三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-18 07:47:53
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 祇園レジデンス契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340711/

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-gion-residence/index.html

所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1号(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
売主・販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-05-04 23:49:26

現在の物件
ザ・パークハウス 祇園レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市安佐南区祇園3丁目30番1(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩3分
総戸数: 141戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス祇園レジデンス

121: 住民でない人さん 
[2014-11-29 13:34:11]
あと1ヶ月でどれだけ売れるかで入居までに完売するか見えてくるでしょうね、駐車場とか出来てきたら売れ方も延びてきそうですし。
122: 契約済みさん 
[2014-11-29 23:54:06]
本当だ!ルンバが貰えるんだ。
イイなー、、、。

今まで、契約した人は、何も貰えなかったのに。
残念(泣く)

しかも金利は下がって、ローンの支払いは減るし
後から、買ったほうが良い事づくめではないですか。
123: 入居前さん 
[2014-11-30 08:59:05]
ルンバもらってももう下の階で人気のない部屋なんだからなー。

金利は0.55だったからすこし下がったとしても。

頑張れ三菱、年内には完売だ!
124: 入居前さん 
[2014-11-30 09:46:32]
先に決めた分、オプション等の変更もできているので、ルンバよりもそっちの方が私には大事かな。

100超えて売れてきてるのはさすがかな。完売してほしいなぁ。

来年3月から住めるのが本当に楽しみです。


125: 契約済みさん 
[2014-11-30 11:35:46]
>>124
我が家は鍵をもらった日に新しい家具を入れてその週の土日に必要なものなんかを運んで生活出来るようにしますよ、めいんの引っ越しは20日すぎになったけど週末はマンションで生活します!

結局は3月末が新しい生活のスタートになりますけどね。
126: 契約済みさん 
[2014-11-30 12:57:40]
家具の運び入れとかは引越日にするようになってなかったっけ?

入局説明会で確認した方がいいんじゃない?
127: 契約済みさん 
[2014-11-30 13:49:06]
>>126
27日の午後からもう引っ越し始まりますよ!
128: 契約済みさん 
[2014-11-30 14:01:24]
メインの引っ越し日以外に家具運び入れていいんだ・・・知らなかった。
129: 入居前さん 
[2014-11-30 14:37:24]
引っ越しで毎日いっぱいなんだから家具とかは4月以降でしょ!
130: 契約済みさん 
[2014-11-30 15:52:53]
>>129
私は3月の初めには自分で運べる荷物を運んだりしますよ、それは大丈夫ですよね?

あとはリビングのエアコンを引っ越しまでには着けないと。
131: 入居前さん 
[2014-11-30 21:37:26]
駐車場の残ってるやつの抽選ていつでしょう?

早く抽選してくれないかな、ダメなら月極め探さないといけないから。
132: 入居予定さん 
[2014-12-01 07:28:06]
>>131
このマンションで車保有してない人ってほとんどいないですよ、空いてても二つとか?

だから早めに月極め探さないと他の人も考えてること同じだから❗
133: 引越前さん 
[2014-12-01 15:02:52]
>>132
うちは最初は一台なんですが来年の
夏以降には子供が免許取って一台ふえるんですね。

その辺は悩み中です
134: 内覧前さん 
[2014-12-03 07:30:54]
購入の検討前に教えてもらいたいのですがこのマンションはピアノ大丈夫でしたか?

娘の習い事でピアノをやってて練習で弾かないといけません、無論音を消音にして練習させますがその前にピアノを置くことが可能か知りたくて。

モデルルームを見てしまって欲しくなったあとにピアノは置けないとか分かったらショックなのでここで質問させてもらいました。
135: 契約済みさん 
[2014-12-03 09:43:10]
我家もピアノがありますから、リビングに置く予定です。
そこで、このマンションは、床暖房なので、その点が
心配でした。

その事を営業担当者に質問したところ、ガス会社に問い合わせて
くれて、床暖房の上に設置しても問題ないという事でした。
(グランドピアノでなければ)

ただし、ピアノの足に床を保護する物(お皿みたない物?)を敷く
とかの対策をした方が良いと言ってました。

したがって、どの部屋に置いても問題ないと思いますよ。
136: 内覧前さん 
[2014-12-03 11:03:36]
>>135
ご返信ありがとうございました、安心しました。

アップライトのビアノなので重量があり重さの面でも心配してました。

和室にもと少しは考えましたが畳の上は絶対下がりますからね。
137: 契約済みさん 
[2014-12-04 07:50:10]
ピアノかー、周りを気にして音を小さくしても迷惑になるんですよね
138: 匿名さん 
[2014-12-04 08:58:58]
>137

禁止されてないから仕方ないよ。
子供の騒ぎ声、走りまわる音、タバコの臭い
迷惑な事いっぱい。
139: 契約済みさん 
[2014-12-04 10:01:32]
>>138
タバコって室内のみですよね?

敷地内も禁止のはずですよ❗
140: 匿名さん 
[2014-12-04 12:29:15]
>139

もちろん室内ですよ。
しかし、窓開けたり換気扇の下で吸っても結局は外に排出されるわけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる