ。
|
||
138:
匿名さん
[2009-04-07 18:40:00]
大島で得意げになってしまって逆にかわいそう…4東京のことよく知らないんだね…>136
|
||
139:
購入検討中さん
[2009-04-07 19:06:00]
今の大島はかなり良い街になってるけどね。
特に大島小松川公園のスケール感は一度来なきゃわからないだろう。 知る人ぞ知るでいいと思うけどね。 |
||
140:
匿名さん
[2009-04-08 12:55:00]
駅からは近くない。
不人気路線(新宿線)で駅から離れると中々売れないね。 平井11分の亀レジの方にも客相当流れてるだろうな。 こっちは総武線だし。 |
||
141:
匿名さん
[2009-04-08 14:07:00]
↑亀レジ好きなの?
団地育ち? |
||
142:
匿名さん
[2009-04-08 14:40:00]
一度来て今の大島を見る前に、公園に何を埋めたかの過去の歴史は
よく勉強しておきましょう。 |
||
143:
匿名さん
[2009-04-08 18:08:00]
そんなのみんな知っとるわ。
まるで自分だけが知っているかのような愚かなヤツ。。 |
||
144:
匿名さん
[2009-04-08 20:38:00]
何を埋めたんですか?
教えて下さい。 |
||
145:
匿名さん
[2009-04-08 20:42:00]
さて、問題です。
埋まっているのは次の三つのうちのどれ? 1.徳川の埋蔵金 2.六価クロム 3.ニッカポッカ |
||
146:
匿名さん
[2009-04-08 23:03:00]
すでに半減期すぎて三価クロムになってるはず‥‥‥‥
放射線元素じゃあるまいし、半減期なんてあるわけないでしょ! |
||
147:
匿名さん
[2009-04-08 23:54:00]
つまらない。選択肢が寒いな。。もっと気を利かせてよ。
|
||
148:
マンコミュファンさん
[2009-04-09 00:23:00]
僻み連中、愚かなヤツ、つまらない、寒い。。。
まともな反論ができないとこの手の負け惜しみ なにか言わないと気が治まらない幼児性 |
||
149:
匿名さん
[2009-04-09 09:15:00]
その通り。
まさに君のような人のことだね。 |
||
150:
匿名さん
[2009-04-09 10:55:00]
僻み連中、愚かなヤツ、つまらない、寒い、負け惜しみ、幼児性。。
アホな連中はどいつもこいつも言うこと一緒か。 |
||
151:
匿名さん
[2009-04-09 11:37:00]
↑
いつも一緒なのは貴方自身では? |
||
152:
匿名さん
[2009-04-09 13:21:00]
|
||
153:
購入検討中さん
[2009-04-09 17:19:00]
クロム問題が明るみに出てくれたおかげでこのエリアの開発は急速に進んだ。
再開発エリアなんてたいていが工場跡地。土壌汚染なんて当たり前。 大事なのはその後の対応。ここはよくやってると思います。 |
||
154:
匿名さん
[2009-04-09 17:53:00]
その土壌汚染で実際に被害者が出たエリアは、ここ以外は少ない。
まして、その汚染土壌を他県に捨てに行ったら他県にまで被害者を出してしまった。 人的被害者を出してしまった以上、よくやるのは当然の話。 |
||
155:
匿名さん
[2009-04-09 18:00:00]
そうなんだ。詳しいですね。
色々と勉強されたんですか?もしかして何かの被害を被ったんですか? まるで恨みに近いですね。 |
||
156:
匿名さん
[2009-04-09 18:34:00]
154は事実を話してるだけでしょ
|
||
157:
購入検討中さん
[2009-04-09 19:58:00]
その事実のおかげで他のエリアが「こりゃやばいぞ」となり
そそくさと対応したわけです。 なにせ賠償金額はそりゃもう大変なものでしたからね。 もしここで問題が明るみにならなかったとしたら 他の地域で同様な事象が起きただけです。 東京都交通局が買い取った土地で起きたからこそ 東京都が手がける最大規模の再開発として土壌汚染対策を行えたわけで それが民間業者によるものだったらもっと酷いことになっていたでしょう。 |
||
158:
匿名さん
[2009-04-09 20:54:00]
僻み連中、愚かなヤツ、つまらない、寒い、負け惜しみ、幼児性、アホな連中。。
真のドアホはどいつもこいつも言うこと一緒か(笑)。 |
||
159:
匿名さん
[2009-04-09 21:10:00]
なんかいつの間にやらこんなレスばかりになってしまいましたね。
158さんたちみたいな人達は何を伝えたいのでしょうか?? |
||
163:
匿名さん
[2009-04-13 17:56:00]
ついに大幅に値引きされてますね。
新価格は3割引きくらいですか? |
||
164:
匿名さん
[2009-04-13 18:42:00]
|
||
165:
匿名さん
[2009-04-13 18:53:00]
この物件に限っていえば、投資には不向きでしょう。
|
||
166:
匿名さん
[2009-04-14 01:08:00]
投資用に検討したがファミリータイプは現状回復費用が高くなるリスクが高いです。
今は日本橋界隈の2LDKタイプが値段こなれてきていいかなあって思っています。 |
||
167:
業界関係者さん
[2009-04-14 17:50:00]
このスレのレベルが、物件のレベルそのものを物語っていますね。
3割引でもわたしには高いわね プチバブル時にMR見に行ったあと、何の連絡もなかったのにリーマンショック以降にはDMすごかったわね。 婆掴むとこだったわ。 この物件の最初の価格で港区物件かえちゃた。 ごめんなさい。ついつい自慢したくなったの |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
港区だろうが千代田区だろうが、物件に無関係な話を言うだけはタダ。