「人生をもてなす邸宅」
いかがでしょうか?
□販売時期 平成20年10月下旬 (予定)
□所在地 東京都練馬区高松5丁目4811番1他(地番)
□交通情報 大江戸線 「光が丘」駅 徒歩9分
□敷地面積 1,317.44平米 (建築確認申請面積)
□構造・規模 鉄筋コンクリート 地上8階
□建物竣工時期 平成21年5月下旬 (予定)
□入居時期 平成21年6月下旬 (予定)
□総戸数 35戸 (他に管理事務室1戸)
□予定販売価格(万円) 未定
□間取り 2LDK〜4LDK
□専有面積 68.63〜 99.39平米(トランクルーム含む)
□施工 東洋建設株式会社
[スレ作成日時]2008-07-28 21:14:00
プラウド光が丘
21:
匿名さん
[2008-08-02 09:20:00]
|
22:
匿名さん
[2008-08-02 09:32:00]
小学校統合の話は?
|
23:
ご近所さん
[2008-08-02 09:40:00]
そういえばダ○アパ○スってどうなったの?
|
24:
匿名さん
[2008-08-02 15:59:00]
そういえば、ダ○アパ○スの営業マンに、ものすごくレンズのくもった眼鏡をしている人がいたなぁ。
|
25:
チョコ
[2008-10-27 00:28:00]
こんばんは。プラウド光が丘、ちょっと気になったので先日寄ってみました。3LDK9,000万超の部屋もあるみたいです…。まだ価格未定段階なのではっきりした数字は分からないですが、一番いい部屋が幾らで落札されるかでマンション価値って決まるんですかね?ちょっと高くて手が出ません(>_<)
|
26:
匿名さん
[2008-10-27 14:34:00]
平均つぼ単価はいくらでしょうか?
|
27:
チョコ
[2008-10-27 23:16:00]
匿名様。
平均坪単価、聞いてないです;因みに28.28坪の上層階でした。と言っても8階建ですがf^_^;料金提示は人によって違うんでしょうね。絶対買わないと、見抜かれちゃったんでしょうか。それとも、本当にあんな値段なんですかね。 |
28:
匿名さん
[2008-10-28 00:05:00]
土日に現地視察してきました。
日当たりは良さそうですね。南側前建ても心配なさそう。 ただ、お隣の広大な畑がそのままであれば良いのですが.. 売りに出された日には、大きな物が建つのではないかと心配。 通り沿いに建つカタチのマンションですが、車通りはどうなのでしょう? 近くに清掃工場があるので清掃車(トラック車音)が群れを成して発生しないか が気になるところです。 それにしても駅前の集中度はスゴイですね。 団地も多いしショッピングセンターも公園も集約されているので 自転車や人が多い。 バギーを押したママや家族連れがとても目立ちます。 このような層に人気が出るのではないかと思いました。 夜は暗い道のりなのでしょうか? さすがに夜に行ったことはないので詳しい方教えてください。 |
29:
チョコ
[2008-10-28 20:46:00]
公園脇は夜は暗いですね…。
|
30:
物件比較中さん
[2008-12-06 12:34:00]
ここも、ディスポーザー無いんですよね。
総戸数少ないとはいえ、有ると便利な装備なだけにちょっと残念かな |
|
31:
匿名さん
[2008-12-07 14:51:00]
街灯やフェンスなど整備されれば夜の帰宅でも安心できるのではないでしょうか。
そういった計画はないんですかねえ。 |
32:
匿名さん
[2008-12-07 15:19:00]
今子供ばかりの賑やかな町は、20年後にゴースト化する典型の町だと思います。
|
33:
匿名さん
[2008-12-08 11:50:00]
子供がたくさん居る町がどうしてゴースト化するのか意味がわかりませんが・・・
|
34:
匿名さん
[2008-12-08 16:47:00]
>33
>子供がたくさん居る町がどうしてゴースト化するのか意味がわかりませんが・・・ 常識ですよ。今子供たちが多いということは20年後にその子供たちはどうなりますか? 当然成人してかなり高い確率で親元を出ていく。そしたら残されるのは年老いた老夫婦のみ。 そしたら周辺の町や店の消費は激減。当然小児科は廃業し、大手チェーン店やスーパーも撤退する可能性が高い。賃貸マンションが多ければ適度に住民が流動化するけど、分譲マンションが多い光が丘地区は高齢化まっしぐら。 地理的に多摩ニュータウンまではひどくはないが、程度の差はあれ、ほぼ同じ状況になる。これは歴史が証明してきた真実。 だから急発展したベッドタウンは、ピーク時にはそれはそれは賑やかで、子供たちの笑顔、繁盛している店、あたかもこの賑わいが未来永劫続くような錯覚に陥ります。 だがそれはありえない。 豊洲や臨海地区のニュータウンもそれが懸念されていますが、これらの地域は賃貸棟を造っているマンションもある。ただ光が丘はほとんどが分譲棟。流動化はほとんどない。歴史は繰り返す。 |
35:
匿名さん
[2008-12-08 18:44:00]
>分譲マンションが多い光が丘地区
>光が丘はほとんどが分譲棟 ??? 光が丘地区の全戸数に占める、戸建/分譲マンション/賃貸マンション・アパート/社宅/団地/その他 の割合をそれぞれ具体的に挙げて説明して下さい。思い過ごしに気付くはず。 |
36:
匿名さん
[2008-12-08 19:04:00]
光が丘駅周辺は数字が書いてある公団の建物ばっかりですよ。
ただ賃貸が多いから住人がリフレッシュされるかというと、高島平の例とか考えてみれば・・・? |
37:
匿名さん
[2008-12-08 19:34:00]
どうどん老巧化する公団、団地は若い層が今後入ってくる可能性は極めて低い。
どちらにしても20年後の人口激減、高齢化でゴースト化はまぬがれないだろう。 そもそも光が丘に永住しようと思うなら別だが、築年数の古くなったマンションは 二束三文だろう。 様々なニュータウン系の町の歴史を知ればすべて答えは出てるでしょ。 34さんが言うのはその通りだと思うよ。 プラウドのブランドは素晴らしいけど、光が丘じゃあこのブランド使うのはもったいないよ。 |
38:
匿名さん
[2008-12-08 19:38:00]
確かに。
廃墟みたいになった団地や、限界**化した団地がよくNHKで特集されてるけど、あの団地や公団には家賃4万でも住みたくないもんな。将来ああなる可能性は大かもね。 |
39:
ご近所さん
[2008-12-08 23:46:00]
値段は思ったより高くは無いですが、駅から9分は遠いですね。
公団の中古買ったほうがいいと思うけど・・・ どういう層が買うんですかね・。 |
40:
匿名さん
[2008-12-19 20:30:00]
>そもそも光が丘に永住しようと思うなら別だが、築年数の古くなったマンションは二束三文だろう。
34=37ですね。バレバレです。 当方、現在光が丘の公団に住んでいますが、このあたりの公団はほとんどが昭和60年〜平成2、3年ころに建ったものばかりです。築年数にすると20年ほどになるでしょうが、「二束三文」なんてとんでもない!3LDK・90㎡前後で5000万円する物件はザラです。毎日、中古分譲のチラシがポストに投函されていることは、この近辺に住む人なら誰でも知っていることだと思います。実態をよく知らないで人を惑わすような書き込みは慎んでもらいたいものです。 光が丘は広大な公園など自然環境にも恵まれ、大江戸線の始発駅ということもあって、練馬区でも随一の人気エリアです。夏には、有名な光が丘フェスティバルで大賑わいになります。 来夏、アナタも一度来てみてはどうですか? |
「後で後悔」なんて笑われますから。