数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その9)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。
*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは
止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、
スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。
過去スレ
ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/
その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/
その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/
[スレ作成日時]2007-05-19 05:26:00
23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その9
977:
匿名さん
[2007-06-14 13:37:00]
|
978:
匿名さん
[2007-06-14 13:38:00]
豊洲で壷600万!?ナイナイ。
|
979:
購入経験者さん
[2007-06-14 13:41:00]
↑良く読め!ナイと言ってるものにナイナイはない。
|
980:
匿名さん
[2007-06-14 13:42:00]
なんで つまらない事に直ぐ食いつくんだよ
スルーすればいいだろ 直ぐ食いつく方が 余程変だぞw |
981:
匿名さん
[2007-06-14 13:42:00]
|
982:
匿名さん
[2007-06-14 13:44:00]
マンション価格なんか政策一つで変わるもの。
バブルにしろ、その後の崩壊にしろ、経済政策の影響が全て 4項目は無関係 |
983:
匿名
[2007-06-14 13:47:00]
確かに、最近の都心3区の新築は初めに出てた予定価格より少し下がってますね。
しかし、だからと言って一気に暴落だと考えるのは少し極端に気がいたします。 都心は十分あがりましたし、新新価格が少しきついだけで新価格でも十分高いと思います。 バブル崩壊のように一気に滑り台から落ちるってことは少し考えにくいのではないかと思います。 |
984:
元匿はんファン
[2007-06-14 13:48:00]
>>981
お前がくる前はちゃんと有意義でバックデータもつけた専門的な議論してたのよ。 ぐだぐだ言う前になぜ、このスレがここまで短期間に伸びたかログでもよんでみなよ。・・・ったくもう。 師匠!早くお出まし頂いて、過去レス読まずにいきなり好き勝手抜かすこの小僧をとっちめてくれませんか。 |
985:
匿名さん
[2007-06-14 13:51:00]
ホンと 豊洲が出てきただけで
1人大騒ぎじゃねーか ワザワザ向こうのスレまで書き込みにいっちゃってさ 君は議論に入らないでね |
986:
匿名さん
[2007-06-14 13:56:00]
常連さんがまるきり出てこない雰囲気に持っていった腕力は見事だ。
話題を見事に東洋経済の記事からすりかえてしまったみたいだしw |
|
987:
匿名さん
[2007-06-14 13:59:00]
素人の俺はここの多数派の逆に張って置けば損はなさそう
|
988:
入居予定さん
[2007-06-14 14:00:00]
そうね。往年の小泉純一郎を見るようだ。
反論する気さえ起こさせない。 |
989:
購入経験者さん
[2007-06-14 14:13:00]
金利が上がると、理論的に株価は下がる。
でも理論的に株価が中長期でそのように推移した ことが過去あるか。 円安、金利上昇、株価上昇、過去この3つは連動しているんだ。 論理的になぜか、と問われても、知らないよ。 そうなると、今後株価は上がりますね。今はそのきっかけ待ち。 金利が上がると、理論的に不動産価格も下がる。 これも同じ。理論で図れないのが現実。難しいですね。 |
990:
大手企業サラリーマンさん
[2007-06-14 14:18:00]
現在の日本のような発展済国の場合、金利の影響は大きいと思うよ。
|
991:
匿名さん
[2007-06-14 14:18:00]
金利が上がると、理論的に株価は下がることを織り込んで上がる場合もあるし
金利が上がると、理論的に不動産価格も下がることを織り込んで上がる場合もあるが、 住宅用不動産は購入者が限られるので織り込まれにくく上がりにくいと書いてみる |
992:
匿名さん
[2007-06-14 14:40:00]
バブル前,郊外なら3000万円台も出せば建て売りの戸建て
が買えた。5000万円台などはそれこそ庶民が手を出す価格 ではなかったのでは?(実体験でなく、幼い頃の記憶。間違って いたらご容赦) 今はちょっと条件の良いマンションだと郊外でも5千万台。 でも、その頃と比率でそんなに給料って上がっているのだろうか? 1.7倍程度だけど。 どうもその頃よりローンに無理をしな ければ買えなくなってきている。2年後金利が上がったらどう なるのだろう? 年収1千万オーバーでも破綻時期があるという記事は大いにあり得る話だと思った。 |
993:
賃貸住まいさん
[2007-06-14 15:00:00]
35年ローンなんてなかったしね。
マンションを買える小金持ち層でさえローンがきついなら、 少子化が進んで当たり前というこだね。 |
994:
匿名さん
[2007-06-14 15:00:00]
>922 バブル時の都内23区のファミリーマンションの値段は、新築は5000万円では買えませんでしたよ。
|
995:
匿名さん
[2007-06-14 15:05:00]
よく読みましょう。バブル前って書いてあるでしょ。
(バブル時は異常な時期。それ基準にしちゃ駄目でしょ。) |
996:
匿名さん
[2007-06-14 15:49:00]
バブル期は買えば値上がりするで、実際に住むかどうかに関係なく、
土地やマンションを買いあさってる人や会社だらけでしたからね。 |
誰の何のための議論なの。
ここは不動産の基礎知識が学べる良スレだと思っていたが何か変だぞw