一戸建て何でも質問掲示板「建てるだけで後のアフターがない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建てるだけで後のアフターがない
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-19 23:30:17
 削除依頼 投稿する

8年前に郡山市にあるM工務店で一戸建てを建てましたが、工事はずさんで手抜き工事で苦情を言っても取り合ってもらえず、しまいには電話にも出ず、詐欺そのものです。新築なのに梁は曲がってるし改築並みの材料及び建具です。
こんな工務店があってもいいのでしょうか?

[スレ作成日時]2014-05-05 05:58:54

 
注文住宅のオンライン相談

建てるだけで後のアフターがない

41: 匿名さん 
[2014-05-17 21:42:47]
長文になります。面倒な人は読まなくて良いよ。自分も書いてて面倒でした。
性格かなぁ。頭がよければもっと簡潔に分かりやすく書けるのでしょうけどね。
ごめんなさいね。頭悪くて。

>それなら、杜撰な業者を懲らしめる方法を示すべきでしょうね。
良い仕事をすれば報われるという環境形成に力を入れるほうが自分の好みですね。
良い仕事してお客さんの笑顔見て自信をもって自分の仕事に誇りを持つようになれば
ずさんな仕事はしたくなくなると思いますよ。理想論と言われれば理想論です。

>君の主張は、戦っても勝てないから泣き寝入りした方が良いという結論になる。
どう読めばそういう風になるのか理解不能。

>これにより、仕様書やメ-カ-の指示書違反は、通常の性状にありませんから、
>補修や再施工をする義務が業者にあるのは当然と私は考えますね。
何度も何度もしつこいなぁ。だから何?義務があるのにその義務を履行しない業者がいる。
だからそれをどのようにしたら履行させれるか。スレ主はこの答えが欲しいんでしょ。
裁判での勝訴は消費者側の主張の正当性ににお墨付きを与え、義務の履行に対し
法的強制力を持たせているだけにすぎないともいえませんか?

>裁判をする場合は、建築基準法違反とそれに気が付きながら隠ぺいした悪質さを
>問えるものがあれば、十分に勝てます。
そんなのだれでもわかってるの。あなたの文章を流用すれば
「建築基準法違反とそれに気が付きながら隠ぺいした悪質さ」を立証するのが大変なの。
貴方の書き方だと立証できなきゃ勝てないって事でしょ。
現実問題として勝てる勝てないは関係ないと自分は思ってます。
立証とかめんどくさいことはせずに、長い時間や多額の費用をかけずに不良箇所を速やかに
手直ししてもらう方法を示してあげることがスレ主にとって一番重要だと思いますけどね。

>施工方法は断罪されました。
それで貴方が幸せになったのなら良かったですね。
私は「当たり前のことが当たり前に処理された」と思うだけです。
私が同じ立場だったら業者選びに失敗しなければしなくてもよい苦労をしなくてすんだのに。
と勝訴しても後悔が残ると思いますけどね。

>私は裁判せずに済ませましたが、それには時間と知識がなければできません。
裁判しても時間と知識が必要ですよ。で、それはスレ主にお勧めできる手法なのですか?

>瑕疵交渉で身につけた知識を活かすため、今年、建築士を受験することにしています。
それはそれでいいと思います。あなたの自由です。
一言いいですか?
知識を活かしたいのであれば裁判がどうのこうのと言わず、どうするのが一番良い方法か
またその根拠はなぜか。で、その良い方法を実行する手段や方法などをスレ主に
アドバイスしてあげたらどうですか?
「瑕疵交渉で身につけた知識を活かす」でなく「困ってる人を助けるため」に勉強するって
動機も良いと思いますよ。

よく最後まで読みましたね。
42: 匿名 
[2014-05-17 22:00:38]
よく最後まで…

だけ読んでやった。
43: 匿名さん 
[2014-05-18 03:50:23]
このくどさ、屁理屈を言って、アフタ-をせずに粘る業者によく似ています。
44: 匿名さん 
[2014-05-18 04:55:19]
客を客と思わないことが、端々に現れている。

>法的強制力を持たせているだけにすぎない
すぎないから、何が言いたい?

>勝訴しても後悔が残る
当たり前。

>不良箇所を速やかに手直ししてもらう方法を示してあげる
不良個所であることを業者に認めさせることから始まる。
徹底的に屁理屈を言って、それを認めない。
(そういう意味では君は適材。)
悪質な業者は、最後通牒・訴訟になる直前まで粘る。

>「当たり前のことが当たり前に処理された」
全ての会社ではありませんが、当たり前のことを当たり前に処理しません。
だから、住宅問題が起こるのです。
これは、業界の体質です。

>裁判しても時間と知識が必要ですよ。
弁護士と専門の建築士に任せられる。
その方が楽です。

>アドバイス
不良個所を指摘し、その対処について回答をもらう。
この初動で、すべて分かります。
動かない業者は、この時点というよりも、会社の方針として徹底抗戦を決めています。
交渉次第で、動いてもらえるのではなどと甘い期待を持ってはいけません。
のらりくらりの対応に疲弊させられるだけです。
45: 匿名さん 
[2014-05-18 06:18:02]
可哀想な人。嫌な経験で業者が信じれなくなったんだね。
業者選びに失敗すると最悪の場合、人間こうなっちゃうわけね。

結局アドバイスはしないわけね。建築士になって、被害者に近づいて業者の悪口言って
裁判すれば勝てると言って訴訟起こさせて裁判で負けようが「不当裁判だ。弁護士も悪かった」
と言ってコンサルタント料だけもらって姿を消す。テレビ番組でありがちなの想像しちゃった。

一旦冷静になってご覧よ。
スレ主はずさんで手抜きって書いてるけど実際にはどんな手抜きがあるんだろうね。
手抜きの内容も確認せずに「それは瑕疵だ。裁判だ!」って、変じゃない?
それとも手抜きの内容には興味ないの?

あなたにもアドバイスするよ。
病院に行ったほうが良いよ。
46: 匿名さん 
[2014-05-18 06:26:40]
被害者を餌とする建築士かぁ。ビジネスとしては成り立つかも。
47: 匿名さん 
[2014-05-18 10:00:12]
>45
手抜きや杜撰な施工、それが通常の性状を欠いていれば瑕疵になる。
そう判決されている。
その内容が瑕疵か否かは、裁判する前に証明する必要がある。
掲示板の記載では無理でしょう。

悪徳住宅産業に就職し、攻撃的な性格と粘着気質が職に適していたようだね。
思い込みが激しいので、ミスも多いだろう。
君からは絶対に買わない。


48: 匿名さん 
[2014-05-18 10:41:55]
>法的強制力を持たせているだけにすぎない

その判決において強制力があるにすぎない。もう一度裁判すれば、”仕様書やメ-カ-の指示書違反は瑕疵”にされない判決が出て、断熱材の杜撰な施工が問われることはなくなるかもしれないと淡い夢みてるのかな。

判例において、”仕様書やメ-カ-の指示書違反は瑕疵”とされていることを強調しておきます。
49: 匿名さん 
[2014-05-18 10:51:34]
>瑕疵交渉で身につけた知識を活かすため、今年、建築士を受験することにしています。

まあ、頑張ってくださいね。
それ以前に今の合格率10%以下の建築士試験に受かるのは難しいと思います。
せいぜい、司法試験の勉強をしてる。なんて言い続けて、数十年間無職の人みたいにならないように。

結構いるんですよね。
建築士の勉強をしてる。っていうだけで、建築の半端知識をひけらかかして建築の仕事をしてると勘違いしている人。
この掲示板にもいらっしゃいますよね。何人か。
欠陥住宅の告発屋をしたいだけだったら、建築士の資格なんかいらないからすぐ始めるといいですよ。
実はこのお仕事。資格も資本もいらない、とってもはじめやすい商売なんです。
それでいて、建築の仕事をしている。という充足感も得られて、憎い業者をやっつけることもできる。あなたのような方にはぴったりのお仕事です。

しかも、言ったことに関しても、一切責任をとらなくてもいい。
ムリに建築士免許なんかとらないで、むしろ「私は無資格一般人です!建築士資格なんか持っているやつはみんな消費者の敵です!ワタシが実際の瑕疵交渉で身につけた知識であなたのお役に立ちます!」というホームページを一本立ち上げて、その瑕疵交渉の経緯とやらをブログに書いてごらんなさい。

それなりにお仕事は来ると思いますよ。結構マジで。
建築士資格を取るのはそれからでもいいです。

以下、ご参考までに。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338245/

この方の弟子になって、お名前を使わせてもらって支店として開業するのもいいかもしれませんね。
この方も最近お仕事がなくて、この掲示板のあちこちに書き込んでるみたいだから、名前を使わせてもらう代わりにいくらか払う。ぐらいの契約をすれば、喜ぶかもしれませんよ。

http://www.ads-network.co.jp/

この方もこのお仕事を始めるきっかけは自宅が欠陥住宅になったから。と以前ホームページに書いてましたし、気が合うと思いますよ。

50: 匿名さん 
[2014-05-18 12:13:29]
告発建築士の報告資料を見せてもらったことがあります。
被害者が言う欠陥以外のものは、ほとんど見つけていません。
専門用語をちりばめてありますが、洞察のレベルは低いと思いました。

被害額を大きくすると、弁護士費用、成功報酬が高くなってしまいます.
低額の訴訟では弁護士が嫌がるからなのか、自らの建築物の調査経費用を正当化するためなのか、これは分かりません。
調査費は2種類、瑕疵の存在を確認するもの、裁判用の請求額を組み立てるものがあって、前者は20万、後者は60万円、非常に高いです。
内容明細はありません。

建物を建てる場合の工賃・材料費の積算も不透明、建築確認申請・変更の手数料も不透明。
というように業界自体が不透明で、それを告発する専門家の請求額も不透明、如何にもこの業界らしいと思います。
どいつもこいつもという感じです。

アルバイトの様な仕事で収入は十分ありますから、その暁には概況調査をボランティアでさせてもらいますよ。
そのうち、お会いできるかもしれませんね。
51: 匿名さん 
[2014-05-18 21:23:07]
そろそろスレ主に再登場してもらって、そのずさんな工事の写真とかアップしてもらいたいですね。
52: 匿名さん 
[2014-05-19 05:50:20]
仕事ができると思うと、おほめ言葉を戴きましたが、ご覧のとおり違法行為を許すことができないので、処遇は良いとは言えません。仕事ができないお調子者の下にいます。
立派な事を書きましたが、露見するとうちも潰れるようなことをしています。
53: 匿名さん 
[2014-05-19 23:30:17]
スレ主戻ってきませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる