数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その9)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。
過去スレ
ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-05-19 05:26:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その9
997:
購入検討中さん
[2007-06-14 16:14:00]
|
998:
匿名さん
[2007-06-14 16:15:00]
「土地価格の上昇」
下降始めたとの情報は偽り? 「供給する土地の大幅な減少」 古い建物壊せば土地は生まれる。 1960年代の建物に耐震補強は無理。 今後は解体費用が土地代に上乗せされる。 「建築資材の高騰」 2011年北京オリンピック以降資材の価格は下降。 「都心への人口一極集中」 根拠は? 4項目について個人的な意見と疑問です。 以上のことより、あと5年は新価格+αで横ばい、新々価格は苦しい。 5年後以降は為替の影響も大きく、資材価格は不透明。 |
999:
匿名さん
[2007-06-14 16:21:00]
>>997
スレごと削除依頼出しといたから。 |
1000:
匿名さん
[2007-06-14 16:40:00]
|
1001:
匿名さん
[2007-06-14 17:13:00]
>>1000
998ですが、5年程度は下がらないだろうと私見をのべたまでで >下がる要因は全く無い なんて言ったつもりはありませんし、逆に5年後以降は 下がらない要因の1項目に不安があると、記載しています。 伝わりませんでしたか? また、4項目を論破しようとは思ってません。 |
1002:
匿名さん
[2007-06-14 17:51:00]
|
1003:
匿名さん
[2007-06-14 18:06:00]
別に住まいを決めるときに、都心3区や6区に限ってないしなあ。
今住んでいるところも都心じゃないし。 これまで値上がり傾向は23区全体に及んでいたわけだし。 何より勝手に題目を変えて、かつ前スレを引き継ぐのはおかしいね。 |
1004:
匿名さん
[2007-06-14 18:19:00]
「土地価格の上昇」,「供給する土地の大幅な減少」,「建築資材の高騰」,「都心への人口一極集中」
後ろ二つの項目は、認める人が多いけど、「土地価格の上昇」は、まさにここで議論すべき項目のひとつだろう。議論の前提にしてるのがおかしい。「供給する土地の大幅な減少」ってホント?何を根拠にしてるの?あまりにも理屈が稚拙。よって、その10は削除。 |
1005:
匿名さん
[2007-06-14 18:25:00]
江東区はこの場合都心にカテゴライズされるみたいだけど、どうしてもという人がいたとしても
別に江戸川区でも江東区でも同じく検討範囲という人も多い。新宿区でも杉並区でももしかり。 豊島区でも板橋区でもしかり・・・ でも、例えば千葉に近い江戸川区でも実際高騰していた。その動向も語るべきでしょ。 それを自己都合で切り捨てないでよ(苦笑) |
1006:
匿名さん
[2007-06-14 18:25:00]
>>1004
1004てうざいね。 |
|
1007:
匿名さん
[2007-06-14 19:03:00]
4項目
正しいとしても 織り込んだ上での 今の価格。 |
1008:
入居予定さん
[2007-06-14 19:26:00]
なんか、今販売中の物件スレで、にぎわっているところ、
ほとんどなくなっちゃったね。 急激な上昇で、消費者もさめちゃったのかな。 |
1009:
匿名さん
[2007-06-14 19:30:00]
都心というか都内への一極集中ですが、これまでサラリーマンの年収の5倍以内という割安な値段でマンションが供給されてきたから人口が増えてきたわけで、これを都心回帰といいます。
でも、これだけマンション価格が上がれば、普通のサラリーマンは買いたくても買えないでしょう。バブル時代はずっと都心人口は減少を続けていました。むしろ、そのバックにいる都心でも城南でも、手が届くようになればいい物件を買いたい、そういう意味で所得さえ上がれば都心不動産の価格の下支えになるような人たち、そうゆう首都圏全体の購買層が団塊ジュニアの後は急速に減少していくのです。正確に言うと労働力人口は現在既に減り始めています。いわば都心がトップとすれば、それを支えているピラミッドの土台部分がどんどん先細って行くわけです。 地価については、価格を決めるのは供給サイドじゃないでしょう。供給サイドがいくら土地を高値で買い込んで、資材価格高騰をいって高値をつけて売り出しても、エンドユーザーが買えなければ、それで終わりです。売れ残るだけです。 つまり、庶民が買える物件価格のマキシマムがたとえばこれまで6000万円だったとします。金利が1%上がってしまったので5000万円の価格の物件しか買えなくなりました。資材価格が上がってこのうち3000万円を建設費に当てなければなりません。残ったのは2000万円。これで、土地を購入して利潤がでる(場合によっては出ないかもしれません)ところまで地価が下がる。これが市場メカニズムなのです。 ここで、変数を加えるとしたら庶民の所得が向上してまた、6000万円まで買えるようになることです。そうすれば3000万円で利潤が出るまでに地価が上がりえます。だけど勤労者の給与は8年連続で前年比マイナスというのが現実です。 大手不動産会社が過去最高益をこれからもずっと更新続けるなんてありえないでしょう?どこかで価格の天井に当たって利益がピークを打つものなんです。 MRなどで聞くデベの主張はすべて供給サイドに立ったものばかり。もっと本質を見つめたほうがいいと思います。 |
1010:
匿名さん
[2007-06-14 19:34:00]
|
1011:
購入経験者さん
[2007-06-14 19:40:00]
なにが
>価格のあげさげの根拠 になるの? |
1012:
匿名さん
[2007-06-14 19:41:00]
庶民が買える物件価格の天井が分からないからデベも消費者も困惑してるんじゃ?
そもそも数年前そのマキシマムは4000万〜5000万と言われていました。 4000万を境に購入者がグッと減るだの言われていましたよね。 しかし今じゃ5000〜6000万。金利は上昇したにも関わらず。 最近じゃ6000万以下ならお買い得感が出ている有様。 天井がある事は間違いないし、メカニズムも間違っていないが 天井値が読めなきゃ意味ないですよね。 |
1013:
匿名さん
[2007-06-14 19:43:00]
1010
全部織り込んだら今の価格では買えないでしょ。 第一、諸事情をすべて織り込んで行動できるほど人間は合理的じゃありません。 株式相場でピークをつけるとき、つまり高値をつかむとき,一番出来高が多い(上げ局面なのでもちろん売る人より買う人が多い)のはなぜですか。 |
1014:
匿名さん
[2007-06-14 19:46:00]
1012
天井値はありますよ。バブル時代を除くと、ローン支払額が年収の4分の1を超えるとピークをつけます。これまでが安すぎたのと低金利で一時、支払額の20パーセントを切っていたことでマンションブームが続いたわけで、現在はほぼ上限です。 |
1015:
匿名さん
[2007-06-14 19:49:00]
|
1016:
ビギナーさん
[2007-06-14 19:50:00]
忘れてたなー。株では、いちばん高値のときに、いちばん買いが膨らむという事実を。
不動産でも似たようなことが起こるんだろうね。 |
色々な意見がある中、新スレについて「その9」で
生まれた様々な意見を取り入れ、また議題の統一化を図る為
23区では無く価格の上昇の激しかった都心周辺にスレタイを変更しました。
記念すべき10スレ目となる新スレで今後の都心周辺の
マンション価格について有意義な議論をし都心周辺の未来を占いましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44474/